行方不明だったお父さんが見つかったみたいです

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:09:53

    ミアレシティでゴミ拾いと草むしりをしてるらしいです
    お母さんからは絶対にお金を渡さないでって言われちゃってます…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:10:54

    サビ組に借金したのか…あーあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:12:07

    キッサキ沖の深海ポケモンと仲良く暮らすよりはまあマシかも知れない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:12:26

    お父さんパチンカスなんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:12:43

    >>2

    多分「こいつは借金で縛っといたほうがいい」って判断されたんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:15:02

    >>4

    BDSPではゲームコーナーごと消えてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:17:17

    多分会いに行っても何故かすれ違って会えないと思うしそれが君の為な気がしている

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:19:15

    ゴミ拾いと草むしりってはねとキノコで日銭を稼ぐミアレスタイルのことかと思ったけどちょっと違うのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:23:16

    強いらしいからジャスティスの会なら雇ってくれるかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:24:32

    >>8

    サビ組の指示で掃除させられてるモブいるから多分そいつみたいなことしているんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:25:16

    >>7

    「この先は清掃作業中です、他の道を通ってください」と正直清掃員、というかカタギには見えない見た目の人々に迂回させられたり、

    あるいはやたらガッチリした体格のスーツの男に「食事がとれない辛さはわたくしもわかります。ここで会ったのも何かの縁、そちらでご馳走しましょう」

    と食事を奢ってもらって少し時間を取られたりしてるのかもな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:25:48

    >>5

    サビ組金貸し事情を知ったらスモモ母は一生そこ縛り付けといてとか思ってそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:26:35

    カラスバは毒メインな上にギャラまでいるから対格闘に秀でてんだよな
    つまり親父は逃げられない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:30:55

    ここまで言われるって親父さんどんだけだよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:33:12

    >>14

    明らかにお腹をすかせてる娘がいるのに本人はパチ屋にいた

    つまりそういうこと

    ネームドでもないのにポケモン毒親ランキングでゲーチスに次ぐポジションにされがち

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:39:34

    >>15

    一日一食とかいう闇深すぎる張り紙

    というかゲームコーナーで勝った時だけ修行をつけてくれるようになったって発言からしてスモモが実力者なこと差っ引いても本来親父がやるべき道場(ジム)運営をスモモ(まだ指導を受ける立場)に放り投げてるまでは確定してるんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:45:48

    見張り下で清掃活動させられてたらその間は遊戯にお金突っ込めないから安心だね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:50:41

    カラスバは悪人だと自負してるが
    自分が食うにも困るストリートチルドレンだったのもあって親父みたいなのには容赦しないタイプだからな
    合掌

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:52:08

    残念でもないし当然
    お父さんのことは忘れて幸せになりなさい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:59:01

    >>18

    何ならジプソほかサビ組古参組員も似たような生い立ちだしな…

    自分の親と重ねて「こんな奴は許しちゃおけねえ」となるのも少なからずいるんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:17:11

    >>15

    >>16

    ああ、うん……

    これひょっとして金借りたのがサビ組で結果オーライまである?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 00:23:16

    >>21

    サビ組はアズール湾に沈めるとかしなさそうだし本人にとっても家族にとっても結果オーライ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:40:39

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:42:11

    >>9

    あそこ精神性はまともな上に女所帯だから性根知られたらシャンデラ様あたりにカサカサにされるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:44:52

    マジでちゃんとなついたゴーストタイプはモンペ化しそうなので真っ当に実力派のゴースト使い多そうなジャスティスにアレが近づいたら「シローの視界にいれることすら憚られる」で接触前に消されそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:51:58

    スモモのルカリオは波動で親父に気づいてそうだけど無視したりさりげなく別の道を進むようにしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:23:56

    >>24

    >>25

    死ぬまで清掃活動させるしかないか

    このままだと負債が多すぎて頭抱えるカラスバがいるかもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:33:55

    >>27

    清掃員として色々と有能ではあったりするんやろうか?

    いっぱいゴミ運べるとか常人には届かない場所のゴミを拾いに行けるとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:04:36

    ジャスティスの会にはむしろスモモが入るのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:06:09

    サビ組はギリお出しできる現代コンプラで消えた親父ってだけでもう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:14:20

    よそで借金しまくった状態でミアレに流れ着いて
    他所のところの団たちがミアレで人攫いとかされたら困るって債権サビ組で買われてそう
    争いになるのも舐められるのも困るんで見栄張るしかなくて金額には頭抱えることになるだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:36:06

    下手に消すと何の罪もないスモモちゃんが悲しむ羽目になるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:22:21

    >>29

    ジャスティスの会でちょうどいいタンパク質とか栄養バランスの食事を取らせてもらえるようになって

    お腹空かないよう修行してた頃とは比較にならないほど強くなってくのか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:30:44

    ただ親父さんもかなり強いんだろうなってのが察せられるんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:31:25

    >>33

    「裸足の天才格闘娘」ってあだ名ついてて素手で戦えばジムリーダーNo.1(らしい)、育ち盛りの10代で1日1食きのみ1個でこの肩書きを手に入れてるのでジャスティス会でちゃんと食べてちゃんと鍛えれば彼女はシローなれる

    わりとシローの素質ある気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:00:46

    >>34

    強いならちょっと危険性が高いワイルドエリアに清掃に行っても大丈夫だね!

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:08:51

    >>1日1食きのみ1個

    うわあ(ドン引き)

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:20:16

    >>35

    なんかもうシンプルにしねばいいのにってなる親父

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:29:54

    >>38

    こんなんでも格闘家として尊敬できる所があるらしいからね

    遊戯王の城之内くんみたいに子供からは捨てきれないし死んだら悲しむ塩梅なのよ

    …だからこそ余計に辛いんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:32:03

    >>22

    ザビ組って良くも悪くもこんなのでも人の親だからってあえて必要な場所に投げはしなさそうな感じはある

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:11:42

    きのみ1個ってポケマスの設定じゃなかった?
    本編でもそうだったっけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:16:46

    >>35

    マキシよりも強いの!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:24:17

    >>39

    パチ屋にいるギャンブル負けてる親父に話しかけてもツンケンせず娘強いぜ!みたいに人当たりよさそうな対応してくるもんな。

    昔は強くて優しい親父だったのだろうか・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:26:13

    >>34

    競技者ってギャンブルハマりやすいっていうもんな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:29:53

    >>43

    そういうタイプが一番ヤバい

    自分が堕ちてる自覚と罪悪感が無く、自分も周囲も何も変わってないと思ってる感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:53:15

    >>45

    とりあえず飴と鞭のうち、サビ組が9時17時の送迎つき定時業務で働かせる鞭の部分担当してもらって、

    専門のカウンセラーと治療者に「あなたまずいですよ」といってもらう飴の部分担当してもらうしかねえな…


    ポケモンがキッズ向けから数歩くらいスジモンに近づくとサビ組が「ウチが運営しとるNPO法人と法人指定の精神科病院やで」ってなるんだろうな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:10:29

    更生できればいいが
    できないなら最悪「心身を鍛え直す修行の旅」に出てもらうしか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:55:26

    更生しなければずっとサビ組の管理下に置かれるだけなんで
    スモモはもうこの親父のことは気にせず健やかに育ってくれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:50:37

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 06:45:17

    >>41

    ポケスペでもそう


    あとアサナンが一日1個の木の実だけで過ごすポケモンだから、多分それに合わせてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:46:16

    >>35

    昔はテレビで見る柔道とかレスリングとかの格闘技の試合で全員裸足だから「裸足の~」という肩書きに違和感なかったんだよな


    今思えば裸足が当たり前(というより一般的)な格闘技の天才の肩書きにわざわざ裸足ってつける意味はないから、多分普段から靴も靴下も履かずに生活してるんだと気付いてしまった


    シンオウではスズナの格好が色々言われてた気がするけど、年中タンクトップとズボン(しかも裸足)のスモモの方がヤバイな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:53:07

    ゲーフリは何を思ってこんな後世で邪魔になる設定作ったの…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:07:09

    >>52

    未来のことなんて分かるわけないし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:41:46

    >>48

    サビ組に就職したと思えば他のガチで怖いところとかより扱いは良いだろうし新たに借金作ることも賭博につぎ込むこともなくなるだろうしむしろ良かったまであるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:47:23

    >>52

    将来の子供をスロットにハマらせない為…とか…?

    なら最初から出すな?それは…そうなんだが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:51:52

    >>35

    アニメだと普通にルカリオの攻撃かわして波導弾を蹴りで跳ね返してるからスモモはかなり人間離れしてる側よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:15:56

    >>51

    そういうのあるんだ、勉強になる

    単にあの子の裸足は、食うに困ってるレベルなので靴買う金がないだけだと思ってた

    …いや普通にやばいな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:16:42

    >>52

    冗談抜きにスロット系遊戯の扱いに関しては時代の方が目まぐるしく変わった面がデカい

    ポケモン出た当時は国民的RPG最大手だったドラクエさんに当たり前のように搭載されてて、ミニゲームと言えば「カジノ」って空気があったんだわマジで(ペルソナとかにもゲーセンとして搭載されてた)

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:24:21

    時代というか海外展開で向こうの基準も気にしなきゃならなくなって云々もあるかもね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:38:19

    >>58

    テイルズもカジノあったなあそういえば

    どっちかと言うと競馬とかパチンコの方が怖い印象だった個人的には

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:11:10

    スモモちゃんはジャスティスの会で可愛がられてそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:01:02

    とりあえず親父さんはこのままスモモにかかわれぬまま残りの生涯絞られていればいいとおもうよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:02:48

    時代の流れって話に乗らせてもらうと競馬やパチで金スッてそこからさらに身持ち崩すのを加速させてた「消費者金融服務全ての金貸し業者の衰退」もデカいだろうな
    やりすぎた挙句に法律で規制されるにつれてああいうのが身近ではなくなっていった

    そういった意味では、代紋バッジ(メガ石バッジ)ちらつかせて地上げ(ゲンガークエスト)とか人材派遣(清掃)とかで稼いでるサビ組はシローやユカリ様に負けず劣らずのファンタジーな存在といえる

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:04

    >>51

    ヤバい(その格好寒く無いのかい?体冷えるよ風邪引くよ)

    ヤバい(服を買うお金がそもそもない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています