FGOの道満って結局

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:19:16

    生前のFGO道満について。晴明の事を最初はただの同業のライバルとして認識していたけど、政治闘争で対峙するに連れて憎いという感情に変貌していったんだろうか。スレ画の英霊異聞伝承では「京に戻れば今度こそ晴明を呪殺せねばならぬ身」って言ってたけどどうなんでしょうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:20:21

    つか今気づいたけどこいつの髪の毛すげえなどうなってんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:21:50





    特定のワードに反応するバサカで来ねぇかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:23:00

    生前は晴明への拗らせ敵対意識はあれど、正義の晴明に対する悪の道満として語られた部分が抽出されたリンボーマンの様な快楽殺人嗜好は無かったという感じだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:26:43

    てか平安京でリンボーマンは道長の部下みたいになってたけど、道長の政敵である顕光殿の部下では無かったのか道満?なぜサラッと道長の部下にしてもらえたんじゃ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:29:13

    アルターエゴという霊基の歪み故か?みたいなこと言われてたしFGOで喚ばれてる道満と生前道満は結構違ってるんだろうとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:36:09

    でもスレ画の漫画の生前道満もほぼカルデア道満と同じような感じだったし
    方向性自体は同じなんじゃないかなリンボマンと
    リンボマンほど振り切ってないだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:37:54

    ややこしいのが生前知り合いの式部さんがエゴ道満に「まったくお変わりがない」って言うところ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:40:23

    >>8

    道満がどういう人物かという部分について晴明と香子さんで主に見てる個所が違ったのかもしれんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:40:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:41:15

    推定ではあるんだが、生前道満は「悪人が戯れに善を成す」ような人物で、リンボからはその辺が失われてるんじゃなかろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:43:07

    マイルームで生前はいいことも悪いこともしましたみたいなこと言ってるからまあ悪一辺倒ではなかったんだろう
    結果大悪人になったってだけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:43:17

    悪人殺すの楽しー😂😂な人だったから秩序中立か中立悪なんやろうなぁ…と妄想

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:43:30

    >>5

    平安京一節の名前が「寛弘5年(1008年)」

    安倍晴明は史実だと寛弘2年(1005年)に死去してるらしいから、FGOの歴史はちょっと違うのではないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:44:29

    初めは手を組むこともあったが次第に対立していった(らしい)
    平安京の生前道満は「今のままでは一度たりとも晴明に勝てませぬぞ」の言葉で発狂したし、政治闘争というよりかはどうしても術比べで勝てない+周囲には晴明ばかり評価されるのダブルパンチで悪堕ちしたイメージなんだけどどうなんだろうな
    スレ画は完全に悪堕ちして都を追放された後の道満、リンボはその延長線上かつ悪意だけ強調されたアルターエゴ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:46:58

    道満、晴明、顕光殿、道長の史実に詳しいマン来てくれェ〜!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:18

    晴明に関しては玉藻を宮中から追い出す鳥羽上皇の頃までいるみたいだし、金時が「見た目こそ若いが中身は爺」と発言してるしな

    >>14

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:23

    大統領曰くリンボの使徒としてのコンセプトも「クリプター達を引っ掻き回して最後は勝手に自滅する道化」として設計されてたっぽいからな
    晩年の悪性だけ抽出されてるからそういうカンジなんだろうって感じはする

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:48:10

    >>7

    それいけ!リンボマン!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:51:48

    箱の中身当てとか色んな力比べで負け続けて次第に病んだんだと思ってる
    元は地獄界曼荼羅で会った時の感じで闇堕ちしてからは漫画やリンボみたいな感じになったんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:53:20

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:42

    >>21

    マイルームボイスだったかな確か

    カルデアの道満を見て悲しそうに呟く感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:44

    >>5

    そもそも道満は道長様や顕光殿の部下といっていい立場ではないと思う

    陰陽寮所属の由緒正しい官人陰陽師とかじゃない在野の法師陰陽師でしかないからたぶん単なる雇われの身

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:59:08

    >>22

    マイルームボイスだったわ。紫式部がエゴ道満に「法師様。まるで、野の獣のような美しさをそなえて……全くお変わりがない。本当に──お変わりがない」って言ってたわ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:01:20

    ここまでのありがたきレスをまとめるとやっぱり「晴明に勝てない」の一辺倒かな?なんかジャンプ漫画みたいやな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:02:22

    >>25

    スポ根って感じだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:05:12

    闇堕ち前道満→リンボの悪行を見て将来ああなるのかと嘆き命を絶とうとする
    漫画道満→以津真天で嘆いてた女性の話を聞く。姥が火で供え物を食った子供を餌に怪異を釣る素振りを見せる
    リンボ→人の尊厳を破壊し嘲笑するゲス。ぺぺさんをして中身無いわーされる奴

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:07:25

    >>25

    「執着するな」と平安京の終わりに晴明に言われてるからな

    道満からしたら晴明は怨敵で運命

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:08:48

    ダークヒーローからヒーロー抜いたのが今の道満じゃろか

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:14:56

    >>27

    漫画道満のここの目のいい人感

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:17:54

    >>30

    目に光があるのが味を出している

    闇堕ちして開き直った後やろか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:18:08

    リンボだったらこの女児もグロい目に会わせてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:22:40

    >>30

    >>15

    >>11

    >>27

    真っ白道満で晴明に対する敗北感を募らせる→闇堕ち道満で悪行に半歩足を踏み入れ始める→アルエゴ化で晴明拗らせ羅刹リンボマン完成

    という感じか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:23:12

    生前は善悪に頓着してなかったのかなと想像してる
    やりたい事や目的のために好きなようにやってたら、それが結果的に善だったり悪だったりみたいな
    そんで鯖のリンボマンは嗜好として悪辣な事が好き的な

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:27:46

    >>26

    弱虫ペダルとかに出て「晴明ェェェェ!!!」とか言いながらペダル漕いでそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:29:55

    たぶん京を追放されたけどアヤカシGETだぜ!して晴明にリベンジする気マンマンな生前道満だよな漫画の道満って

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:40:03

    当の晴明からは「おめーそんなもんに誑かされるタマじゃねーだろ」っていうなんともまぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:44:17

    >>31

    自分の印象だと漫画の生前道満はリンボ見てもショックで自決しようとはしない気がする

    むしろリンボを式神にしようと狙いそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:45:56

    史実準拠でマジで絡み全くないのに、術だけ飛ばしあって探り合いだけしたことあって、あとは仕事の実績だけ見て信頼があったとかでもアツい展開だぜ!と思う
    道満がコンプレックス1人で募らせてるのも虚しくていい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:18:51

    >>39

    地獄界曼荼羅で関わりあったから型月世界では普通に知り合いやね

    泰山府君祭に引っ掛かってるらしいしそこそこ顔合わせてそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:35:24

    漫画の道満って完全に晴明を殺すために開き直っている感じがあるけど平安京のリンボに唆された道満は内心晴明に殺意があったとしても抑圧してそう
    良い子ちゃんぶってるというか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:45:30

    >>11

    闇落ち後はそうだけど平安京で都に被害が出るかもしれないことに泣いて悔やんでいるように見えたから

    闇落ち前は人並みに善良なところあったんじゃね

    晴明はわざわざ止めるくらいだから知ってた

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:46:47

    >>36

    内心は悪だけど

    やべーアヤカシが道満の手中に入ってまとめて晴明に倒されるから反英雄的

  • 44明示されてないけど遠足に行くの25/11/25(火) 17:47:42

    >>43

    確かにその視点あったか

    まとめて後世で善対悪として広がったのと繋がる感

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:03

    >>28

    リンボの反応見ると嫉妬や恨みもあるけど憧憬も感じる

    愛憎に近いものを感じさせる

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:49:30

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:50:41

    「これはこれは、藤原香子殿。紫式部殿と申し上げる方がよろしいか?時に香子殿、晴明は何か貴女に伝えては…ない?…何も?ンン…そうですか、…そうですか」
    道満から式部へのマイルームボイス
    なんか「しゅん…」としてる感じがある

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:52:35

    >>15

    夏イベとはいえ拒否られたり顕光を一方的に利用した関係じゃなさそうだから

    道長に勝てない顕光への共感もあった可能性とか

    平安京道満がぐだに言ってたコンプレックスは嘘じゃなさそう

    個人に執着する悪い癖もあったが他の陰陽師が道満視点からして嫌われていると思い込んでたのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:00:18

    >>44

    晴明と遠足に行ったのかは語られてないから分からん

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:29:04

    泣きながらこの独白、そして自死を選ぶからな。晴明拗らせる前はただの清きを成す法師陰陽師だったのではないか。まあこの後悪霊左府と結託して国家転覆しようとするほどの晴明拗らせってなんなんだよって感じだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:39:36

    >>48

    一応マテリアルでも悪霊左府と手を組んだとは書かれてるけど悪霊左府を唆した、利用したとは書かれていないしな…

    多分お互い同意の上だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:19:39

    >>50

    何かもう都に来て術比べして負けたことから全部晴明最強=都は安全と証明するために仕込まれたこと(もちろん晴明も承知済、または晴明が主導した)で、道満が選ばれたのも偶然で、たとえ道満が逃げても他の適当な法師陰陽師が同じ扱いになります、みたいなことが道満にバレましたくらいのしないとここまで拗らせないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:23:55

    >>50

    衆生の苦しみに喜びを見出すくらいの外道の極みになるなら自殺すると

    この時は晴明に執着してるけどあんなになっても理由が晴明に勝てぬなら自殺するじゃないんだよね

    人並みの良心は持ってそうな感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:25:12

    >>50

    この頃比較的白い道満紫式部との関わりまだないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:27:50

    >>50

    表情もマンボやリンボがしなさそうな顔してたもんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:47:10

    >>55

    表情だけであんなに印象って変わるんだなって驚いたわあの差分

    野生動物の笑顔は威嚇というのを思い出した

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:09:52

    >>55

    (マンボってなんだ…?)

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:11:32

    >>57

    カルデア道満のあだ名

    道満+リンボが合体したあだ名だと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:13:07

    型月だと少し歴史が変化してる分関わりがあるみたいだね播磨の陰陽師集団出身の道満と陰陽寮所属で賀茂の門下生だった晴明どこまで設定練ってるか知らないけど道満が人助けしたり陰陽師として普通の仕事(暦の作成、天気占い、吉兆の判断)してたのは据え置きなんじゃないかな

    リンボは悪性一辺倒で中身が無いから面白いキャラぐらいしか言えないな天上裏の蕨畑

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:40:30

    >>56

    上は自害しようとしたら晴明が歩いてきて「意味のない事はやめておきなさい、蘆屋道満。」と言い、晴明が事態を見ていたと気づいた白い道満

    下は晴明に「個人に執着するのはお前の欠点だろうよ、道満」と言われた白い道満

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:48:18

    >>51

    唆してないのが意外だった

    騙したもなく多分デメリット含めて話して了承してる形なんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:40:22

    生前道満って清明を呪殺しないために京を離れるくらいの善性はありそうじゃない?
    結果としてより強くなって京に戻ってしまうにしても
    あと香子さんの言う変わりない部分って善性でも悪性でもないとこだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:41:15

    >>62

    晴明に対する執着のこと言ってたのか

スレッドは11/27 06:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。