モンゴル帝国跡地にあった国について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:59:50

    モンゴル帝国跡地に出来た国について語りたいです
    モンゴル帝国滅亡後に出来た国でも現在の跡地に出来ている国でも構いません

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:03:09

    ちなみに現在のモンゴル帝国跡地の国はモンゴル本国、南北朝鮮、中国、ミャンマー、中央アジア五国、アフガニスタン、コーカサス三国、トルコ、イラン、イラク、クウェート、ロシア、ウクライナ、ベラルーシがそうだね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:07

    清とかサファヴィー朝は表向きはおらが民族による久しぶりの王朝だけど実際にはモンゴルの影響を受けているのが面白いよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:09:51

    >>3

    まぁモンゴル跡地に出来た王朝は多なかれ少なかれモンゴルの影響を受けてるけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:13:19

    >>2

    レッドチーム率が高いな

    新悪の枢軸ことCRINK(中国、ロシア、イラン、北朝鮮を纏めた語句)は全てモンゴル帝国の支配を受けてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:16:13

    >>4

    最終的には去ってくれたハンガリー、ポーランドでさえ防衛面ではかなりモンゴルの影響を受けてるらしいからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:18:26

    ロシア人は今でもそのトラウマでアジア人をめっちゃ蔑視してるらしいですねえ その一方で統治されてた時代にある程度混血も進んだのでヨーロッパの白人からは同胞とは見做されてないらしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:19:27

    >>5

    外敵に侵略される経験と広大な土地持ちってまあ政府の権限が強い主義が馴染むだろうしなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:19:48

    >>7

    モンゴル系のロシア貴族もかなり多い

    有名どころだとラスプーチンを暗殺したユスポフ公とか文豪のツルゲーネフ&ナボコフとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:30:43

    >>7

    自分は逆にモンゴル支配の影響でアジア人差別は他の欧州の国と比べたら少ないって聞いたぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:22

    スレ画まではまだわかるがそこから後はマジでわからん
    ティムール朝とオスマン朝に消し飛ばされたごちゃごちゃした奴らとかなんだったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:35:16

    >>10

    ロシアって多民族国家だからなあ

    アジア系以外にもアラブ系とか色々少数民族いるし割と寛容な方とは聞く

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:40

    元でかくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:55:51

    >>13

    そりゃあチンギスの後継者の領土だし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:57:17

    >>12

    日本側の地域は日本人と同じ黄色人種だし仲良くはできそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:25

    >>15

    外見はそう変わらなくても文化と言語が違うからその辺での差異がでかそうな気もする

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:50:13

    >>16

    そもそも同じ人種で仲良くなれるならロシアウクライナとかイスラエルパレスチナは今頃仲良いし日本も中韓朝と仲良くなってるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:55:04

    >>17

    何なら同じ国ですら争って内戦とか起きるもんな!

    韓国と北朝鮮は分断して最早別の国として歩んでる感じの


    ウクライナに関してはそもそもウクライナ人同士で争ってたのがなあ

    ロシアの支援があったとはいえそこの人々に中西部の方と戦う意思無いならドンバスとかの紛争なんて起きなかったとこあるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:56:03

    >>7

    どこで聞いたかはしらんがロシア人はそんなことでアジア人差別したりしないしヨーロッパ人もそんなにロシアを非白人扱いしたりしないぞ…!


    ちなみにタタールのくびきはボコボコのボコに蹂躙されまくったけど支配下になってからはイワン雷帝のような暴君に比べたらよっぽどマトモな統治をモンゴル帝国はしてたぞ

    むしろそれよりもリューリク朝内部での内ゲバで、宗主国の治安維持の義務を悪用して同じスラブ国家にモンゴル人をけしかけてたりしてたぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:57:27

    >>17

    >>18

    メディアは絶対言わないだろうけどウクライナは元々ヨーロッパ最貧の失敗国家で汚職まみれだし東部のウクライナ人は便利だからという理由で普通にロシア語話してるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:39:08

    >>19

    イワン雷帝はシベリアに進出したり国内の中央集権化を進めたりクリミア・タタール人(ちなみにこいつらもモンゴルの後継)ボコったりと功の部分も大きいんだよなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:32:57

    >>7

    自分が読んだロシア在住日本人の記事だとロシアじゃ強い=正義の考え方があってモンゴルのことも称えるし日露戦争で勝った日本人にも割と友好的らしい

スレッドは11/26 18:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。