- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:22:28
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:24:37
邪魔って言われたから…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:25:17
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:25:36
仲間意識無し
裏切りや仲間殺し有り
船長乱心
ツーアウトってところか - 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:25:52
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:26:28
なんか用事あったんちゃうか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:27:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:27:29
いきなりロックスが暴れ始めて邪魔だって言われたからよくわからなくなったから
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:27:39
ロキの回想でガープから逃げロックスに邪魔扱いされたら帰り、おでんの回想で海軍から逃げ、マリンフォードでは大将から逃げた
逃げてばっかりだな - 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:28:24
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:29:04
どこかで説明あるよな?
あんな切り替わりすぎな場面展開は読者はマジで困惑だぞ? - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:29:50
シャッキーの酒場で飲んだ借りの分は返したから…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:30:35
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:30:51
ロジャーにはイムが見えてたけど他の四皇は見えてなかったの?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:30:58
普段から裏切りや仲間殺しが起きててとうとう船長まで狂ってしまったら流石に組織として潮時じゃねえかな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:30:59
あのまま加勢するとロックスが助かっちゃうから…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:31:54
ロックスがピンチだから謎の化け物と戦っただけでロックスがおかしくなってどっか行って謎の化け物もいなくなったんなら島からの脱出に移行するのも普通じゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:32:18
ガープやロジャーが戦った理由も仲間を守るためだからなその後声が聞こえたからロックスを解放してやるために変わったけど
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:32
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:04
命をかけてロックスを助ける義理はなかったが全てだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:07
親父なりの考えから離脱するのは良いんだが、
豹変したロックスとぶつかったと思った次のシーンが、トコトコ歩いてマルコの親父に誘われてるってのは… - 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:33
ゴッドバレーが粉々になって沈んだのって破壊の規模的にグラグラが決定打だったっぽいから去った段階ですぐに逃げなきゃいけないくらいになってたんじゃね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:35:06
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:35:48
ロックスにそこまで思い入れないからやろ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:35:55
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:36:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:36:31
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:37:08
どれ?はっきりと指摘しちゃってくれよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:37:17
答えありきで考えてるのアンチ方なんか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:37:47
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:05
ガープロジャーみたく時間稼いで守りたい仲間がいるわけでもないし、暴走モードで勝てるかも分からんやつ止めにわざわざ戻る理由もないってだけなんじゃね?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:12
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:46
洗脳解けたロックス回収したがその後船でロックスが力尽きてそのまま海賊団解散じゃダメだったの?
ガーリング聖は元々クズだからあいつの適当な嘘で整合性取れる - 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:39:24
ロックスとはなんか友情とかあるわけじゃないしそこまでしてやる義理はないだけっちゅう話やろ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:39:51
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:10
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:30
普通の仲間なら助けただろうが裏切りや出し抜きが横行してたし
いよいよ船長までおかしくなったら降りなきゃ共倒れでしょ - 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:34
デカくなって背中がちょっと変わったくらいだしワンピ世界ではありえないことではなさそうだしカイマムは気付いてない
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:56
別に白ひげは善人ってわけじゃないしな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:41:51
ロックス海賊団が麦わらの一味みたいに仲良し海賊団じゃないんだが
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:35
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:39
逃げ傷無しって向かってくる敵全滅させてきたからそう呼ばれてたと思ってたけど強い奴から潮時を見て撤退してただけだった
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:00
どう考えてもおかしいとか言いながら他のレスガン無視してるなんで?反論できないの?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:17
元々仲間意識はない&守るべき人もいない
なら自分の命が一番大事でしょ
暴走ロックスに政府、海軍いるんだから
しっかり引き際見極めてる逆に有能まである - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:20
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:46
辻褄を合わせようと思ったらいくらでも理屈はつけられるんだけど
どうやっても白ひげがしょっぱくなるんだよな - 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:20
そもそも海軍から逃げてたやん
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:21
ロックスは家族じゃないからわざわざ助けるほどの関係でもないし逆にトドメさしてやる義務もないってだけだ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:49
個人的には儲けやツケの粋なやりとりなければ元々そういう関係だもんなって納得できたけどそのやりとりしといてそこまでの義理はないから帰るわは正直ええ…ってなる
あれ要はケチなお前が得れるものないぞって忠告+軽口叩くロックスといつものツケでお前の先払いみたいなもんだって返すカッコいい白ひげの返事だと思ってたんだがそこまでの義理ないわだとツケ分払ったから帰るわみたいな感じに… - 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:54
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:45:01
ロックスは白ひげにとって親友でもないし家族でもないからな流石にそこまでする義理はない
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:45:21
ロックスなんてただのビジネスパートナーやぞ
どうでもええやろ - 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:45:46
騒ぐのは白ひげにぼくの考えたヒーロー投影してた人くらいでしょ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:00
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:25
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:37
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:47:39
ロックスも妻子を助けるのが目的だとハラルドには言ったのに白ひげには結局黙ってたんだ
白ひげとの関係をビジネス以上のものにできなかったのはロックスなんだ - 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:47:41
略奪しに来たんだから目的が済めば即退散が海賊だぞ?
戦争しに来てるんじゃないぞここに
ツケでロックス助けたけど自身の脱出を捨ててまで付き合う義理はないってだけでしょ - 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:48:14
実は逃げまくってた!って擦るやついるのもいつものパターン
そいつは多分ゲームで無限湧きする敵とか時間制限あるステージの倒す必要のない強敵とかも全部律儀に倒して回ってるタイプの人なんだろう - 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:48:17
セリフにかっこよさ感じるのは自由だけど「こう言ったからこう動かないとおかしい!」は思い込みじゃね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:49:27
だって無双とかチートとかが最近の流行りだし
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:50:19
儲け話で集まった烏合の衆だぞ。崩壊まで付き合うの訳ないやん
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:50:19
ツケで飲んでるから手貸すよしてた白ひげは粋でかっこよかったんだがなぁ…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:50:40
勝手に白ひげを誤解して勝手に失望してるだけなんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:51:50
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:52:14
まあゲームじゃないから強敵倒したところで経験値もドロップアイテムもないしなんなら消耗したところを雑魚に漁夫の利されて結果的に負けになる可能性高い
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:53:00
儲け話で集まったただのビジネスパートナー何を期待してるんだ。損切りするなんて当たり前だろ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:53:28
猪突猛進じゃなくて覇道だろ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:53:36
毎週500文字うめようか?
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:54:27
元々仲間殺し禁止の海賊団作るくらいだし自分の手でロックス殺したくなかったんでしょ
戻す方法も思いつかんから取り敢えず引くしかない - 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:54:32
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:55:06
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:56:05
展開擁護にしてもなんか白ひげに対して露悪的な発想の人が多い気がする
- 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:56:48
×覇道
⚪︎俺tueee
なろう読者のナルシスト感 - 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:57:21
目の前の化け物が不死身で洗脳能力持ってるなんて想像できる訳ないだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:01
カイドウとリンリンがやられて神妙な顔で「邪魔か?ロックス…俺たちが」って攻撃を受け止めるとこはめちゃくちゃかっこいい
まぁその後の白ひげはまじで邪魔だと言われて帰るんかい!!ってなったが - 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:19
- 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:34
ネカピンの儲けのために一回まとめてるから
このスレは削除されそう(笑) - 79二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:59:17
- 80二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:00:13
- 81二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:00:31
極論は対立煽りで荒らす上で自演も簡単な上にエアプでも使えるスーパーお手軽初心者デッキだからな
- 82二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:32
ナ、ナレーターが勝手に言ってるだから…
- 83二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:35
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:03:37
そのシーンへの泥かけは別に良いんだよそれならおでんの回想で海軍から逃げたときにキレるべきだしな
問題はそもそも何で戦うのやめて放置したかの説明が明らかに不足してることだよヤバいから逃げたにしても白ひげはまだだいぶ余裕あったしな
- 85二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:07
「逃げ傷無し」→「逃げなかったんだ!」
会話しただけで好意抱かれてると勘違いするタイプ並にチョロい - 86二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:09
- 87二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:39
- 88二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:05:49
- 89二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:05:56
この2人と違って白ひげはこの戦場にはシャッキー 以外守りたいものもないんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:06:00
赤犬の言ってたことが負け惜しみじゃなくて正論だった
- 91二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:06:13
逃げ傷無しの一言が無ければこんなに株が下がることはなかった
- 92二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:06:28
仲間と絆を深めようとしなかったロックスが悪い
期待通りの展開にならなかったからって駄々こねるのは止めようぜ - 93二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:02
- 94二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:52
あにまん民にはロックス海賊団が仲良し集団にしか見えてないらしいね
- 95二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:03
- 96二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:11
逃げ傷なし=敗走無しでも意味通らんの?
- 97二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:46
作者がシャクヤクをねじ込む為にそう描いてたからね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:51
- 99二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:13
イム様はマジで祟り神みたいなもんだからそりゃ触らんよ
- 100二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:17
キャラ叩きする奴しか残ってないカテ
- 101二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:11:33
- 102二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:12:02
無謀に戦わず即座撤退できるのはむしろ優秀だろ
- 103二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:12:32
マジで邪魔と言われて帰る程の短慮じゃないだろうし、
ぶつかった後、一言二言やり取りとか何かあったとは思うんだけどな。 - 104二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:12:36
ロックスの面子はもう逃げ出したから守る必要があるものは無いしロックスと戦った所で自分が死ぬかロックスが死ぬか…助けるためならともかく介錯なんかのために戦うかって言われると……って考えたらおかしくはないのか?
- 105二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:12:40
白ひげの逃げ傷なしっておかしくね?ってレスしたら消されるスレ。もうこれスレ主が盛り上げたくてわざとやってるやろ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:14:41
わかってたとしても元に戻るかもわからん暴走を止めるためだけに化け物(イム)と神の騎士団と海軍のいる超アウェー島に留まるほどの義理もなくね?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:17:47
脱出がてらのちょっとしたツケでロックス助けただけで白ひげの優先目的はこの段階じゃ島からの脱出だよ
おかしくなったロックスと最後まで付き合うってつまり島からの脱出を諦めるって事なんだ - 108二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:23:00
要らんモブの説明はするけどこういうのは描かないんだよな…
- 109二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:25:09
SBSで言い訳フォロー入りそう
- 110二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:26:17
- 111二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:26:32
ルフィとゾロくらいの関係ならルフィが暴走して手当たり次第襲い始めたらゾロは死んでも残るだろう
ロックスと白ひげは同じ船に乗ってただけ
世界政府と戦うってことなら付き合うけど敗色濃厚の状況で命までかけてやる義理が白ひげにはないだろ - 112二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:26:39
ロジャーとガープはどっちも無能力者
白ひげは能力者だから、強力な能力で洗脳されたら元に戻せないことが直感でわかって、もうあきらめた。 - 113二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:28:19
- 114二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:33:23
過去編ってもうちょいライブ感抑えめでまとまってるイメージあったけど今回のはライブ感すごかったな
もうここくらいしかタイミングなくて出したのか - 115二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:34:23
- 116二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:36:28
- 117二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:37:07
- 118二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:37:08
ドミリバ化は なんか元に戻せそうだから見捨てると可哀そうに感じちゃうわけだけど、
ロックスが肉もボロボロのゾンビ化して暴れてる絵図なら、それを遠目で苦々しく見て背を向けて放置する心情はおかしくない。 - 119二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:37:19
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:40:42
- 121二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:42:04
- 122二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:42:59
- 123二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:43:45
- 124二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:44:26
- 125二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:47:28
流石にそこまでは感情向けてないような気もするからせめて対峙したときの台詞増やすとかもしくは対峙した後の心情が分かる描写挟むとかしてほしかったかな
なまじ気絶なんかもしてない分白ひげが何考えて動いてたか描写少なくて分かりにくい
- 126二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:47:48
- 127二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:48:15
ロックスの洗脳が最後に解けたのは、もうロジャーとガープが起こした奇跡。
本来は起きないこと - 128二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:37
じゃあこの回想丸々いらないな
- 129二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:53
言い訳してもしなくても現状説明不足なのは事実だからねこれは編集や読者が尾田先生に甘すぎた結果の気がするよ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:52:04
なんでイム様から逃げてるんだよwってなる
整合性崩壊してるやん - 131二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:53:23
ロックス海賊団はビジネス関係でしかないからって擁護見るけどいっちゃなんだがそう読み取れる描写なんてほとんどなかっただろ
むしろシャッキー関連見てると仲良し感すらあったし特に白ひげはロックスと粋なやり取りまでしておいてトコトコ退散はあんまりだよ - 132二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:55:30
ロックスも白ひげも好きで、「いつもツケで飲んでるから気にすんな!」のシーンが熱かったからこそ、残念な展開ではあった
今週説明入れて欲しかったんだが、なかったからSBS補足に期待するくらいしかできないんかな… - 133二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:57:41
この回想見た後だと白ひげってやっぱりエースだけ特別視して捕まったのが水牛アトモスだったら助けに行かないよな
ここでロックスを無視する奴はアトモスも無視するよ - 134二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:58:46
- 135二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:59:06
だからってイムから逃げるのは白逃げやろw
- 136二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:02:31
- 137二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:03:15
- 138二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:32
- 139二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:46
ガーリングと戦ってて助太刀できなかったとかでよかったやろ
- 140二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:47
シャッキーにチンビンする白ひげのエピソード必要あったん?
- 141二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:14:54
エルバフのモブ巨人未満の仁義と洞察力しか持ち合わせていない元四皇筆頭…
ゴッドバレーの回想のせいで株価の暴落が止まらない - 142二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:15:33
てかロジャーとガープはロックス放っといたら仲間がヤバいから呼んで殴り合っただけで別に白ひげは守るものも無いし打ち合ってロックスがどっかいったらそら追わんでしょ
移動して暴れてるところをわざわざ追いかけて戦うほど親しいわけじゃないし - 143二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:16:43
- 144二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:17:41
一回吹っ飛ばされてその後追撃されずにどっかいったからわざわざ追って戦わなかっただけでしょ
- 145二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:18:45
出てくるやつ全員の株が落ちてて草
- 146二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:18:56
この描写不足はワンピース好きでも擁護できない人多いと思うけどなあ
特にロックス白ひげ好きな人ほど納得しづらいと思うけど、これ擁護してる人は白ひげのこと10年以上一緒に船乗った男をあっさり見捨てるドライなキャラだと思ってるんかな… - 147二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:19:38
要は尾田が悪いってことだな
尾田も失敗はする人間だからね - 148二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:20:16
- 149二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:21:52
・いきなり裏切った船長にぶん殴られたけど大して怒りもしないで、普通に奪われた悪魔の実について貸しだとネチネチする女
・新しい力を試したかったけどみんなで合体技1発撃ったら、全然効いてなかったけど満足して帰る男
・ツケを返すぜとカッコよく共闘始めたけど倒せないまま、反撃を受けて助けを求める船長をツケは返したからとその不始末をライバルに任せて帰る男
・漁夫の利の王者の息子
これが四皇の新たな真実だ! - 150二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:22:17
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:23:18
どうなってるのかは分からんけどなんか乱心してどっかいった奴を元に戻るかも分からんのにわざわざ追いかけて戦闘して命を危険に晒すほどじゃ無いし
- 152二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:27:07
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:28:17
ウィーブルが実子である根拠となる描写だった…?
- 154二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:29:16
- 155二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:29:33
伝説の海賊たち「おいロックス何された!?何があった!?味方になにやってんだ!邪魔か?…発言と態度と表情が何もあってねぇだろ!!何もわからねぇ、だがお前の無念だけは分かる!!!」
エルバフ巨人モブ「悪魔になったァ!!挟まれたら同じく悪魔化してしまう!!お頭たちは別人になっちまったんだ!!」
アンチ乙海賊たちに足りなかったのはモブ巨人並みの状況把握能力だぞ初見で悪魔化したと理解できた巨人たちの株が上がる上がる
この状況把握能力があれば白ひげも逃げず他の海賊たちも無能にならずロックスは救われてた - 156二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:30:21
戻るかどうかも分からないのにロックス海賊団のモブを潰してるロックスを追って戦闘しろって方が無理言ってない?
- 157二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:30:57
とりあえず株が下がったって連呼したくなる年頃ってあるよね
- 158二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:31:13
- 159二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:31:46
そりゃロジャーとガープは仲間守るって目的があったからな
- 160二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:32:14
冗談抜きでロックスが悪魔化したことを誰も見抜けなかった中でドリブロが悪魔化したことを瞬時に見抜けた巨人モブたちは再評価されていい
- 161二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:32:33
望み通りの返事を貰えなきゃヤケを起こすチンピラだから
- 162二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:52
- 163二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:59
うーん絶対機密レベルSを海賊たちも守ってるから情報が開示されないんだねぇ
- 164二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:56
ぶっちゃけ帰るのは別にいいと思うんだ
ただ自ら参戦した以上は何かしらのリアクションが欲しかった
それこそ何があったかは分からないが今のロックスを救う手段はなさそうだって諦めとかこれ以上付き合っても殺し合いになるだけだから引こうってドライな判断でもいいからさ - 165二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:35:30
シンプルに考えるなら
ロジャーとガープが戦闘を始める前に山を崩すほどの激闘で時間を稼いだけど気絶していた
白ひげの格のために気絶シーンは描かなかったけど起きたのは全て終わった後でマルコ親父と会った時は見た目と違って内部はボロボロだった
というのが1番格を落とさないと思う
ただこれだと漁夫の利やってた神の騎士団に狩られてない理由がないんだよなあ…… - 166二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:36:03
だが俺の冒険はここで終わっていい!とにかくロックスを助けるぞ!ってキャラでもないだろ?
- 167二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:04
- 168二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:04
1でも触れてるし上でも何度も言われてるけどそこまでの義理がないから離脱したって解釈でその後の行動見ると共闘初めのかっこいいやりとりがノイズなんだよな
かっこいい描写がノイズってなんだよ…普通にオヤジがどう考えてたのか分かる描写が欲しい - 169二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:20
皆がロックスがなんか幸せそうな表情をしてるのを分かってたのに一人だけ何も気づいてないくらいの鈍感さんだから
- 170二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:39:02
そもそもロックスの行動って悪魔化→カイドウ投げる→リンリン蹴る→白ひげを打ち合って吹き飛ばす→エリスとティーチ殺しに行く→ロックス海賊団のモブ相手に無双→ガープとロジャーに呼ばれて二人がいる場所にいく→戦闘の順だからそのまま向かってくるならまだしも自分無視してどっか行った奴とはわざわざ戦わなくない?
何の利益もないじゃん - 171二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:02
- 172二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:18
- 173二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:18
その誇り高き人生に一切の逃げ傷なし
- 174二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:33
粋なこと言っといて素直に帰る薄情だから復讐されたってことで先生的にはオッケーなのか?
- 175二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:49
イム様やドミリバロックスとロックス海賊団を近づけさせないための神の騎士団だと思ったんだけどな
無駄に増やしたキャラを全然扱えてないじゃんアゼルバイジャン - 176二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:12
親父の帰宅より最大質量と外せば終わりの流れから連続パンチと連続斬りを放ったロジャーとガープも大概だぞ
この流れだと互いに一撃に全てを込めるのが普通だというのに逃げずに戦ってるロジャーたちもおかしくなってる - 177二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:38
- 178二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:51
・黒ひげがヤミヤミの実を奪って逃亡した頃から散々仁義を重んじるような描写をしていた
・頂上戦争で死んだ時に「『海賊人生に』一切の逃げ傷なし」とナレーションを入れた
仁義と武勇のどちらかだけならまだしも
両方ともゴッドバレーの回想で尻すぼみになっているのだからクレームも噴出するわな
白ひげというキャラクターを構成する重要な要素にケチがついた - 179二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:52
展開上白ひげがいたらロックスがすぐに洗脳解けて終わりだから帰るしか無いだろ
- 180二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:42:01
- 181二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:22
気づけばロックスは救われていた
- 182二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:31
むしろ黒ひげの件で今回『だけは』と明確に例外だったくらいに本来はその手の仁義を外さない男じゃない?
- 183二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:44:15
結果的に洗脳解除になっただけで元はロジャーとガープも放っとくと部下が危ないから俺らで殺すかってなってただけだしロックスを元に戻そうとしたやつは普通に誰もいないぞこの島
- 184二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:44:22
- 185二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:44:34
- 186二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:51
- 187二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:54
そんな…前にここでエースの代わりに水牛アトモスなら助けたかスレが立った時は皆親父なら助けるって言ってたのに
- 188二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:57
結果的に殺したのはガープかロジャーなんだから黒ひげが白ひげ恨む要素無さすぎる…
- 189二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:46:11
- 190二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:46:11
あえて言うなら元に戻してやるじゃなくてロックスに付き合うってカッコよく宣言してたから言ったからには最後まで付き合ってやるよ的なオヤジが良かったかな…
対峙したときやした後の描写もう少し入れたりいっそ気絶してどうにもならなかったくらいにしてほしかった - 191二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:46:40
- 192二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:47:27
仁義のオヤジって良い感じに掘り下げ終わってたキャラ再登場させて台無しにするくらいなら出さなきゃよかったんじゃね
- 193二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:47:40
邪魔って言われたら船長の安否確認せずに一味から抜けて自分の海賊団立ち上げて帰るだろ普通
- 194二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:01
自分の理想の展開じゃないから猿展開って言ってる奴をどうしろって言うんだよ?
- 195二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:19
ロックスがハラルドにだけ弱みを明かして力を貸してほしいと頼んでたのが答えだろう
ロックスから見ても白ひげ含めて他の奴らは信頼値が築けてない
白ひげはその結果が行動で出ただけだと思った方がいい - 196二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:22
擁護側はガープから逃げてた時にはなんか勢いよかったんだが今や擁護しきれてないですね…
- 197二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:39
難癖という名の批判も含めて批判側のが強いと思ってそう
- 198二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:49:07
一番の問題はオヤジの内心が謎すぎることだと思うわ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:49:08
最後まで筋通す漢らしいところが見たかった
- 200二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:49:11