どうして銀八先生は愚弄されてるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:12:58

    極端に原作小説から逸脱してないのに何故?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:16:20

    面白くないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:21:08

    おばさん腐女子が好きそうだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:22:25

    ワシらが無意識のうちに期待してたゴリラ特有のセリフ回しがなかったから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:23:14

    空知が考えてないってことは 
    キャラの精度は二次創作ってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:23:28

    銀八の原作小説時点で大して面白くないから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:24:43

    ワシは学園物なんかじゃなく原作のガバガバ江戸風SFって舞台が好きだったんです この気持ちわかって下さい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:25:27

    単純に銀魂の頃の面白さがないんだよね悲しくない?

    まぁ二次創作みたいなもんだろうししゃあない面もあるとは思うけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:26:37

    >>6

    そのエビデンスは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:27:14

    平成くせーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:28:05

    このスレ先週辺りに見た記憶があるような…!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:28:05

    >>9

    原作通りやってつまらないアニメ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:31:07

    お言葉ですが平成を懐かしむ為のアニメですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:32:28

    製作も高過ぎるハードルだって理解してるんだからちったぁ手加減してくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:33:17
  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:33:28

    >>14

    ◇この飲み会でその場のノリで新作やるなんて言い出したプロデューサーは...?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:33:32

    原作初期のノリを引き伸ばして無駄に多いキャラ数で回してるから…
    文字で読むから二次創作感を程よく緩和できてたのもあると思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:34:19

    終盤の銀魂もこんなノリでしたよね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:35:12

    一昔前のドラマCDみたいなノリを感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:36:01

    >>15

    まんまで笑ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:36:02

    >>13

    えっこれ言うほど平成感じるっスか…?

    別に懐かしむような楽しみ方出来ないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:38:49

    >>18

    終盤はギャグが減ってシリアス多めだからまた違った方向性だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:44:01

    >>11

    つまり来週辺りもこのスレ見るということのような…!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:45:29

    >>23

    もうそこまでいったらただのファンとあんま変わらないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:46:55

    人気絶頂期にアニメ化してたらどうなってたかは気になりますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:48:27

    アラサーのワシがガキッの頃に読んでたノベライズを何で今さらアニメ化したのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:49:35

    ところでスターバックスさん、ゴリラの新作マンガはまだ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:50:20

    >>26

    新作やろうにも他に弾がないから...

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:50:38

    原作からの使いまわしネタは要らねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:51:09

    >>18

    終盤はアプリ滑りしたから一般読者は知らないのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:15

    ネタがつまらない上、BGMが静かすぎルと申します
    郷田さんは音声監督じゃなくて、主演声優としてボトムズ新作やった方が銀八より絶対評判良いと思うっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:55

    >>26

    単純に弾がないからと考えられる

    原作も終盤に多少のカットなりあれど最後までアニメ化したしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:58

    不思議やな…当時は楽しく読めてたのに今は1ミリもわらえん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:58

    原作小説そのままに見えてだいぶ手直ししてルと申します

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:59:04
  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:00:58

    >>10

    テンポ遅いし面白くないんだよね

    しかのこじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:10

    >>3

    同族嫌悪…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:12

    久々に銀魂見返すには割といいきっかけと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:08:21

    >>3

    真面目にそっち方面だとそこそこ盛り上がってるから需要と供給は噛み合ってるのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:09:43

    >>39

    お言葉ですがおばさん腐女子も同窓会気分であって、ネタとして面白いかとなるとおおっうんって感じですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:13:35

    >>31

    嘘か誠か、”郷田ほづみ”と”銀河万丈”の声帯がある限りいくらでも新作はいくらでも製作可能だというボトムズ乗りの最低野郎もいる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:27:15

    >>30

    アニメもTVだけだと最後まで行かなかった所に終わる終わる詐欺で延びまくった悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:04:23

    小説3巻まで読んだことあるけどもっと面白かった覚えあるから今の銀魂アニメスタッフが無能なんだと思うのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:06:33

    やってることがほとんど原作で使ったネタの使いまわしなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:09:52

    おおっ!これが噂で聞いてた銀魂なんや!
    で入ってきた新規が話数を重ねる度に消えていったんだよね 悲しくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:14:40

    作画はまあ悪くないと思うだけに同窓会アニメと割りきられちゃうのは少し惜しい気持ちはあるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:14:47

    …で銀魂のノリが年齢的にきつくなったのかなと思って、銀魂を適当に見返したら爆笑したのが俺…!
    アラサー近くなっても15年前の時事ネタでツボにはまる尾崎健太郎よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:21:30

    >>47

    ゴリラの言葉選びのキレが良すぎて今見てもあまり古さを感じないのは凄いよねパパ

    一時代築いただけはあるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:23:32

    >>48

    ネタが基本的におじさん向けすぎて、大人になってからわかるというのも強いよねパパ

    劇場版永遠なれのお通ちゃんMUTEKI滑りで一番爆笑したんだァ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:26:25
  • 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:30:29

    なんというか昔小説で読んで笑ったシーンが端折られがちな気がします
    土方が先生なら銀八が校長で理事長は沖田なのシーンとか
    後単純にテンポ悪い

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:56:04

    >>29

    何が辛いってこれなんだよね

    新しいキャラのやり取りを作る事自体に恐怖がありそうだし

    そんなに忌避感あるなら素直に空知に台詞監修頼めって思ったよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:58:44

    つまんなくはないけど一話の短い尺で大勢のキャラを動かす都合上ローションネタやストーカーネタやバイトネタやらそれぞれの原作鉄板ネタを擦り続ける様はソシャゲアニメみたいでやんした

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:02:20

    >>53

    本家銀魂の大喜利回の更に劣化版がえんえん続いてるだけなんだよね忌憚の無い意見てやつっス

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:14:23

    なんかこのスレで滅茶苦茶愚弄されてるから楽しめてるワシがおかしいタイプ?と思ったら他所ではそうでもなくて安心したのが俺なんだよね
    原作詰め込んでるから普通にテンポ良いと思うのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:17:18

    一番話題になったのがヒロアカお変ク配信なのは悲哀を感じますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:21:51

    だからさあ銀八先生はおまけコーナー尺故の面白さなんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:23:33

    うっそぉぉぉおおお!!!😭😭おいぃぃぃぃ〜!また銀魂スレ立ってるんだけどぉぉぉぉ😰(^▽^;)💔(^_^;(◎ _◎;)^^;(T_T)銀さんマズイですよ!!!(-_-;)💦また誰が誰と𝒔𝒆𝒙しただの神楽ちゃんの家族の話されちゃいますって⁉😭⁉️( ̄ー ̄?)❗❓✋❓🤔股から卵垂れてるぞ✨(^з<)😍😃✋(^o^)😚排卵日かな🤔⁉❗❓( ̄ー ̄?)言っただろ😡銀魂スレに、用は、ないって✋❓❗❓🤔今度、立てたら、荒らしちゃうぞ😆(笑)❗😃☀ 🎵ナンチャッテ(^_^)💕😚😄😃♥ (^з<)(⊙ө⊙)🪧<伝タフ




    >>57

    保守やめてね✋保守やめてね✋保守やめてね✋

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:23:41

    >>55

    ニコ生評価見てると中の下くらいをウロウロしてるのん…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:26:10

    逆にそんなこともない評価してる他所とはどこのことなのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:31:05

    >>50

    おとんと劇場行ったとき、おとんはじめ学生・社会人がめちゃくちゃ爆笑してたけどワシ含めガキッはシーンとしてたのんな

    今になって思うとライン越えを超えたライン越えネタだったんだァ...

スレッドは11/26 22:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。