科学技術の発達を実感したこと最近あった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:04:19

    生成AIが誰でも触れる存在になったのがまずひとつとして
    他に「(以前の価値観からすれば)未来の世界だ!」みたいなのを感じたことある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:05:20

    薄い機械を改札にかざすだけで公共の乗り物に乗れること

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:05:27

    VRとAR

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:07:40

    今持っている板

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:09:28

    でかいテレビが10万台で買えること

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:15:56

    「最近」が二桁年前までの範囲になってる奴がいるな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:21:25

    ブラックフライデーなので5年間使ってたデバイスを最新世代版に買い替えたらより安い値段でより高い性能を実現していた

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:34:12

    えー!!! ISO感度51200でこんなに奇麗に写真が撮れるのぉ!?
    ちょっと前まで800のフイルムは高いねぇとか言ってたのに???
    さすがにちょっとノイズ出てるなぁと思ったところもフォトショップのAIノイズ除去でこんなに奇麗になっちゃうんだ~~~~

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:31:50

    >>6

    その技術は◯年前にはもうあったんですよニチャアしてそうでキモいよ君

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:40:08

    通信ケーブル繋げて近くの人としか通信できなかったのが今では無線で世界中の人と通信できるゲームとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:42:39

    3Dプリンタは結構近未来感ある

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:49:23

    技術ニュース系チェックが好きなんでいつも進歩を感じてるけど一般普及自体はまだなの多いぞ
    スターリングエンジンを小型化に成功したヤツを応用した体温発電が組み込まれてる時計とか売られてるんだからもっと普及して欲しいし
    脂肪をエネルギー変換できるデバイスとか全身に組み込みたいし、タトゥーシールならぬシールタイプの電子回路や3Dタッチパネルもワイは普及待ってるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:51:29

    AIがすんごい
    シコる手が止まらない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:52:30

    病院で手術ー!とかなったのに
    腹開くどころか小さい穴数個開けるだけで手術終わったのにはびっくらこいた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:52:31

    割とマジでVRのAV

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:54:09

    Xで日本語と英語と中国語がそれぞれの言語のままでレスバしてるの見て自動翻訳もここまで来たかと思ったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:59:19

    パソコンの進歩
    クソ古いやつ買い替えたら滅茶苦茶薄くて軽いわタッチパネル付いてるわトラックパッド実用的になってるわ
    360°曲がるわ動作滅茶苦茶速いわAI使えるわですげぇ感動した

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:19:15

    >>16

    最悪だな未来

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:22:27

    >>9

    いや普通にスマホは10年以上前から普及してるからそれに対する正当なツッコミじゃん

    10年以上前は明らかに最近ではないし

    まあオッサンからしたら最近なのは仕方ないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:37:37

    スマホ普及してから、電車の窓の外の電線に忍者走らせるやつやらなくなったなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:16:38

    一部の都市に限るけどアメリカで自動運転タクシーが普通に走ってること

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:19:27

    車が自動でブレーキかけてくれるやつは凄いしもっと普及してほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:28:06

    画像生成で文字入りの漫画やスライドが高精度で出せるのは何かの閾値を超えた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:54:47

    ミッドジャーニーが話題になったと思ったら速攻で各社様々なAI出して来た時
    水面下で開発してたんだろうが一旦表に出てからの整備が早すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:22:55

    >>6

    >>19

    すまんな、技術の進歩についていけない老人で

    数年に一度の買い替えの度に性能ややれることが増えてフルに使いこなすことも出来とらんのだ

スレッドは11/27 00:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。