「主人公=あなたの分身」みたいな体裁のゲーム……糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:31:30

    大抵の場合
    名前が自由に変更できる都合で作中キャラたちから名前を呼んでもらったり会話に参加できないし
    そもそも自分から何か台詞を喋ってくれることすら滅多にないんや

    はっきり言ってイベントシーンとか見てて滅茶苦茶寂しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:03

    Cation・シリーズか
    あだ名システムで名前呼んでくれるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:36

    ロールプレイング・ゲームってそういうものじゃないんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:02

    たいてい相棒っぽいキャラが喋りまくって〇〇はどう思う程度だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:06

    ゴッド・イーターか
    急に喋りだしたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:34:48

    Aボタンを連打してたらいつの間にかヒロインから恋愛感情を向けられていた それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:36:03

    FF10は明確に一キャラとして自我も個性もあるのに名前変えられるようにした意味が今でもわからないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:13

    お言葉ですがぼくのかんがえたさいこうのしゅじんこうを設定して
    そのつもりでやりとりも脳内妄想してるから問題ありませんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:32

    名前付けるのにめちゃくちゃ苦労するんだよね…
    自分もキャラも恥ずかしくないその世界観に沿った名前を付けようと悩むせいで毎回スタートが遅れる
    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:38:39

    フルボイスの作品ではマジでやめてほしいんだよね
    リメイクのライブアライブ…糞 名前変えさせる意味ねーだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:40:00

    しゃあけどスタッフロールやエンディングで設定した名前が出てくると興奮するのです…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:41:02

    それはゼノブレイドクロスのことを…… メインストーリーだとマジで一人だけ喋らないんだよね まあその分強力なサブクエを打ち込まれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:12

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:04

    TESとかFOみたいなゲームならともかくキャラ重視のJRPGでやることじゃねぇと思ってんだ
    ドラクエもイベント会話増えまくった最近のだと「主人公もなんとか言わんかい おーーっ?」ってなるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:11

    ポケモンとかは結構存在感あると思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:50

    決まったストーリーに沿って動いてる時点で"プレイヤーが自由に想像できるニュートラルな存在"なはず無いから普通に人格を出してほしい、それが僕です

    あーっ言い過ぎてるのは分かるからせめてデフォルトネームはくれぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:58

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:45:13

    入力した名前を呼ばせるところだけあの技術を使って流暢に喋ってくれたら嬉しいが…様々な問題があって難しそうを超えた難しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:00

    周りのキャラ同士がボイス付きで会話してるのに
    主人公だけそれがないのがかなりアンバランスに感じるんだよね

    脳内補完できるできない以前の話なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:47:47

    ウム…ワシなんて画面の向こうでボタン押してるだけなんだなァ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:48:49

    >>10

    あの世で俺にわび続けろーーーッッ!! …………。

    声優の演技は良いのに拍子抜け感が凄くて悲しかったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:52:54

    >>14

    ドラクエ2のリメイクは面白かったけど

    せっかく気のいい友達との4人旅でイベントも豊富だったのにローレシアのゴリラだけ声発しないの結構残念だったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:53:08

    ぶっちゃけチラムネみたいな主人公を操作させられるくらいならそれでいいのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:51:40

    それくらいならいいけどワシ以外のキャラがほぼ主役みたいなことしてたりするやつもあるんだ
    個性がないってのはハンデなんだゴッドイーターの最初の作品とかそんな印象があるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています