- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:07:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:08:22
…こりゃあ仙台だけで良いでしょう!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:08:33
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:08:37
小泊村があるんだが
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:12:54
東北に電気が行き渡ったのが1988年ってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:14:30
秋田青森岩手のコメント「うわーっ高速がまだ岩手だーっタスケテクレー!」
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:17:24
秋田が出生数3000人切りそうってネタじゃなかったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:17:46
なんかパッとする観光地無くない…?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:18:15
福島県の県庁所在地か...郡山だぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:18:48
確かにジョークのセンスは一級品でリラックス出来ますね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:19:29
観光客が少ないからインバウンドの恩恵受けられてないってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:19:56
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:23:09
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:34:55
中国地方みたいに点々と都市がないのが痛いと申します
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:35:57
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:38:05
そこで平泉に京の都に負けないほどの都市を築くことにした…やはり穀倉地帯と水陸の交通が重要だよね…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:39:47
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:40:28
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 02:00:06
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 06:06:58
熊、震災、人口減少が東北を支える…
…(哀) - 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:18:42
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:21:07
紹介しよう
キリストの墓だ
外国人YouTuberに擦られまくってるぞ - 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:33:08
山形か
果物と蕎麦とラーメンが旨いぞ
仙台か
あそこほど牛タン厚く切ってる地域他にはないぞ
青森か
リンゴと海産物が旨いぞ - 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:33:55
岩手住みだけど食ったことないのん
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:36:20
- 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:44:59
あっタイマグラ地区は開拓地だから…インフラ整備の遅さを愚弄する上でノーカンでやんス
>>しかしこのタイマグラは開拓地であり、既存集落ではない。既存集落ということでいえば、やはり葛巻町か山形村のいずれかの1960年代末が最後ということになろう。
【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第34回 日本で一番最後に電灯がついた村は?(1)JAcom農業協同組合新聞は昭和23年創刊。全国のJAグループ・農業・農村・食・環境などの情報を配信する専門紙。農政解説や提言、JA現場からの声、アグリビジネス、新刊紹介、フードビジネスなど毎日更新。www.jacom.or.jp - 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:57:08
- 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:58:44
東北民か まつろわぬ民だぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:58:52
仙台は東北の首都ってネタじゃなかったんですか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:59:39
チェルノブイリの時点でクレーム入ってたのになぜ同じ轍を踏んだのか俺には理解不能
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:59:52
- 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:02:22
- 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:03:03
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:03:23
緯度…?
- 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:04:16
スレ画がマージシンプソンに見えたのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:05:59
- 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:06:08
東京の街並みを基準とした面白さを求めるなら東京に行けば良いと思われる
- 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:07:17
- 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:07:58
- 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:08:41
- 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:09:45
アクアマリンふくしま⋯
- 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:10:55
福島の浜通りは茨城の属国じゃあっ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:10:57
学校そんなにいらないんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:12:10
- 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:12:38
- 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:13:11
東北の範疇で一番栄えてるのが仙台ってだけだから東京大阪のイメージで来ると死ぬよお前
- 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:14:14
- 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:14:23
回った感じ下3県と上3県の空気感がかなり違って驚いたのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:14:29
- 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:15:15
京都の様にしがみ付くなら京都の様に発展もしてくれって思ったね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:16:27
- 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:17:33
- 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:18:26
おいおい秋田には熊がいるでしょうが
- 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:18:36
死んだように生きてる部分と比べないといけないのはマズいと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:18:40
- 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:19:19
大規模な実験都市を東北に造って欲しいのは俺なんだよね
だって東北ぐらいしか少ない立ち退きで大規模開発できる土地は無いでしょう? - 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:19:57
- 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:19:59
- 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:20:01
神戸から三沢へ長期出張中なんだけどその間に諏訪にいったら便利すぎて感動したのが俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:20:37
- 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:21:19
観光名所はあるっちゃあるけどよく言えば渋い 悪く言っちゃ地味なところしかないのん
ナウでヤングなマネモブが観光目当てで行くのはキツいと思われるが⋯自然好きや歴史好きなら別だけどねっ(グビッグビッ - 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:22:06
ねぶた祭り楽しかったのん・・・
- 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:22:16
- 64二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:22:50
新潟は名誉東北入りしてもいいと思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:22:57
長野県よこせ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:23:18
地元が好きな奴は地元出て行かないから上京とかするタイプの東北育ちはみんな地元嫌いなんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:23:55
若者は皆東北から抜け出すことを夢見てるからねっ実家を継ぐやつでもないと地元愛は薄いのさっ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:24:17
とにかく青森は東北随一の観光名所揃いなんだ ミノタウロス…
特にこの青森市だけで大体の観光地が揃っている立地 魅力的だ - 69二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:27:06
地元好きな奴は殊更喧伝しないし地方はネットだと基本的に愚弄対象だから話す場には寄り付かないんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:27:47
- 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:28:37
- 72二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:29:09
- 73二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:30:06
- 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:30:19
何も無いアルよ笑
- 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:30:53
岩手か、街に行くと大谷ボーの顔を見ない日はないぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:31:16
短文での脳死愚弄すら遅れるなんてぶ、無様…
- 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:32:23
ふぅん青森出身のワシには観光地として認識できていない場所が観光地扱いされているということか
- 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:34:30
福島県ですか こりゃあ水族館に行っとけばいいですね
宮城県ですか これも水族館行っておけばいいでしょう! - 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:37:26
盛岡冷麺うめーよ
小岩井農場自然豊かで食べ物うめーよ
盛岡競馬場地方だけどちゃんとしてるーよ
盛岡城跡は石垣しかねーよ - 80二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:39:48
お米が美味しいんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:44:15
仙台にはタフカテのアイドル伊達政宗がおるやん⋯
- 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:45:42
あの…自分秋田出身なんスよ
いずれ里帰り予定だけど地元が限界集落化進んでてこ、こんなの納得できない…どうすればいいのか教えてくれよ… - 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:49:00
>>82、お前が町興ししろ
- 84二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:52:55
- 85二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:54:27
- 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:54:57
- 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:55:00
確かに政宗公の出身は山形だが…
- 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:56:11
福島の北側は実質宮城だから問題ないのん
- 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:56:22
年寄が年金暮らしするにはいい感じなんだよね
若者は働く場所が無くてムリです - 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:57:12
無駄に広い土地はあるが広い会場はないからライブ関係は軒並み仙台の次は北海道になる そんな東北を誇りに思う
- 91二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:57:27
- 92二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:02:27
- 93二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:07:42
- 94二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:08:31
関東に住んでるからなのかもしれないけど北陸と東北に違いがいまいちピンと来ないのが俺なんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:09:34
あーーーっ何が言いたいんやっおーーーっ💢👴💢⁉️
- 96二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:10:00
東北か
べっぴんさんは多いがうつ病率が高いぞ - 97二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:13:09
歴史好きにとってはそこそこ見所はあるよね 見所はね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:17:41
- 99二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:22:14
- 100二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:24:53
- 101二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:26:43
- 102二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:27:36
- 103二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:28:12
- 104二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:28:54
- 105二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:34:26
- 106二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:40:10
- 107二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:40:57
- 108二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:41:57
- 109二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:45:10
山形かぁ
山形市よりも西の山向こうの鶴岡市酒田市が山だけじゃなく海もあって良いぞ - 110二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:49:12
なんで山形と青森は県名で宮城だけ市名なんだよえーっ
まぁこの前の県知事選挙でも候補者達が 仙台をラスベガスにしたい とか "市民"と手を取って とかぬかして県知事候補たちすら仙台以外重要視してないのが滲んでるんやけどなブヘヘヘヘ
- 111二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:50:37
- 112二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:52:32
山形は将棋の聖地と呼ばれているんだぜ
- 113二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:52:35
- 114二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:53:07
- 115二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:53:16
- 116二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:54:30
- 117二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:55:04
マイナビで宮城県の求人見てたら年間休日80日の求人が混ざっていて驚いたのが俺なんだよね
ハロワの求人…? - 118二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:57:57
仙台市の倍率がそこそこ高いのは大丈夫か?
- 119二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:58:12
- 120二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:01:52
東京の劣化ではあるけど仙台駅周辺は栄えてはいるのん
まあ最近は店舗が撤退していて再開発の計画も中止になってるんやけどなブヘヘ… - 121二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:03:22
松島…
- 122二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:04:59
仙台駅周辺とそこから地下鉄で行ける場所は劣化横浜市って感じっスね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:13:39
待てよ駅前だけならオシャレな街がそこそこあるんだぜ
まあ本当に駅前だけでちょっとしたら何もない田園風景が広がってるんやけどなブヘヘへ - 124二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:38:27
蔵王キツネ村と登米市の伊豆沼内沼は良かったと思ってるのは俺なんだよね
- 125二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:48:14
へっ何が蘆名や 何⋯?SEKIRO⋯?と思われればいい方で歴史好きでも無ければ誰やねん誰誰誰誰誰誰誰!?となる武将のくせに