- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:23:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:23:59
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:25:50
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:26:08
お前にインペリオをかけてやるよっ1っ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:26:21
しかし…ワシがかけられた際はなんか反射したのです
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:26:24
ルックウッドは死んだんだよね
弱くない? - 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:26:42
この呪文で死ぬ時大抵恐ろしい形相で死んでいるから苦しくないは欺瞞だと思ってるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:27:41
原作だと言及なかった気がするんスけど呪文って胴体にクリーンヒットしないと効果ないんスかね?
スレ画は腕に当たったりつま先を掠めるだけだと死なないタイプ? - 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:27:44
愛じゃよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:28:40
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:29:01
なんかめっちゃ怖い思いして心臓麻痺起こしてるようにしか見えないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:29:27
確実に死ぬから感想が伝わってないだけだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:30:17
作中の説明を聞くに魂規模で荼毘に付してるらしいのは大丈夫か?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:31:05
ダンブルドアは不死鳥にアバダ喰わせて防いだりしてたっスね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:31:05
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:32:35
身体が損傷とかしないのに命だけが無くなるんだよね怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:00
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:24
まともに手入れされてない朽ちかけてる墓石でも防げるのは物理攻撃力カスなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:33:28
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:00
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:11
反射魔法がないって公式なのかどうか知らないのが僕です
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:26
なんかまだ開発されてないだけで開発されたら下手な治療呪文よりも難易度低い魔法で蘇生できそうなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:34
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:54
アバダって普通に物理的な破壊力のある呪文じゃなかったスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:34:55
お見事です2ボーあなたは私が認めた真の死喰い人です
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:35:58
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:36:21
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:36:23
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:36:32
心臓が動いてるかはわからんけど死んでるという点以外は健康そのものらしいから魂破壊するみたいな感じで殺してるんじゃないスかね?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:10
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:37:40
盾持つだけで防げるなら誰か試してそうなのに一度もそんな描写されたことないからある程度の貫通力はあると思われる
まっそこらの机や墓石とかでもあっさり止まったりするから作劇上の都合と言っちゃえばそれまでなんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:38:32
ちなみにアバダ喰らって生き残った唯一の例であるハリー曰く痛いを超えた痛い(和訳ママ)らしいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:39:25
待てよべつにアバダだけしかできないわけじゃないからその時は破壊力ある魔法撃たれるだけで盾はただの重りくらいのものに成り下がるんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:28
常人にはできないレベルの殺意を持たないと撃てないらしいから安楽死に使うにはかなり修練が必要になりそうでリラックスできませんね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:33
映画描写基準だけど胴体(服)に直撃したセドリックが
そこを起点に全身ピカピカになってるから手持ち盾くらいじゃ無理なんじゃないスか? - 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:40:51
トレビアーン どうやってアバダを連射できるほどの殺意をマシンガンに込めるのですか?
お辞儀の特異性の一つとしてアバダを連続できる魔法力と精神性があるくらいなんだ
生半可な精神で連発できると思わない方がいい
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:59
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:42:06
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:42:40
おそらくうっすい盾では貫通してしまうが
キャプテン・アメリカンマッスルみたいな盾は魔法使いのフィジカルじゃ扱えないんじゃないスか? - 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:31
魔法で遠隔操作する盾にあたる→セーフ
盾を手でもつ→アバダフラッシュが自分にも伝播するからアウト
みたいなイメージなんだァ - 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:44:48
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:42
よしじゃあ企画を変更してハベルの鎧と大竜牙で戦おう
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:46:01
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:18
くっそ疲れる割に一発一殺しかできない
手入れされてない墓石で防げる
めちゃくちゃ緑色に光るから暗殺にも使いづらい
普通にボンバーダとか連射してた方が強いと思われる - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:28
アバダは禁じられた呪文なんだよ…
えっ
ぶっちゃけ禁じられた呪文は魔力以外にそれを心から望める人間じゃないと効果は出ないっス
アバダで人を殺せる人間はナイフを持てばナイフで殺すし銃を持てば銃で殺す人間なんだよね
それ程の殺意をどんな相手にでも抱けるのがヴォwの異常性なのん - 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:48:33
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:50:03
殺意が弱いと小さな蜘蛛ですらのけぞるだけって事はお辞儀のアバダは他のヤツより出力高いってことやん
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:51:27
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:52:29
愛の守りで跳ね返されたヴォルデモート曰く「痛みを超えた痛み」だったらしいよ
まっヴォルデモートが自分の魂分割しすぎたせいかもしれないけどなっ - 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:53:41
我らがパコさんならそこそこ適性ありそうでリラックスできますね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:55:03
愛の護りは現代魔法使いでもよくわかってない古代魔法の分類だからよくわからないのは仕方ないを超えた仕方がない
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:59:35
犠牲の護りもアバダ反射できるとはいえ術者死ぬから結局1:1交換取られるんだよねクソ技じゃない?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:00:55
普通に殺すだけなら火球や凍結の方がずっと簡単なのん
アバダが必要なのはこれ!
魔法バリアを突破する必要がある場合じゃい! - 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:01:31
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:04:54
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:05:24
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:05:30
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:07:30
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:08:32
- 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:08:37
ああリリーの場合こちらのコストはリリー一人でヴォルを除去した上ハリーとスネイプが手に入ったから実質2アドで問題ない
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:11:54
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:15:40
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:19:19
正直プロテゴ ディアボリカの方が使い勝手良くないスか?
- 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:19:32
アバダケバブラか。実は防げないのは"死ぬ"という効果であって呪文ではないぞ。だから魔法力に自信があるなら盾の呪文で防げるし最悪呪文をぶつけて止めることもできるんだよね
まっ、被弾したら死ぬと考えると物理的に避けるのが最適解だからバランスは取れてるんだけどね。盾の呪文は当たってみるまで防げるかわからないしアバダケバブラ=闇の魔術で最強と考えると余程のことじゃなけりゃ防げる訳がないんや - 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:20:20
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:20:40
誰もツッコまないからワシが一応言うけど皮膚に当たってる時点で死にますよ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:20:58
- 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:21:46
悪魔の護りの場合徐々に範囲を広げていくから逃げられる可能性が高いのん フィニートを複数人で撃ち込めば消えるしなヌッ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:22:22
クルーシオでマーキングしてやねえ…まとめてアバダケダブラするのもうまいでっ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:23
被害者全員からクルーシオ撃たれて一生聖マンゴ病院のお世話になると思われるが…
- 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:27:45
ちなみに"痛みがない"ってのは被害者の表情からの想像で撃たれて生き返った奴によると痛いらしいよ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:39:46
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:41:23
なら俺はインペリオで自害させる芸を見せてやるよ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:41:39
ムフッワシは闇の魔術なんて使わない、清廉潔白な魔法使いを目指してるの…あーっ盾の呪文を破れねーよめんどくさいーよ
クルーシオ!苦しめ! - 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:42:56
遺体については原作で「死んでる以外健康としか言いようがない」「なんの損傷も異常もない」だからマジで遺体は生命活動停止してる以外生前のままらしーよ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:43:45
- 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:46:13
紹介しよう 見下げ果てた奴じゃ
- 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:46:42
ファンタビで拠点設営のために無詠唱アバダで民間人を邪魔ゴミするシーンが未だに頭に残ってるのは俺なんだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:55:48
お前ネビルの両親がどうなったのか知らんのか “磔の呪文の食らい過ぎで廃人化して聖マンゴにほぼ一生入院“やぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:58:25
- 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:01:27
- 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:06:35
もしかしてアバダするより拳銃で撃った方が早いんじゃないスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:13:34
- 84二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:26:05
おいおい多少訓練すればガキッでも聖なる殺人者になれるのは立派な銃器の利点でしょうが
アバダは殺意はともかく高い魔法力がないとそもそも撃てないんだよね
盾の呪文や魔法族の耐久性を考えると絶対即死と防御無視のメリットの方がデカい?ククク…
- 85二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:37:32
アバダケダブラって吸魂鬼とかレシフォールドに撃ったらどうなるんスかね
実体がありそうな吸魂鬼はともかく捕食時以外のレシフォールドって極めて霊体に近いから想像しがたいんだよね
バジリスクの即死視線ビバババでニックが動かなくなったみたいに行動不能になるタイプ? - 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:39:25
食らった人が苦しそうなのは
「どわーっ食らったやん!」ってストレスや驚愕からだと思ったけど違うのん? - 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:44:25
愛の魔法で反射したハリーとトムがどっちも痛がってたから一瞬で死ぬから誰も知らないだけで魂消滅させられる苦痛はあるんじゃねえかと思ってんだ
魂消滅させる言いながら食らったやつの一時的蘇りが出来た理由は知らない⋯ベールの向こう側だから知らない⋯
- 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:44:34
- 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:47:41
- 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:55:58
この呪文のせいで魔法使いの戦いも結局フィジカルか反射神経必要なんだよね 怖くない?