あーっダエーバイトだの妖精だの夜闇の子らだのよくわかんねーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:49:38

    別のSCP記事読んでるの前提のSCP記事…糞
    1つぐらいならまぁええやろだけど3~4つ読むの前提だときつっ きついーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:51:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:58:10

    >>2

    なんじゃあ>>1の別の記事読んでる前提のSCPが気に入らないっていうのが見えんのか

    恐らく”効果的な広告”を見たせいと思われるが…

    SCP-181-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:00:00
  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:01:15

    は…話がちがうであります
    カインは植物を腐らせるオスブタでアベルはいくらでも蘇る戦闘狂でさわやかが好きなオスブタだったはずであります

    知らない間に設定盛られ過ぎぃ~~~~っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:01:40

    ククク…今回は特に言い返せないしそう思ってるから応援しますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:06:44

    >>5

    「ワシのカノンにそんな設定はないんじゃあっ」で気に入らない設定を投げ捨てて好き放題カスタマイズできるのがシェア・ワールドの利点なんだ


    美学を持て…鬼龍のように(字義通り)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:10:34

    (アイスヴァインちゃんのコメント)おそらくFateのパクリだと思われるが…
    まっ近年はFateの方にも財団っぽい組織が出てきたからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:11:39

    >>5

    お言葉ですが設定がもられるだけじゃなくて弟も生えましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:12:04

    パラゴンとかはアニヲタwikiに最近できたしやっぱこの手のまとめは導線的にも必要だと思ったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:13:14

    キリ番コンテスト作品でだいたい同じ感想を抱くのが俺なんだ
    自己完結してる1000-JPや、最悪クロス先が著名作品2つで済んでる2000-JPはまあええやろ
    問題は3000-JPコン参加作品たちお前だよバカヤロー

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:13:31

    YouTubeだろの解説動画でもなきゃシリーズ読破とか無理です。

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:14:57

    なあオトン… やっぱりゆっくりSCP解説動画が荼毘に伏したのってジャ ップのSCPコミュニティに大打撃だったんとちゃうかな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:14:59

    >>11

    (常世の国のコメント)

    そこでだ……シンプルかつ他のSCPがあまり絡まないストーリー重視の作品で優勝することにした

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:16:42

    良かったのお>>4あるって事は書いてる連中にもそう考えてる奴が結構いて作品にしてくれてるってことヤンケシバクヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:20:29

    >>13

    ウム…今更を超えた今更なタイミングで創作物取り扱いのポリシーとかなんなんだよゲス野郎って思ったんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:21:36

    もう大分昔だけどSCP-040-JPが白虎、SCP-173-JPが青龍って扱われてた辺りで「あっもう結構ですはいありがとうございました」ってなったのが俺なんだよね
    まぁ今でも見てるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:31

    >>9

    "聖書の登場人物本人"に"弟が生える"!?

    お変ク

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:28:28

    キリ番大作とかに出てくるデカ目の要注意団体とか用語はアニヲタwikiあたりでひたすらketer記事追いかけ回してたら自然と覚えられるんだよね
    ソースは滅茶苦茶ワシ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:28:50

    >>18

    セト (聖書) - Wikipediaja.wikipedia.org

    トントン


    実際にいる伝タフ

    多分こいつを継ぐもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:29:06

    >>20

    無知を晒して無様だろうワシを○してやれ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:34:24

    そもそも話が壮大になりすぎじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:38:59

    >>14

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん認めへん

    あのうSCPは出来の悪いホラー作家と揶揄されるようなもんなんですよラノベ書くのやめてもらってもいいすか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:35

    記事の内容の大半が報告書の中のインタビューと言う体のSS…糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:22:14

    要注意団体の設定フワフワ初期作品が好きなのが俺なんだ
    特にこのカラオケボックス、翼人、ミレニアム・タウン、トリアージ・レッドだ、シンプルで読みやすいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:29:47

    >>14

    3000-JPと3363-JPで新作を見限ったのが俺なんだよね

    やってることが挿絵が充実してるただの小説なんだ

    wikiだからこそできる表現をやってる特別回収任務や伝書使から進化するどころか退化してどうする財団シア…

スレッドは11/26 23:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。