娘をグラニュート質に取って私を誘い出す

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:40:02

    それがヒーローのやる事か!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:41:42

    やったのはランゴです

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:43:44

    そうでもしないと勝てないぐらいアンタが強すぎるのが悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:48:19

    本人もなかなかのワルだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:48:45

    >>3

    ぶっちゃけリゼル誘拐しておびき出すって事前に知っててもそれしかないと飲むぐらいには強いからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:50:48

    >>4

    結構酷い事やってるのに心が痛まないの良いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:03:56

    だってアンタそれやった上で1vs4なのに余裕で返り討ちにしてたし…
    最後の最後でショウマがガンメタ形態手にした+死んだフリしたランゴ兄さんの奇襲+トリプルライダーキックでようやく倒せるとかなんなんだよマジで

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:04:01

    アウェーなホワイトハウスより
    見知った採石場

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:04:03

    >>3

    なんならそれやって4人がかりでやっても火事場の馬鹿力と隙をつかないとダメなくらいには強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:08:06

    娘拐わなくて倒せるぐらいならグロッタとニエルブが生きてるうちにランゴ兄さんが仕掛けてるというね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:04:44

    すみません、やったの怪人なんですが

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:59:24

    >>4

    主犯はランゴ兄さんだけどちょっと前に人間出荷しようとしてたしライダーたちもリゼルを拐うと知ってても許容するかなと思う

    大統領がアホほど強いし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:36:36

    hosyu

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:04:49

    娘を人質にするのちゃんと効くんだ……で父親としての株上がった感。

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:06:33

    >>14

    助けに来てくれるお父さんと婿殿の絵面はすごい好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:10:06

    >>14

    >>15

    きちんと娘を助けに来るお父さんと妻を助けに来る婿殿いいよね

    あとリゼルの態度見ると助けに来るの確信してたんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:12:10

    >>7

    ガンメタ形態でも単品だとちょい食らいつくくらいであしらわれてたしランゴ兄さんの不意打ち無しでまともに戦闘続行してたら勝てなかっただろうなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:25:45

    ボッカ「まあそれはそれとしてランゴくんのお父さんもとい系列イカれてると思うよ。」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:30:37

    ラスボスより圧倒的に強いのほんとなんなの…
    この人変なことしなくてもグラニュート界征服できたでしょってなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:32:47

    >>19

    だって大統領だし…弱かったらあの世界下剋上とか狙ってくるやつ割といそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:35:06

    お互いに「正直に大統領よりランゴ兄さん(ショウマ)の方が全然倒せる範囲だからとりあえず手を組むしか…」だったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:37:22

    勝手に権力基盤作ってるだけあってそりゃ地位≒強さだよなとなる奴(世の中、武力が権力の前提条件
    最初から娘を人質にする!そうでもなければあいつは倒せんって流れでもしゃーない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:38:31

    >>20

    言うてあっちの世界で言及ある反体制勢力にしたっていわゆる在野の猛者は多いと思うんよね、描写しないだけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:39:37

    >>23

    話の基盤がしっかりしてるからそういう細かいとこも見たくなっちゃう

    あの大統領が絡め手を使わなきゃならんとかどんな奴らがいたんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:42:22

    >>23

    ゾンブも若い頃は屋台引いてたわけだしね

    なんとなくマーゲンさんは代々上流っぽいが大統領は成り上がりっぽさある

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:14:36

    >>25

    ゾンブもファイナルステージだと大統領クラスの猛者だと判明したしな

    なんつーか、種族全体で見るとピンキリの強きピン側は絶対にもっといると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:17:37

    アメイジングミも単体だと最初こそ押してたもののだんだん普通に対応してきてたからなこの大統領…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:23:26

    >>27

    なんとか相性と数の暴力で押し切っただけで別にスペックでそこまで勝ってるわけでもなかったしな

    作品全体がデフレ気味なのもあるんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:43

    その作品内の傑出度ならライダー史上最強クラスかもなボッカ大統領

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:45:10

    >>16

    ジープこれ利用して裏切りそうとか

    ジャルダック家に利用されてジープが消されそうとか思ってたけど

    そこはちゃんと家族してるんだって思えて好きなシーンなのよね

    あとお父さん強すぎておもろい

    そりゃ娘さんも強いわって納得した

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:03

    >>28

    ショウマの対処に注視したことでランゴに不意を突かれたから、アメイジンググミが無いとボッカにそのまま嬲り殺しにされていただろうね。

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:52:32

    割とここら辺まではショウマたち色々考えた上でランゴと組んだんだろうなって思ってました
    まさか裏切ると思ってないほうに考えてたとは…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:13:25

    >>32

    「自分たちでもランゴ単体でも大統領をどうにかできない」って共通認識を持ってる前提で決断したように見えた

    まぁそれも一種の信用と言えばそうなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:33:27

    >>32

    裏切るにしてもここまで即とは…みたいな空気だったしあの手のひら返しが想定外だったように見える

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:42:15

    大統領倒したら裏切るのは分かる
    裏切るのが早すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:44:52

    >>14

    ゾンブのアレっぷりを見ると肉親への情が見いだせるところに味をより感じる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:33:10

    >>35

    ランゴ本人も一旦円満な感じだして回復したり立て直しした方が楽だったろうからもはやあれはキチゲ解放に近かったのかもしれない

スレッドは11/26 18:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。