ニチアサ外伝戦隊を継ぐ男

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:15:04

    戦隊が終わりだ〜っ人生の悲哀を感じますねみたいな感想ばかりであんまスレ画に関してのコメント見ないのはいいんスか これ
    もちろんワシは新たなヒーローの登場にめちゃくちゃワクワクしてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:19:42

    情報がまるでないから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:35:07

    ところでスターバックさん
    ○と△▽のところは何て書いてあるの?
    文字が小さいのは醜い!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:42:18

    >>3

    このよく読めない文字じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:02:49

    ぶっちゃけ戦隊や過去作メタルヒーローは出て来れなさそうな気がするのは俺なんだよね
    パワレンあるせいで海外視野にいれてるなら出すとややこしいことになるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:06:24

    最新の映像表現ってことはキングオみたいなCG使うんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:08:06

    ギャバンが赤滑りするならシャリバンが青滑りシャイダーは銀滑りすると考えられるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:15:16

    >>7

    ほとんど名前だけ借りてる感じだからシャリバンシャイダーは猿空間送りなんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:17:09

    おそらく並行世界のギャバンを継ぐ男になったマーベラスだと考えられるが……

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:17:41

    op聴いたら開幕男なんだろ?で腹筋がバーストしたんだっ
    なんじゃあこの昔の価値観は

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:19:33

    これみる限り対象年齢は戦隊より上がるんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:21:03

    そんな人気出なくて3年くらいで終わって戦隊が墓から蘇る!!しそうだと思ってる それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:23:12

    >>12

    戦隊に戻すメリット どこへ!

    失敗したらそれこそニュース枠になりそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:23:43

    >>11

    今で言うライダーの放送枠でやってたのがギャバンだからまぁそうッスね

    ライダーとメタルヒーローの区別が曖昧になってきたと言われたようにギャバンは平成ライダーの礎になってたんやその功績⋯500億

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:25:02

    >>9

    ワシッ 並行世界のマーベラスを演じるのにちょうどいい俳優に心当たりがあるんやっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:29:33

    ワシの感想は大きく4つあるんだ
    ①戦隊シリーズの名前をプロジェクトREDとやらに変えて定義も変えるのに慣れるのに何ヶ月かかるんやろなぁ……
    ②なんかこう戦隊ともライダーとも違うアイデアの玩具が欲しいけど具体的な物が思いつかないんや
    ③とりあえずPVだけで良いんで映像が見たいスね
    ④正直ギャバンって戦隊よりガキッ向けの作風だったと思うけど少子化の今売れるコンテンツとして蘇らせられるのか不安なんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:29:58

    東映の挑戦を評価したい反面東映はもう一本ライダーをやれよと言う意見に駆られるッ
    いやっ聞いて欲しいんだ戦隊終了が売上の低さ故ならライダーに一本化するのもありかと思ってね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:34:05

    わりとツイート追ってた人が戦隊のこと赤しか見てなかったんですねムキ-ッってなってて荒れてるのみておおっ...うんになったのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:34:19

    クロスするのはいいんスけどライダーの冬映画が消えた理由ってま、まさか…と考えてしまうのは…俺なんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:35:20

    >>12

    怒らないでくださいね

    ちょっと人気でない程度で戻る程度ならそもそもこんなプロジェクトやらないんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:18

    今後放送されるさまざまな作品が…と言ってるあたり4クールなんてやってるとクロスする前に終わる可能性もあるから2クールになるんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:44

    >>11

    でもね俺対象年齢は上がるにしてもあんまりシリアス路線にして欲しくないんだよね

    ライダーがシリアス展開やってる時に戦隊のお変クな話であんまり重い雰囲気を引きずらなくって済んだでしょう?

    原点の宇宙刑事シリーズもシリアスな時はシリアスだけど割とコメディチックな展開も多かったしな(ヌッ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:40:03

    >>17

    夢のねぇこと言うの嫌なんだけどリソースはライダー一本に絞れないばかりか予算ごと減らされる予感がするのが俺なんだ

    他にも特撮スタッフを育てる受け皿が減るでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:43:08

    戦隊の復活を信じてるやつに夢のねえこと言いたく無いんだけど
    「一区切り」ってのはスラダン2部とかボンボンの休刊とかのレベルなんだ
    じゃないとあんな飛ばし記事は生まれないと思うんだ
    現場の本音なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:43:34

    >>13

    そもそもまずテレ朝は今はいないとはいえ

    フジの元ドラゴボ・ワンピのアニメ枠に被らせてるのを

    どうにかしろって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:45:15

    >>20

    しかし…東映は割といい加減なのです

    しれっとプロジェクトレッドを無かったことにして戦隊を復活させるような真似をしないとも言い切れないんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:45:51

    特撮でProjectナントカという名前を見るとうっすらイヤな予感がするのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:49:50

    >>26

    戦隊に戻すならまた海外無理かつ5人戦士とロボとと色々縛りプレイに戻るのは大丈夫か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:51:42

    子供が戦隊ヒーローを見る理由は"親が見せるから"であって、更に言うなら"親が見せてもいいと思うから"だと思うんだ
    子供のいる親に響くものが無ければ復権は難しいと思った方がいい!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:53:34

    >>11

    要はシン・ギャバン的なのをやりたいということか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:55:18

    これ大きいお友達向けなんスかね?
    大きいお友達向けなんかニッチすぎると思ってたけど、少子化も行くとこまで行ったら市場規模的には子供向けの方がニッチになるかも知れないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:09:19

    ギャバンはベルトとかはなさそうスけどおもちゃはどうするんスかね

スレッドは11/27 00:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。