- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:28
あれっ父は?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:42:44
父親は荼毘に付したよ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:43:57
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:59
待てよ「あんな信心深いいい人達が殺されるなんて神様なんかカスヤンケ」と慕ってたクレド・キリエの両親もいたんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:23
こんな事言うの嫌なんだけど
ネロ坊が良い子に育ったのは環境が良かったからだとしか言えねえんだ - 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:48:13
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:50:19
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:51:23
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:52:39
とにかくデビルメイクライシリーズは根底は育ちがすべてですね🍞とドライで危険な作品なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:54:15
ネロ坊には致命的な弱点がある
それはネロ坊の話をすると必然的にあのろくでなしに話題を取られることや - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:55:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:56:04
ネロ坊聞いています
リソースはききっての瞬間火力は素晴らしいが上の世代のやりたい放題さにはまだまだ及ばないと - 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:56:32
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:57:14
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:57:21
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:57:32
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:14
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:35
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:59:16
ネロ坊!お前もコラボ出演しろ
あのデビル・ツインズが異世界珍道中やれてるんだからお前もやっていいはずだ - 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:00:49
愛が最強だろ=欺瞞
力がある上で愛もあるのが最強というのが正しいんや
エビデンスはユリゼンがダンテ一行をジャマだクソゴミできてたから - 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:01:23
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:07
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:13
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:41
ネロは良くも悪くも真面目なんだよね
悪魔に乗って遊んだりレッドクイーンでスケボーしたりするけどあの躁うつおじさんにはまだ及ばないんだ - 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:03:17
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:51
うーんV時代にネロのいい子ちゃんムーブみてワシの息子ならあんなに良い子じゃないと思われるが…って疑念抱いたから仕方ない本当に仕方ない
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:04:53
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:06:56
まあその強くてかっこいい戦闘スタイルが多くのゲームクリエイターの脳に幻魔を打ち込んだからバランスは取れてるんだけどね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:04
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:09
カプコンの定石だ
クソ親父キャラの息子はまともだったりする… - 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:27
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:38
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:39
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:47
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:09:42
愛 誇り 信念これらが揃って最強なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:10
しかし…ネロが息子だと知るとアホほど動揺する可愛げはあるのです
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:15
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:21
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:41
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:42
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:11:27
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:11:54
ダンテ自身3の段階でちゃらちゃらしててもスパーダの誇り高き魂を継ぐ者として覚悟決めてるんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:12:59
まあ、細かい事は気にしないで
サーフィンしてチャージショット撃ってサーフィンして空中突撃して剣コンボしてサーフィンするだけですから
義手回りは色々テクニカルになったのは確かだが4がシンプルすぎた反動なんスかね?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:13:24
おそらく異常性愛者的な意味で愛に目覚めたのだと考えられる
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:13:49
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:14:09
アクト デビルブリンガーの立ち回り ワイヤースナッチと通常スナッチの使い分け ガンチャージ
滅茶苦茶忙しいぞ
まっそれでもガンチャージとアクトさえ使えれば最低限申し分ないからバランスは取れてるんだけどね
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:14:10
所詮悪魔なんだ
子供含めてろくなものじゃないと思ったほうがいい - 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:14:46
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:17:08
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:19:17
一般剣士が使ってる量産型でもリベリオンとある程度打ち合えるんだよね凄くない?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:19:48
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:20:25
ところでスターバックさん
あのダブルバレルリボルバーって理屈上では現実で作れたりするの? - 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:21:28
お前は氏より育ちを地で行くデビルハンター
それだけだ - 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:21:32
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:21:52
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:22:16
ふんっ 迷惑な話だ
所詮は淫売の子だ
俺には関係ない(バージル書き文字) - 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:22:27
待てよ特徴は似てるけど流石に鬼龍!に失礼なんだぜ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:23:53
- 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:23:53
DMCの中心スタッフは退社して勃起不全…
やはり続編は見込めないか
人気自体はガチだから鬼武者と大神の新作以降にいいニュース聞きたいですね、ガチでね - 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:24:21
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:27:32
クソ兄貴のコメント「はぁっ?なに言ってんだそれ 同点だろ半悪魔ップ(悪魔ブチのめし書き文字)」
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:28:53
あのジジイだけ先代教皇暗殺してたり筋金入りなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:29:36
ダンテか
飄々としてるが根っこは結構熱い男だぞ
「強さってのは大事なものを守るため強くなろうとするから身につくものやんけ持ってるもん全部捨てたお前が強いわけないやんけシバクヤンケ」とか結構ぐっときたんだよねパパ - 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:31:11
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:33:53
まあ、大枠そうじゃないスか?伊達に1のラスボス張ってないのん
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:37:17
お言葉ですがバージルが欠片も改心してなかったらダンテが命を賭しても殺しに来たと思われる
まあ甥っ子がいたからってのも大きいからバランスは取れてるんだけどね - 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:38:44
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:45:20
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:00:14
悪魔退治の仕事しながらキリエの孤児院の手伝いしてるんだよね
ネロは早くおじさんに子供の顔見せろよ - 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:10:58
青い未熟さがまだあるけど熱いハートと確かな実力がネロ坊を支える…ある意味理想の二代目主人公だ
口も回るし気のいいおじさんからすると好きになる要素しかないよねパパ