- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:41:40
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:53:02
大体本編
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:12:27
勢いで何とかするな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:19:50
選択肢CじゃなくてG(ガッチャ)にしろ!
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:20:21
仮面ライダーガッチャード第38話かな?()
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:27:20
そもそもライダーならトロッコ壊せば終わりそう
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:31:03
錬金術でレール曲げろ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:32:39
そこに仮面ライダー出すのは卑怯だろ。
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:52:40
まあうんお宝ちゃんなら犠牲が少ない選択をした上でそう言うよ…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:54:23
理不尽に理不尽をぶつけてるだけだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:58:16
なぜか助けられない前提で話進められるの嫌いだからこういうの助かる。
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:02:11
サム・ライミ版スパイダーマン1みたいにトロッコ問題突きつけられても2つを取ろうとする展開ほんと好き
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:13:32
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:03:52
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:47
本編では「仮面ライダーガッチャードだから!」でグリオンに勝ったしそういう男だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:10:25
しかし宝太郎は我儘だから大切なものは全部守りたいんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:10
ニチアサは基本、第三の選択肢を己の手で作り出してどちらも助ける!だからな
まぁ例外もあるんですけど - 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:06:16
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:07:37
なんて自由な錬金術…!
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:54
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:43:57
トロッコ(アイアンナックル)
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:10:37
でもマジで第三の選択肢ない状態に追い詰められたら慟哭しながらレバー引くタイプだよね人襲うホッパーワン倒したみたいに
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:22:37
外部から新しい視点を持った人を誘い込んだ、と考えると風雅さんのおかげでもある
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:46:38
たとえ上手くいかなくても諦めるより足掻いたぶんだけより良い未来に進める。それがガッチャなんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:03:24
掟破りだからな
大人の尺度じゃこの子は測れないんだ - 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:38:13
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:52
一ノ瀬ならそうした
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:54:10
思考実験だから選択肢は2つしかない!!ってのもそれはそれで思考停止だよな…
トロッコ自体をぶっ壊すってのも正解だし - 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:13:58
トロッコ問題に対して「3つめの選択肢を提示する」という回答は有りなんだよね
じゃあこの場合は? こういう場合は? こんな場合なら? と質問を重ねまくって
「なるほど、キミがどういう人間なのか解ってきたよ」という話をするのが元々のトロッコ問題なので - 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:50:58
俺、小説家もそうだけど全員救ってハッピーエンド目指す系の主人公が大好きなんだ