歌唱パートがAdoや幾田りらだったらどうだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:37:25

    劇場版ぽくていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:38:33

    ゲスト声優がセイレーンのパターンもありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:38:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:39:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:40:55

    ちいかわソングの素朴なかわいさが好きだからその路線でいって欲しい派

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:43:08

    コーラスの人魚、ゴスペル的な重低音で深みを出てきそうなイメージがあるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:44:46

    ハチワレの今日の日はさようならを劇場で聞けるだけで映画化した価値はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:46:52

    劇場歌といえば島にちいかわ達が到着した時の歓迎の歌もあるんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:17:49

    セイレーンちゃんて性別はどっちなんだ?映画ヒロイン枠なのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:29:15
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:46:39

    悪夢的な美声が聞きたいんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:06:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:08:59

    ‪✕‬どうだろう
    ◎どうしよう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:09:51

    >>5

    わかる

    パプリカとかマルマルモリモリとか風といっしょにみたいな子供達の歌系だと合ってて良いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:18:41

    Xで主題歌は杉並児童合唱団がいいんじゃねって意見が出てたけど、セイレーンの歌の方もどうなるんだろう
    童謡系なのかオペラ系なのかでオッズが変わるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:34

    >>9

    そもそもちいかわ世界に性別の概念があるのかすら謎

    一応魔女や山姥が作中でもそう呼ばれたり単行本あらすじでオデが大男って呼ばれてたりはするけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:57:12

    セイレーン役は鈴木みのりでどうだろうか?
    愛知出身だし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:10:27

    セイレーンの歌声を米津にしよう(錯乱)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:54:56

    エンディングは絶対に「今日の日はさようなら」にしてほしい

    森山良子さんだったら最高だけど子供達の合唱でも合うと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:38:09

    冗談抜きに米津の解像度の高い歌詞が聞いてみたい

スレッドは11/27 03:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。