葛城巧が

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:52:06

    フルフルゴリラモンドボトルを作って仮面ライダーゴリラゴリラフォーム/モンドモンドフォームになるという風潮

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:53:05

    エボルトが全力で阻止しに動く奴

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:53:33

    ゴリゴリばっか使ってダイダイは防御時に一瞬変身するくらいになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:54:00

    葛城忍はニンジャニンジャ/コミックコミックって風潮もあると思います

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:57:17

    仮面ライダー図鑑で基本フォームのアイテムが来るところに、
    巧はゴリラモンド組で、忍はニンコミ組なのが、意図してないのかもしれないけどなんか嬉しかった。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:59:31

    ラビラビだと兎纏うけどゴリゴリだとゴリラ纏うのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:04:51

    低確率即死が5割即死くらいになってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:04:53

    野生のハードパンチャー
    ゴリラ!ゴリラ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:08:21

    >>8

    ヤベーイ!ウホーイ!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:11:08

    >>9

    天才の言動ではない(断言)

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:11:29

    >>4

    忍パパはフルフル系列でどっちか特化型作るよりも、スパークリングフルボトルベースでニンニンコミックの性能をエグイレベルにぶち上げそう。弾ける泡は忍者ムーブや何でもありの漫画表現にも応用効くから突き詰めるととんでもないことになりかねない(分身が泡弾ける毎に超加速、敵が迂闊に泡を割ると火遁やら風遁やら凝縮された遁術が解放されて大惨事)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:34:22

    天才が導き出した結論が筋肉で殴って即死を押し付けるなの好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:36:43

    葛木(スタークの内に始末したい……なら防御と攻撃に優れたゴリラモンドだ)

    エボルト(変身したままだったらヤバかった)

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:39:02

    誰が言ったか「キランキランのウホホホホホ」

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:47:18

    ゴリッと輝くゥ!
    ゴリラモンドスパークリング!!
    イェイイェーイ!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:48:15

    色合いこれじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:49:01

    確率即死とか言うTRPGみたいな能力どんな原理で発現してるんだろうな
    それこそエグゼイドライダーが使う能力なら分かるんだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:50:50

    >>17

    …ゴリラの威圧的なビジョンを相手の脳に叩きつけてショック死…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:52:32

    羽がごつくなるホークホークと両腕から弾丸ばらまきまくるガトリングガトリングとかフルフルは想像が膨らむよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:52:46

    そりゃもうゴリラパワーキンジラレタチカラよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:55:12

    ゴリラ腕で地面を叩いたらバナナが生えてきて敵を拘束するんだ…
    きっとこんな奇抜な映像は前例が無いぞ!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:56:33

    見た事無いのにみんなお馴染み
    キランキランのウホホホホ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:11:41

    >>22

    ギュインギュインのズドドドドドに対抗してきたやつじゃん草

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:17:32

    1度は見たい ビルド3人揃い踏み

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:18:40

    >>19

    ホークホーク作ってみた人いたけど実際かっこいい…

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:35:18

    忍パパも対抗してニンニンニンニンとコミックコミックを作ろう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:40:39

    >>21

    バナナスパーキング!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:19:11

    >>26

    強すぎでは…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:21:49

    ゴリラ全降りってただの不破さんじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:22:16

    ダイヤモンドダイヤモンドは「ヤベーイ!カテーイ!」だろうけど、他のフルフルボトルの「ヤベーイ!」に対応するのはなんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:45:36

    フルフルボトルは生物系が「(ボトル色)の(生物特徴、rで終わる)!」 → 紅のスピーディージャンパー

    無機物系が「(ボトルの特徴)の(ボトル色の英語言い換え、rで終わる)!」 → 鋼鉄のブルーウォーリアー

    で法則性があるから音声まで含めて真似しやすいのも妄想捗るよね


    「褐色のストロングパンチャー! ゴリラゴリラ!」

    「最硬のブリリアントアーマー! ダイヤダイヤ!」 みたいな


    >>30

    ホークホークは「ヤベーイ!タケーイ!」

    ガトガトは「ヤベーイ!ウテーイ!」 って妄想した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています