- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:13:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:05
戻りすぎじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:07
終わったゲームだ
もう忘れたよ - 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:36
評価とか見た事なかったスけど最低なんパーまで落ちてたんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:15:46
低評価つけてた層は飽きて離れただけじゃないのん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:16:05
まあまだやってる奴なんてこのゲーム楽しいと思うやつが大半だから当たり前なんじゃないすか
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:16:13
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:17:41
もうやめえや
『1000円で売ってたら買う』
これがワイルズの最終評価や - 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:17:45
どうせゴグマジオスアプデでまた落ちるからなんでもいいですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:18:04
最近大型ゲームが金払っただけで遊べると思ってんじゃねえぞゴッゴッしてきたので遊べるだけマシなんスよね
ちなみにワシは200時間くらいやったんスけど落ちなかったってことは相性良かったんスかね - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:18:59
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:19:41
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:20:23
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:20:28
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:20:55
5.6月辺りのアレで感覚麻痺してるけど49%も割りと大概っスよね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:21:52
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:22:39
アプデが来たわけでもないタイミングでやたらと高評価が伸び始めるのは不自然極まりないと感じるのが… 俺なんだ!
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:22:43
ワシもPS5勢っスけど落ちたのは1〜2回で12時間以上ブッ通しでやって熱暴走で落ちたくらいっスね あ、因みに同じ条件でよく比較されるナイトレインも一度落ちたでヤンス
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:23:32
ちなみに日本語の全体評価は変わらず28%辺りだから変わらずやや不評らしいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:24:04
お言葉ですが不自然さの弁解が一切ない以上は突飛な解釈ではありませんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:24:10
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:24:31
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:24:31
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:25:11
たしかにグラフで見せられるとおかしいっスね
カプコンって高評価工作したりした前科あるタイプ? - 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:25:32
まあせいぜい3倍だからまだやってるコミュニティがやってる人は高評価しようぜとでも言ったんじゃないすか
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:10
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:19
つまり不当な工作や組織票ということか?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:40
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:50
工作扱いしたりそこまでして評価されるとまずいのん?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:26:54
- 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:27:10
心までホイルズになるな伝タフ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:27:53
新モンスターが出たから久々にやろうとした離れていた人になんで離れたのか改めて認識させる大量の不快要素が叩きつけられるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:27:53
低評価工作してたC国アンチ負けたんスか?
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:28:02
ここ1ヶ月辺りに評価上がったなら多分使えなかった軽量化MODがまた使えるようになったからかも知れないね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:28:14
ぶっちゃけ乱立ネガキャンしてたのC国人やろ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:28:22
ワシはゲームのレビューを賛否関係なく書いたことがないんスけどやっぱり"情熱"がある人ってすごいんスね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:29:25
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:29:42
ネガキャンが激しすぎて話になんねーよ
PCは知らんけどPS5なら楽しめるからお安い今買って一緒に遊ぼうって思ったね - 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:03
というか大体の人が離れて新規がいない場合最近のレビューなんてまだ遊んでる人が大半だからワールドとかの最近の評価見るとわかる通り普通好評になるんだよね
なんでまだ負けてるんス過去のゲームは - 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:05
安くなったら買おうと思ってるんで楽しみに待ってるっス
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:09
健常者は去れッ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:14
なんかここまで低評価じゃないと許せなくなるくらい拗らせてるのは悲哀を感じますね…
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:19
猿悟空の評価の方が高いのですごいのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:35
ぶっちゃけゲーム内容的にはやることの種類が少ないってだけで面白い部類に入る
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:31:20
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:31:25
ワイルズの評価にC国の工作が絡んでるのがあからさまで笑ってしまう
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:31:30
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:31:38
ブラックフライデーセールで買った人がレビューしてるんじゃないのん?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:33:12
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:33:38
そもそもSteamのレビューは買った人しかできないから今までやってない人がやっただけじゃないんスか
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:33:41
ネガキャンは文化戦略←うおw
流石エリート民族のんな - 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:34:10
全体評価はこの頃から落ちてないスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:34:23
なんだかんだで「ゴグマジオス」というビッグネームがやってくるってなると名前だけしか聞いたことなくても集まってくるやつもいるんじゃないスか?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:34:40
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:34:50
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:35:24
リアルではいい人ぶってJ国人は陰湿民族のんな
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:35:46
地道にアプデ続けてたらサイバーパンク2077みたいにSteamの評価も反転しそうスね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:36:27
ホイルズって愚弄してた奴らがホイルズになるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:36:34
そうじゃないから不評が伸びたんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:36:42
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:37:11
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:37:27
Steamの評価が1と0しかないのも原因っスね
例えばこれと駄菓子ゲーが同評価って言われたら絶対にありえないっスね - 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:37:41
- 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:38:23
もうSteam評価の信頼性は荼毘に付したよ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:38:32
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:38:52
圧倒的不評は最初の不満は正直あるけどアプデでなんとかなるやろと言う空気からスカスカ謎アプデ繰り返したせいで起きたまっとうな評価だとは思うんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:40:00
ワイルズと比較して神ゲーと言われてるアイスボーンもSteamだと評価低いっスよ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:40:40
C国ageしてたら評価高くなりそうっスけどね
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:41:35
なんや雑な工作員のフリしてればそっちの流れに持っていけそうと思ってるやつがいますねぇ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:42:03
工作員のフリバレバレで笑ってしまう
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:42:29
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:42:56
The Day Beforeやバビロンズフォールみたいな扱いなんだよね やばくない?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:43:03
まっとうな評価なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:44:15
因みにC国人が文句言ってるのはMOD(チート)使わせろよえーーーっな部分が多いかららしいよ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:44:41
工作員とかでうやむやになってるけど、相変わらず評価低いがゴグマジオスやらで新規が高評価いれてほんの少しマシになったってことでいいんスか?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:44:59
お言葉ですがMODなんて普通に使えますよ
- 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:45:00
Steamでセールしてたとかではないのん?
- 79二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:45:05
直近レビューの殆どがプレイ時間80時間超えだからセールはあんま関係ないんじゃねえかと思ってんだ
あと言語バラバラだから誰かが扇動してる線も薄いっスね - 80二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:45:44
工作なわけないのんな
- 81二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:45:56
- 82二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:46:28
放置しとけば自然と評価上がるんだからカプコンはもうなにもしない方がいいんじゃないスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:46:31
SteamゲーでModを使えなくした瞬間に低評価レビュー爆撃されることなんて多々あるんでSteamエアプですね🍞
- 84二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:47:29
そもそも日本語ページに出てくるレビューって全部日本からだからC国無関係スよ
- 85二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:47:45
過剰に擁護してるやつも過剰にアンチしてるやつも気味が悪いと思うのが俺なんだよね
擁護派は初期の頃から不評部分や不満点を吐き出しただけですごい勢いで発狂するわ好評意見以外は全部アンチ認定して攻撃してくるしアンチもアンチでなんかもうよくわからない部分が多いしなっ - 86二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:47:59
負けたヤツか下手くそなヤツが顔真っ赤低評価レビューの流れっスね
- 87二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:48:07
カプコンなんかしたんスか?
- 88二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:48:11
日本からだから関係ないのんな
- 89二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:49:43
やっぱりモンハンは仲間内でクソモンスや弱武器やシステムやらの愚痴言い合いながらだらだら一狩りするのが一番やで!なっ!
- 90二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:50:04
- 91二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:50:44
まあ、ゲロ甘のsteamからしたらまだまだ評価低いんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:51:31
- 93二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:52:25
steam評価はアテにならないとか工作してるとか過剰擁護もアンチも旗色が悪くなると全く同じことを言い出して笑ってしまう
- 94二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:53:21
工作なわけないと思われるが
- 95二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:54:11
なんだかんだで改善されてるしおまもり集めで鎧玉も結構手に入るし遊びやすくはなってきてるよね、パパ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:54:43
やってるからこそ粗が見えてくるって話なだけっスね
- 97二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:54:49
- 98二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:01
工作される方が悪いのんな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:02
- 100二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:41
- 101二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:45
- 102二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:55
PS5も値下げしたし始めやすくはなったよね
エンド・コンテンツもようやく充実してきそうだしなっ - 103二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:56:00
- 104二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:57:07
ふうん ゴグマジオス来るからと復帰してオメガに苦戦したりラギアの玉でねぇよえーーーっしてた俺たちがマイノリティと言うことか
- 105二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:57:32
- 106二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:58:43
それで終わったという割に凸ってくるゲハがおるからやん…
- 107二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:59:05
- 108二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:59:42
ワイルズ…糞という気持ちと高評価は工作とかいう意見見たらちょっと待てよとなる気持ちは両立すると思うんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:00:15
- 110二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:00:51
うむ……悪いところが目につくのは確かだが普通に面白いんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:01:59
一時期のFGOアンチみたいでやんした
微笑ましいんスよね - 112二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:02:58
もしかして単に安く買って意外と面白いヤンケで高評価してる人が増え始めただけなんじゃないスか?ストーリーまでなら今作から始めるって人には良い感じの難易度だしなっ
- 113二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:04:07
ちなみにPSの評価はどうなってるのか教えてくれよ
- 114二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:04:32
チャアクとかもうガードして反撃するかセコセコ高出力を差し込むしかできることないからなんとかしてくれと思ったね
ガリガリの火力減に嘆いたと思ったらガリガリできるタイミング自体が減ってくんだから話になんねーよ - 115二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:05:39
つまり全てはカプコンの陰謀だと思っている奴がいるということか?
そんな奴にオススメする画像群はコレ!
セリフ入れ替えコラは麻薬ですね|あにまん掲示板キー坊が絶対に言わないことを言わせられて…ここんとこ毎日作ってますbbs.animanch.com - 116二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:05:42
ようやくコンテンツ揃い始めた頃にはもう3000円近くまで落ちてたしその前までに買った人からはそりゃ評価落ちるんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:07:07
- 118二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:07:41
それじゃあ企画を変えて影の薄かった剣強化状態を上方修正しよう
- 119二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:08:59
初期はスカスカだけどコンテンツが揃えば面白いという評価を受ける事には致命的な弱点がある
シリーズの次作の初動が間違いなく荼毘に伏す事や - 120二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:10:19
- 121二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:10:55
消してクカさい
- 122二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:11:02
- 123二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:12:27
- 124二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:13:01
- 125二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:13:44
- 126二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:15:39
- 127二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:18:30
愚弄されるのはわかるけどその愚弄内容がデマとかアルミホイルじみてるのもあってちょっと待てよとなる
それがワイルズ愚弄です - 128二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:18:46
後は余計なこと言ったからじゃないスか?
それでプレイヤーをさらに逆なでしたんだよね - 129二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:18:57
- 130二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:19:42
- 131二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:00
- 132二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:20:25
拠点とフィールドの一体化とか武器防具スキルを分離して武器交換を可能にしたりとか調査クエストの受注方式とかで新機軸を設けようとはしているっスね
まあアイテムと飯の効果が乙っても持続するようになった以外は練り込み不足感が否めないけどねっ!
- 133二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:21:56
steam評価の最近の数字見るならレビューまで目を通すと思われるが…
- 134二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:22:02
昔のモンハンには追加要素もストーリーも無かったのになあ
お前は成長しないのか 4で余計なストーリーに凝り始めてからモンハンは衰退し始めたんだよ - 135二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:23:24
- 136二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:23:50
- 137二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:24:49
- 138二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:25:58
- 139二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:26:20
ちなみにPSストアの評価はガンダムVSと一緒らしいよ
- 140二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:26:32
- 141二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:27:00
- 142二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:27:25
- 143二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:28:40
- 144二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:28:47
- 145二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:29:06
老舗の主力タイトルでクラッシュを起こしたなんてエアプでも愚弄できるネタが出たからゲハ共が便乗して荒らし回ってたんじゃねえかなと思ってんだ
まあ不満要素たっぷりだったせいでエアプ判別もブブラチカを捻るより簡単だったからバランスは取れてるんだけどね
- 146二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:29:12
- 147二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:29:48
つまり改善するのが遅いから評価下がったってことやん…
- 148二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:30:38
敵に合わせて武器変えるのが普通だろうから別に弱武器があるのはどうでもいいと思われるが…強武器が楽しいならちょっと復帰してみるのん
- 149二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:32:59
というかクラッシュに関しては全然改善されてないから実際PSはともかくPC版はやめておいた方がいいですよってなるんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:33:44
- 151二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:33:57
- 152二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:33:59
ドラゴンズドグマ2と同じ失敗してるのも悪評の原因の一つだと思うのん
ワシ発売前のスレでドグマ2みたいなNPC裏で全員動かしてたらヤバくね?みたいなレス見た気がするのんな - 153二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:35:54
- 154二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:37:26
ワールド時代もそれぐらい掛けて装飾品ガチャしてたし伝統ってやつッスね
- 155二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:38:11
- 156二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:38:22
おおっワイルズの評価が戻っている 今後発売されるMRも滅茶苦茶に売れるんや
- 157二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:38:43
- 158二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:39:29
12月にようやっと最適化が開始されるのにPC版をおすすめできるわけないんだよね、当然じゃない?
というか半年以上放置してきた問題を今更解消できるのか不安視してるのは…俺なんだ!!
PS版ならPCよりはずっと安定してるらしいしセールきた今ならまあええやろ
- 159二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:39:45
難易度低いって意見を真に受けすぎて追加した歴戦がさすがに強すぎると思うんだよね
弱すぎって言われていたのはストーリーの奴らであって当時のアルベドオンラインは別にそれなりに強かったですよね - 160二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:39:56
しかし…発売当時のお祭り感には参加したいから安くなったら買うでは遅いんです
- 161二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:39:56
エンコン以外のプレイ時間に関しては最近のゲーム事情に合わせて素材集めやすくなった影響も大きいからあまり愚弄したくないのは俺なんだよね
いややっぱりモンスター少ないから愚弄するのん - 162二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:40:04
ゴア相手なら心眼オススメっス 弱点の頭殴りづらいから足ズバズバしてるだけでも多少は楽になるのん
- 163二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:40:07
ワイルズアンチも普通にガ.イジなんスね
- 164二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:42:56
steamで言語問わずアプデとも被らないタイミングで急上昇した辺りMOD復活は説得力あるっスね
外的要因、それも規約上禁止されてるはずのものに頼らないと回復しなかったのは悲哀を感じますね
しかし…逆に言えば12月の動作改善でMOD不要っレベルまでいければ盛り返せる希望もあるのです - 165二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:43:16
- 166二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:43:36
モンスターはポケモンとかでも言われてるけどユーザーが想像してる以上にモンスターのグラフィックやモーション作るのにコストかかるんじゃないスか?
それはそれとしてこの追加ペースで長く遊んでくださいは無理があるとは思うんだけどね - 167二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:44:17
- 168二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:44:52
致命的を超えた致命的
- 169二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:45:22
- 170二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:45:42
欺瞞だ、初期はシステムの問題で実質狩る意味があるやつがアルベドだけだったから体感もっと低い
- 171二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:45:47
さあね…ただsteam版でテクスチャ周りがバグってたのか1部装備のアイコン?に触れた瞬間落ちるみたいなのは実際に発生してたって公式も言ってたのは確かだ
- 172二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:46:44
- 173二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:47:19
Steamアワードの時期になったからGoty候補のワイルズにレビュー入れる人が増えただけじゃないスカ?
去年もこんな時期があったんや - 174二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:47:40
ハロウィンのオトモ装備はザックリいうと
・新装備にカーソルを合わせるだけで確定クラッシュ
・グラ設定で特定箇所を落としてる時のみ発生
・その他なんらかの方法で表示しようとすると確定クラッシュ
だからぬるぽみたいなもんだったと思われる - 175二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:22
- 176二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:32
- 177二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:39
- 178二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:48:59
ベンチマーク詐欺のせいで適切なスペックで遊ぼうとしたプレイヤーが落ちる えっしてたのん
- 179二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:49:22
まあソフト側がベンチマークで大ウソついていたから普通に問題なんだけどね
- 180二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:50:43
- 181二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:53:04
フレーム生成前提で出してきたりテストしたかも怪しい初歩的な理由でCTDしたりしてるのは開発に猿でもいたんじゃねえかなと思ってんだ
- 182二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:54:33
YouTuberだろのあれで広がったんじゃないすか?
- 183二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:54:48
ま、気をつけないと負荷が異常なレベルでかかり続けて寿命を急速に削ることになるのはマジだからバランスはとれてるんだけどね
グラは中・FPSは60上限にしてからタスクマネージャとかで様子見しながら問題なさそうなら遊べ…鬼龍のように
- 184二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:56:48
実際生配信でPC破壊したのが印象悪すぎるんだよね
ワイルズだけが原因ではないのかもしれないけど否定もできないし公式もなにもいわないんだ - 185二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:58:52
なあおとん…PCの様子を色々見ながら普通はできるはずの最大設定にするのを抑えながら一戦20分の集中しなきゃならない戦闘しなきゃならないって相当窮屈やないかな
- 186二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:58:59
レビューの中身見たらオススメするとしといてまったく褒めてないか雑な褒め方してるかばっかなんスけどいいんスかこれで
- 187二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:59:46
- 188二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:00:19
C国の工作員負けたんスか?
- 189二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:01:44
まあ気にしないで
負荷がひとまず安全くらいの塩梅が見つかったらしばらくはそのまま遊んでられますから
ま、ちょいちょいシェーダーキャッシュ消さなきゃFPSが10くらいまで落ち込んだりアプデでグラが半刺しのファミコンカセットみたいにバグったから再インストールするハメになったりするからバランスはとれてないんだけどね
- 190二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:03:32
単純に評価の総数が少ないから一見すごく伸びてるように見えただけなんじゃないっスか?
- 191二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:05:39
- 192二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:07:14
正直クラッシュどうこうで誤魔化されてるけどゲームとしても微妙だと思ってるのが俺なんだよね
ストーリーも六割は面白くないしお守りガチャはお守りガチャでしかないんだ - 193二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:08:32
クラッシュとか最適化とか治った結果できるのは不便なアイスボーンなんだよね
- 194二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:09:35
ワイルズ起動中に発生したらワイルズのせいですね🍞
- 195二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:10:30
Steamの評価かあ それでゲームの面白さを評価するのは至難の業だ
実際ワイルズの圧倒的不評は「藤徳への不満」「クラッシュ問題」「ベンチマーク詐欺等の企業の問題」「発売前の期待感との相違」などの要素が大きいんじゃないかと思うんだ
プレイしてみたら面白っおもしれーよという意見もよく聞くしなっ
あくまで個人的な意見だけど運営の頑張りで、過去作と同じくらいのボリュームと面白さは確保できたと思うんだよね - 196二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:15:04
良し悪しなんだろうけどキークエ方式のほうが好きなのが俺なんだよね
- 197二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:17:49
- 198二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:20:27
それってお前の感想ですよね?
- 199二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:21:15
- 200二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:21:16
頼むからせめてゴグマジオスだけはまともに動くように作ってくれって思ったね