肝心な時に全く役に立たない男

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:02:25

    ご大層な力と設定持ってるくせにビヨジェネでも復活のコアメダルの世界線でも人類壊滅させられてるやんけ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:03:03

    そりゃあ役に立たないから魔王に堕ちた男だからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:03:52

    ビヨジェネ世界線ではそもそも生まれてないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:04:07

    そもそも地続きじゃないし・・・
    リバイスも過去にライダーがいたって設定だけで細かい所は気にするなってスタンスだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:04:44

    復活のコアメダルはそもそもオーズ以外のライダーいたんかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:05:07

    全部オーマジオウが解決しました、は嫌でしょ
    寺生まれのTさんじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:06:04

    戦記→クォーツァーをオーバーした先の未来の後輩が頑張ってて嬉しい
    ビヨジェネ→7人のジオウにいたみたいな弱いソウゴがやられた
    復コア→そもそもオーズの世界なのでジオウはいない

    じゃないかね(戦記は勝手に生やした、スマソ)

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:08:02

    その理論で行くと今までのライダー世界の危機に先輩ライダー達はなにしてたんだってなっちまう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:10:55

    復コアが他のライダーいる世界だったらMEGAMAX時空だろうしあそこまで悲惨なことはにはならなかったろうな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:11:52

    >>5

    世界規模の事件でも他作品の人達知らんからな

    繋がるのはコラボの時だけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:15:47
  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:19:43

    と言うかオーズはあれ他ライダーが存在する復コアとメガマックス、平ジェネで別時空説あるから

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:37:34

    >>12

    そもそもオーズは本編と他ライダーと会ってる冬映画の世界線と夏映画の世界線それぞれ全部辻褄合わなくて全部別世界線だしな

    冬映画世界線なんて本編じゃ影も形も無いギルみたいなのもいるし

    ギル | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com
  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:39:39

    まずアナザーオーズが誕生してジオウがオーズの力を継承しない限りオーズとジオウの世界は融合してない状態だからオーズが健在の復活のコアメダル世界でオーマジオウが出現することはないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:40:45

    >>8

    他のライダーはオーマジオウみたいなご大層な設定や能力は無いやん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:41:06

    >>5

    終盤の回想に1000回記念が挿入されたからパラレルじゃない。


    なのでオーズ世界にはショッカーがいて他の仮面ライダーは存在する。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:45:04

    >>10

    鎧武のミサイルで北米壊滅させた後にアメリカ出身のハーレー博士出すのは繋がってれば大分無茶な話だしね…

    まぁ鎧武は本編での沢芽は孤島みたいな感じだったのに、ライダー大戦では風都の隣町になってるわドライブ鎧武では普通に車で来れる距離になってるわでその時々によって場所自体が大分可変してたりしてるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:51:06

    本編見てればわかるがジオウとオーズは本来地続きじゃない。
    別世界であるオーズ世界の過去時空に飛んで、継承でジオウ世界に内包される事で組み込まれる。
    カブトあたりまで行くと継承が進んでる影響でジオウ世界にカブト世界が勝手に組み込まれてるけど、深刻な世界観の齟齬も発生してる。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:09:09

    介入しようと思えば出来るんだろうが若い自分に関係なければあまり他の並行世界に手出そうとしてないんだなって感じ。だからビヨジェネと復コアにはオーマジオウは無関係。

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:55:03

    手を貸してツクヨミウォッチ生やしたりしても結果だけ見れば状況を好転させる事は出来なかったし、オーマが力を貸して状況良くなったって事がねぇんだよな
    というかオーマが手を貸してくれなかったらどうやってツクヨミウォッチ生やすつもりだったんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:56:34

    そもそもパラロス世界線生み出してる時点でなるべく介入しないんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:58:59

    ジオウ世界のオーズとオーズ世界のオーズは違うんじゃね?
    ジオウ世界だと各ライダーは地続きだけどタイムジャッカーが認識改変して存在を消してたんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:00:48

    >>1

    たぶん二年後くらいには議論になるレベルのやつ出るし、7年後くらいには抜かれるし…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:01:18

    令和を迎えた時代にオーマジオウはいないし、OQ時空から直接ゼロワン以降に繋がってるわけでもなさげだし
    あとジオウがグランドウォッチ持ってるってことは、ディケイドを除くビルド以前の主役ライダーはジオウに力預けててそもそも戦えなかったと思う
    そのディケイドもジオディケでお亡くなりになってるので実質戦えたのはリバイスセイバーゼロワンジオウに各作品のサブライダーじゃないかね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:24:17

    >>22

    それは白倉pが放送初期にインタビューで語ってた設定だな。その設定は本編で一切言及されず結局ジオウ世界に他のライダーの世界が統合されてるってことになった

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:26:14

    >>1

    そういうのはこの人よりもスレ画が殺したモヤシの役目だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:36:01

    あくまでジオウ内に限定した上でネタで言ってるならまぁともかく
    いくらシリーズの集大成キャラとはいえ多作品の問題を解決してくれなかったとまで言われたらアホすぎて困る

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:05:37

    >>27

    この場合はオーマジオウそのものに対してどうこうって訳じゃなく、最強厨が持ち上げるオーマジオウに対しての反論な気はしないでもない

    実際はセイバーフォームと互角だったりジクウドライバー破壊すれば普通に消えてたりと最強厨が持ち上げる程完全無敵って訳でもないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています