完全新規で20年越しの強化なのに本編で一人も倒せないなんて

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:25:53

    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:26:32

    なあオトンこれホントに強化形態だったんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:27:50

    まあ細かい事は気にしないでパッとしない強化形態なんて他にもいますから

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:31:43

    ゲーミングファイズか
    一通りの武器をアタッチメント無しで使えるのは強いぞ
    …予測機能、どこへ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:02

    ハッキリ言って販促としてはオーズよりカスにあたる
    種自由みたいにせめてベルトだけ変えて中身をアップグレードしましたじゃダメだったんスかね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:35

    もしかしてたっくんはネクストファイズみたいなゴチャゴチャした機能がついてる奴よりデルタみたいなシンプル出力が高い方が向いてるんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:18

    >>5

    しかし…昔と全く同じ変身をやるからこそいいのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:36:26

    ミューズと北崎がやたら強いのとたっくんがそもそも最初敵サイドなのが悪いーよ
    まあ活躍が薄いのは認めるけど俺…変身音とか待機音とかスマートフォンとか今風に進化したファイズって感じで好きだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:37:09

    893に販促のルールは無用だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:12

    トントン↓
    ファイズ殺人事件
    あっそんなパラレルのスピンオフノーカンって思ったでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:21

    >>5

    旧型ファイズで勝つのは良いんだよ

    問題は…スーツ自体が経年劣化でグチャグチャになってることだ

    これを口実にスーツも新造するくらいのしたたかさを見せろやあーっ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:53

    たっくんはなガラケーのほうが合ってるんだこれは差別ではない差異だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:58

    あれっ
    三原は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:39:53

    まぁ見せ場が雑魚インベス数体薙ぎ払っただけのコンプリートフォーム21よりはマシやろ...

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:45

    >>11

    ジャックフォームになりかかってるブレイドと肩アーマーがなんかおかしいことになってる龍騎のスーツを新造する気のない東映に悲しき現在…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:51

    >>6

    お前たっくんをなんやと思っとるんや

    うんこ座りするわ乱暴に武器を振り回すわ喧嘩スタイルで殴るわ

    ライダーとしての戦い方はぶっちゃけゴリラやぞ

    木場ファイズの方がまだ型にはまった正統派なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:41:06

    >>14

    しかもその後普通にボロ負けして死亡する…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:41:36

    強化というか別ライダーだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:41:46

    >>16

    もしかしてたっくんは実はカイザに変身するのが一番向いてるんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:34

    >>15

    年に数度しか出番のないスーツを新造する必要などあるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:03

    >>17

    コンプリートフォーム21か

    出す意味ある?そのフォームさ

    せっかくゼロワンのカードも継承してるんだからゼロツー呼び出してファイナルアタックライドするぐらいの活躍は見せて欲しかったよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:15

    正直ネクストファイズは悲しいけど何でもかんでも最新にするもんじゃねーよと思ったのが俺なんだよね
    ラストバトルでファイズのガチャガチャ感が好きだったことに気付かされたんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:45:30

    ◇この突然やってくるオートバジンは…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:49:13

    >>23

    やばっ本気でどこで出てきたか思い出せない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:52:27

    しかし…アクセルフォームのボボパン(原義)がかっこよかったのです

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:56:53

    アクセルフォームがラー油に負けるなんてこ…こんなの納得できない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:01:27

    ファイズ使って無風な時点でオーズよりマシ程度の出来でしかないんだよね
    NEXTファイズの商品出てから露骨にファイズ関連商品展開遅くなったから売上もチンカスなのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:37

    >>23

    オートバジン自体は映画序盤で海堂達始末する時にたっくんが乗ってたんだからそりゃピンチの時はついてくるやんけシバクヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:05:37

    まあ確かにパラリゲが微妙なのは認めるけどどうしてもオーズを見せられた後だと神作品に見えちゃうのは俺なんだ!
    そもそも猿展開は本編の時からあったしなっ
    ファイズを期待したらファイズが出てきたという感覚ッ

    オーズは無理ですオーズを期待したらオーズを騙った似せる努力すら放棄した醜悪なモノが出てきましたから

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:09

    これ以降周年記念の続編をやらなくなった辺り東映も本気で反省して過去の美しい作品には手をつけなくなったという有識者もいる
    クォーツァー最高

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:21

    >>27

    サイガカイザバッシャーと真骨彫バカ売れしてるファイズに対して炎上商法しときながら真骨彫プトティラも出せずに終わってる復コアはデカい口叩ける身分ではないと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:54

    >>2

    あぁ…パンフによると新たなライダー(強化フォームではない)らしいから問題ない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:09:59

    ネクストファイズ余ってるんだから真理にでも使わせてやって今日は俺とお前でダブルライダーさせてやれって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:00

    >>30

    ブレイドは20thステージ(映像作品の選択肢もあったけどファンと触れ合いたいからステージ化)、カブトは20thの映像作品撮影してて全然周年続編の流れ止まってないのは大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:31

    >>30

    欺瞞だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:15:46

    >>34

    なんや或人社長とイズみたいですねえ

    本物の草加がまだ生きてたらオルフェノクになった真理に対して何を思うんやろなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:18:28

    待てよ ライダーとオルフェノクの並び合いは本編でもやってるんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:19:59

    >>19

    いいや

    余計な武装がないデルタが一番合うということになっている

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:51:07

    >>34

    この展開やるか最後まで悩んだらしいってネタじゃなかったんですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:54:04

    >>16

    しゃあけど木場は特徴無くてアクションし辛いんです

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:59:32

    >>35

    >カブトは20thの映像作品撮影してて


    そのエビデンスは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:02:26

    >>30

    怒らないでくださいね響鬼が色々と事情的にチンカスすぎてBANDAIくらいしか活発に動かせなかっただけで他はかなり頑張ってたじゃないですか

    なんならクウガメチャクチャ盛り上がってたでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:04:16

    >>42

    マネモブこれあげる…Xで見つけた撮影バレだよ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:15:11

    >>42

    犬は石田監督のザビーのスーツとドレイクゼクター写して匂わせまくってるインスタを見ろよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:24:10

    >>37

    本編で「オルフェノクになったやつは心まで腐っていく」と結論付けてたし作中でも真理がオルフェノクの殺戮本能に支配されていく描写があったからめ滅茶苦茶曇りながらオルフェノク化した真理を介錯すると思われる

    小説版ならともかく本編の草加はそこらへん絶対にブレないって信頼感があるんだよね凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:59:58

    映画自体はそこまで悪いとは思わないけど、販促失敗は戦隊打ち切っちゃうほど逼迫してる東映の台所事情考えると「う~ん」ってなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:06:27

    >>37

    意外と倒したりはしないんじゃないスか?真里達が居たとはいえ家に泊まりにきた長田を見逃したりオルフェノクだと察した海道を倒さなかったしなっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:08:07

    >>28

    あれ多分違うバイクじゃないのん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:18:10

    坂本監督…待ってるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:27:01

    >>15

    する気がないってかある程度より古いスーツは確か作った会社が荼毘に伏してるから新造のしようがないって方が実情に近いんや…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:05:56

    ファンが喜んでるからいいもののスレ画とネクストカイザに関してはおもちゃ関係者的にはふざボケ案件一歩手前なんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
    立像作ってフィギュアも出すってのにどうして活躍しないのか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:13:18

    復コアはチンカスクソゴミジャワティーだけどエタニティはしっかり人気出てるから真面目に復コアより作った甲斐がないんスよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:19:38

    このレスは削除されています

スレッドは11/26 12:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。