【秋の自由研究】いのりさんのSPスコア試算

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:18:16

    score57でプロトコルの一部が見えたので衝動と出来心で試算してみた


    ※score56の感想スレ(レス番75)の修正版

    ※あくまで試算な点は留意

    ※PCSの係数が1.33になってから切り捨て切り上げが難解になったので正式に計算したら0.01くらい誤差が出るかも

    【メダリスト】score56 感想スレ【最新話】|あにまん掲示板この時を待っていたんだ!bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:20:38

    【試算方法】
    プロトコルのテンプレをスプレッドシートで作成
    実際の採点方法と同じく、9人分入力→最大値と最小値を除外→7人分の平均値(四捨五入)で算出した

    ※ジャッジに1~9の番号を振ったけど便宜上のためなので特に意味はない
    ※TOTALの表が横に伸びてるのも横着してPCSのシートにそのまま表作ったからなので意味はない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:21:56

    【確認①目安の設定】
    いのりさんのSPは71.26
    TESとPCSの配分は出てないはずだけど、後半2Aの構成で考えられるTESの上限値とジュニアのPCS相場(後述)から
    「𝗧𝗘𝗦=𝟰𝟭/𝗣𝗖𝗦=𝟯𝟬」とザックリ仮定しておく

    40/31だとPCSが公式でPCS出るベリンダ(30.22)を超えるし、42/29だとTESが破綻する
    (現ジュニア絶対女王・島田麻央のTESベストスコアが後半に3Lz+3Tのジャンプ構成で出した42.00というので察してほしい)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:24:29

    【確認②ジュニアのPCS相場】
    女子SPではPCSに1.33の係数がかけられ約40点満点

    ジュニアでは8点台に乗せる(合計32点前後)と圧倒的に抜けた存在
    30点(平均7点台半ば~後半)でも相当なハイスコアで、昨シーズンJGPまたは世界ジュニアでPCS30点超えた女子は3人(島田麻央、中井亜美、シン・ジア)だけだった

    計算上「𝗧𝗘𝗦=𝟰𝟭/𝗣𝗖𝗦=𝟯𝟬」で仮設定したけどいのりさんジュニアデビューでこれはだいぶやばいです

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:26:00

    【試算】
    以上を踏まえた試算結果がこちら
    黄色く囲ったのがscore57に載ってたプロトコルのGOE値

    言葉がないですne

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:28:08

    >>5

    【TES】

    基礎点32.13+GOE9.00=41.13

    ジャンプ 22.78

    スピン  13.12

    ステップ 5.24


    スピンの加点どないなっとんねん

    基礎点×0.1の係数をかけてなお、GOEが1点を割った項目が1つもない計算になりました(白目)

    GOE素点の平均は3.45

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:30:00

    >>5

    【PCS】

    CO 7.54

    PR 7.43

    SS 7.68


    SS>CO>PRは完全に自分のイメージ

    ベリンダ以上にPCSが出たら流石にやりすぎかな?と思ったのでTES見ながら微調整していったらこうなった

    SSではジャッジ9人中6人(最大値を除外して5人)が7.75を押している計算になる、すごい


    繰り返すけどジュニアデビューシーズンでPCSが30前後はヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:31:15

    【結論】いのりさんはやばい

    他の選手もやろうかと思ったけど全体の構成が見えた選手がロビンちゃんしかいなかったのでせっかく作ったテンプレの出番は選手2人分で終わりました

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:01

    あとは良い意味で「点が取れる戦略的なプログラム」なんだなと改めて思った
    もちろんいのりさんのスキルによる実施力の高さあってのことだけど、実施すれば実施した分のスコアがきっちりついてくるように設計されてるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:09:58

    GOEごつ盛りで点取ったんだろうなとは思ってたけど+4〜+5まみれのスピン部分の加点見てヒェ…ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:23:44

    >>10

    GOE満点近いスピンってすご~いじゃなくてファーwwwwwって感情になるしね

    その出来のスピン2連発とか現地で見てみたい…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:36:10

    LSpってGOE係数0.27だからGOEで1点超えてるのがもうやばい人なのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:43:45

    1よ
    スピンの加点が載ってるコマの左下に見切れてる文字が“Jumps 23.?7”に見えるから参考までに
    ?部分が0なのか8なのかは上半分しか見えなくて分からないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:38

    >>13

    おったしかに

    助かる、ちょっと微調整してみる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:24:05

    >>10

    参考までに今回のいのりさんとほぼ同じ加点得てるLSpとCCoSp(プログラム最後に2本続けて)

    【2024全日本フィギュア】総合第2位!女子フリースケーティング 島田麻央選手<ノーカット>


  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:05

    >>15

    だいたいこういうデキでこの加点って可視化されるといのりさ…いのりさん!?になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:55:44

    >>15

    目安を見るといのりのとんでもなさが実感できてきた…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:09:20

    >>14

    修正完了!!

    ジャンプは合計23.07として計算した

    スピン2本とジャンプの合計点は決まってるからTESの中ではFSSpとStSqしかいじれなくて難しかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:14:47

    >>15

    漫画で読むより意外とリンクって小さいんだなって印象

    この選手が特別身体が大きいわけじゃないんだよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:18:20

    >>19

    国際規格は縦60m×横30m

    動画の麻央さまは特にワンストロークでの移動距離が半端ない選手だから余計にリンクが小さく見える

    現地で客席から見ると本当に一瞬で長辺の端から端まで行く

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:30:03

    >>19

    リンクが小さいというより移動が爆速だからね…現地観戦するととんでもない速度で移動してるのが分かる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:52:36

    スケーティング伸びる選手は最高時速30キロとか出るからほぼロードバイクよ


    >>18

    検証乙です

    後半がコンボや3Lzならいざ知らず2Aでこれなのほんとエグい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:23:46

    >>18

    コンボのGOEはそこまで盛ってないあたりから普段からスケート見てる方だと推察する

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:41:56

    >>23

    コンビネーションジャンプは見た目めっちゃ綺麗でもなかなか4以上つきにくいもんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:46:54

    >>18

    小5で本格的に始めて中1でこれという恐怖

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:46:45

    >>19

    この子は身長152とかそれくらいなので普通に小さいよ

    最近の選手は一昔前に比べて150cm台前半の子が多いので麻央様が特別小さいわけでもないけど

スレッドは11/26 14:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。