思ってたより世界観がダークでびっくりした作品ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:08:52

    俺は『黒執事』
    当時中学生の俺にはサーカス編がブラック過ぎて引いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:26:43

    ちいかわ
    なんかかわいいマスコットものが流行ってるんだなーと思ってたらたまたま当時連載中だった拾魔編を見かけて「こんなことが起こる世界観だったの!?」と一気にハマって単行本買い揃えた
    島編の映画楽しみ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:38:28

    漫画版クウガ
    そもそも特撮のクウガがどんな作品か知らなかったので、初めて読んだら容赦ないダーク・グロで参っちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:41:59

    まどマギ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:44:39

    怪物事変
    絵柄に惹かれて読み始めたらエグめの因習村出るしガッツリ死人出るから驚いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:19:46

    手塚治虫のW3
    ケモナー向けほのぼのコメディだと思うじゃん
    地球の存亡をかけたハードSFだなんて思わないじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:22:33

    >>6

    有名じゃないけどめっちゃ好き。

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:50

    Helck
    序盤の緩さに騙されたらめちゃくちゃ重厚なダークファンタジーだった
    同作者の異剣戦記ヴェルンディオもそんな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:41

    (コミカライズもしているので)
    ハイスクールDxD

    作者が元々ダークファンタジー書いてたのもあって所々でダークだったり陰鬱な設定が顔を出す

    例)
    ・テロリストが使役するフェンリルの子供は巨人族の女性を狼に変えて異種姦させて産ませた個体
    ・イッセーの両親がどんどん増えてく居候のヒロイン達に嫌な顔ひとつせずに受け入れてくれる理由とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:11:29

    絵がほんわかしてるしジブリみたいな子供向け冒険ものだって思うじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:13:27

    今となっては鬱漫画として有名だけど事前情報ゼロで一巻表紙買いして最後まで読み切ったよ
    序盤は毎巻この次こそ好転するんじゃないかと読み進めて月編から諦めた
    でも結果的には最後まで読んで良かったとなった

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:35:07

    吸血鬼すぐ死ぬ
    ギャグってことしか知らなかったけど数百年前は人間と吸血鬼でだいぶゴタゴタがあって今でも海外じゃ反吸血鬼の声が強かったり比較的平和に見える新横浜でも裏ではヤバい個体がいたり結構怖い世界だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:41:18

    銀魂

    銀さんの過去とか想像以上にエグかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:44:09

    推しの子
    かわいいアイドルものと思ってアニメ見たら1話の長時間スペシャルでやられた…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:35

    >>12

    人間と吸血鬼がわちゃわちゃアホやってる世界だけど

    子供の頃に吸血鬼に襲われたせいで吸血鬼として生きるしかなくなった元人間キャラとかちゃんといるのよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:04:23

    「まちカドまぞく」
    シャミ子の過去が割と重いのもそうだけど
    それ以上に魔法少女に狩られる魔族にとってこの町が残された聖域であったこと。

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:39:40

    >>16

    シャミ子もだけど桃の出生が闇過ぎる

    名前じゃなくて番号で呼ばれる存在とかもうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:42:08

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:44:31

    思ってた以上に重かった作品。いや読後の雰囲気最好ではあるんだけど、本を栞を挟まずに閉じたくなったぞ...

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:40:04

    ニンジャスレイヤー
    トンチキな話だと思ってたら結構しっかり日本社会の闇を描写してた

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:44:31

    ・近未来で帝国が自身の威厳を示すために暴虐を働き、主人公たちがそれに反旗を翻す
    ・物に手足が生え、職場環境に馴染めずに苦労したりと現代社会の様な場面あり
    ・兄弟たちと壮絶な戦闘を強いられる
    こうして書くと世界観は割とダーク寄りなんだよなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:02:19

    転生したらスライムだった件、軽く流されたりもするが基本的に世界観はダークファンタジー
    主人公であるリムルのキャラで緩和されてるだけってのがなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:57:56

    不徳のギルド

    1話のノリ(マモノリくんのことではない)からは想像もつかないくらい簡単に人が死んでる……

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:30:06

    >>21

    マルハーゲ帝国、わりとしっかり圧政してるんだよな。


    あと敵キャラだと特にレムの過去がアニメだとややマイルドに改変されるレベルで辛いやつだった。

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:32:34

    >>23

    毎月ガードが二桁死んでるっぽいしな

    女の方がマナを回収しやすいっぽいから女は生かされてエロい目に有ってるけど男は普通に殺されてるっぽいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:58:49

    >>20

    トンチキなワードで隠しきれない程度には地獄だしニンジャ不在でもこの世界自体だいぶ終わってるんだなって分からされる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:42:31

    王様ランキング

スレッドは11/27 00:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。