嘘か誠か一番旨いカップうどんは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:54:46

    どん兵衛だという研究者もいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:55:26

    しかし…カップうどんに求めているのは「赤いきつね」のようなジャンクさなのです……

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:07

    どん兵衛←ウム…
    うどん←はあ何言ってんだあれっクズクズクズクズクズ欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:08

    お湯を注いで10分経ってから食べてもうまっ うめーよなんだよね すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:22

    どん兵衛以外のカップうどんを教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:56:36

    最近売ってる黒どん兵衛がびっくりするぐらいおいしくなくてびっくりしたのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:57:05

    >>5

    赤イキつね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:57:30

    >>5

    赤いきつね…

    ごつ盛りうどん…


    あとはシラナイ シッテテモイワナイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:57:43

    >>5

    緑の狸…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:58:06

    >>5

    金ちゃんきつねうどん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:58:08

    >>5

    黒い豚カレー…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:59:23

    どん兵衛か
    そのままお湯を注ぐより鍋でグツグツ煮込むと麺がモチモチになるぞ
    試してみるといいのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:47:51

    嘘か誠か知らないが関東では赤いきつね、関西ではどん兵衛が人気という説がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:49:10

    うどんじゃなくない?それさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:49:29

    ワシは関東民だけどどん兵衛一筋ですよ
    まあ関西のどん兵衛の方が好きなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:50:24

    そもそも旨いカップうどんを食ったことがないんだよね
    ワシに本物のカップうどんを教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:51:14

    北のどん兵衛……神
    北出身だからその補正もあるけどね…濃い汁ときつねが相性良くて美味しいのん…
    無くなったら買ってしまう それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:51:32

    >>16

    もちろんめちゃくちゃスレ画の関西風

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:54:25

    >>18

    食ったことあるのん

    出汁は旨いと思うスけど麺がクソっスね忌憚のない意見てやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:58:06
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 03:44:22

    麺の旨さならごんぶとじゃないっスかね
    しゃあけど…もう売っとらんわっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 03:46:54

    正直どん兵衛と赤いきつねの違いが分からない…それがぼきゅです

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 03:48:45

    赤いきつねとどん兵衛うどんだったら確かにどん兵衛の方がおいしいですね…
    どん兵衛は甘いおあげがうどんと相性良くてうまいうまい

    まっそばはつゆの味が濃い緑のたぬき一択だからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:05:27

    >>23

    すいません 通常サイズの"緑のたぬき"だけでも四択になるんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:08:24

    カップうどん…冷凍のうどんをチンして入れるとうまい…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:12:33

    ごんぶと…
    オトン…やっぱり生麺は長持ちしないのとコストがかかりすぎたんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:12:44

    ハンチョウで描かれてたけど海水浴場で食べるどん兵衛メチャクチャ美味いと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:15:38

    >>21

    >>26

    ワシが子供の頃にジイちゃんが作ってくれたごんぶとはワシの生涯で一生超えられない美味さなんだよね

    もうごんぶともジイちゃんもなくなってしまったけど再現したごんぶと食べたら涙流す自信があるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:27:35

    ごんぶと…ラ王…カップめんに生麺使うのはルールで禁止スよね?

    まあレベチのうまさと引き換えに保存性とコストのバランスは取れていなかったんだけどね
    誰もやらなかった禁じ手は禁じ手なだけの理由があるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:14:46

    >>12

    あのうワシどん兵衛段箱で常備するくらい好きなんスよ

    この食べ方について詳細詳細詳細詳細

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:21:20
  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:32:22

    カップうどんとうどんは別物な気がする⋯それが僕です
    あっ冷凍うどんはうどんでやんす

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:18:22

    >>3 待てよ 最強どん兵衛はちゃんとうどんしてるんだぜ めちゃくちゃ美味いしなっ

    普通のどん兵衛は美味いが……うどんと言われるとしかし……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:21:14

    >>30

    昔Twitterでながれてきたような気がするのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:22:27

    どん兵衛はとにかく出汁が美味いんだ
    これは他にはない強さだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:25:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています