途中から善人滑りしたとかじゃなくて割と初期からそこそこ善人

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:38:34

    それがマジュニアです

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:41:50

    初めての台詞がそのうちやってやるぞ!なんだよね
    イマイチ復讐に乗り気じゃ無さそうなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:43:21

    >>1

    人造人間編でも世界征服は諦めていないんだァ

    俺を舐めないでもらおうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:44:08

    そもそもルールに則って天下一武道会で悟空殺す…やってる時点で真面目なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:44:32

    爆烈魔波?で島民がそこそこ死んでそうなのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:44:46

    悟空さが悟飯ちゃんに新しいピッコロは悪いやつじゃないって教えてたらしいけど
    どこでそんな認識になったのか気になるのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:45:32

    主人公と兄を殺した悪人として皆様からお墨付きを頂きたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:47:22

    >>6

    相対…評価…

    オトンのピッコロ大魔王は明確に何人も殺しまくった上に最後は人質戦法まで使う蛆虫だったんだよねひどくない?

    それに比べたら最後まで大会ルールで戦ってすぐ横で見ていた観客も人質に使わないなんて真面目すぎて涙が出ちゃうよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:48:10

    >>3

    クリリンだけじゃなくて天さんにも「はうっそういえばそうだったのん」って忘れかけてたレベルで味方判定されてるのにまだこんなこと言ってるんだよね 強情じゃない?

    しかも意外と悟飯ちゃんを浚った張本人なのにチチとも親しくなってたりもする…!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:48:18

    >>8

    ふぅんガーリングとシャンクみたいなものってことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:48:23

    >>3

    (アイツってまだそんなこと思ってたンスね…)

    Z戦士書き文字

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:48:32

    そこでだ罪滅ぼしとして宿敵の孫を立派な魔人に育てる事にした

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:48:59

    おいおい宿敵の孫を魔族にしようとする恐ろしいヤツでしょうが ちゃんと読んでおるのか?漫画版超を

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:49:27

    >>9

    (クリリンのコメント)

    ヒャハハハあいつあんなこと言いながら神様の神殿向かってるでエ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:53:06

    ピッコロは成長が早いから大人と子供に見えるだけで悟飯とピッコロはたった4歳しか差が無い同世代のガキッだから人格形成に重要な幼少期をこんな悟飯みたいな善玉を超えた善玉と過ごせばそりゃ甘くなると思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:55:02

    >>13

    立派な魔族…聞いています

    立派な大人の同義語だと

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:56:18

    というかただのナメック星人だったのにまだ魔族にアイデンティティあるんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:56:45

    >>15

    やっぱり悟空としては大魔王の方と比べてるみたいスね

    まっ(クリリン亀仙人チャオズぶっ殺した糞ゴミと比べればこの評価に)なるわな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:58:07

    >>18

    うーんそもそもこの時点だとまだマジュニアもピッコロ大魔王のクローンとして生み出され別個体ではあるけど記憶も引き継いでる自認ピッコロ大魔王だから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:59:29

    待てよ 無関係な奴ごと殺しかけた場面はいくつかあるんだぜ
    それは悟空戦だけ?他の場面ではちゃんとルール守ってた?そもそも悟空と戦うだけなら天下一武道会出る必要はない?ククク・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:59:29

    >>16

    おーってことは悟飯が立派な魔族になっとるやん

    パンも時間の問題ですね…マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:59:47

    >>8

    ウム…大魔王の方なら仙豆貰った瞬間人質取りそうなんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:01:36

    >>17

    そもそも魔族って血族的な意味合いじゃないですよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:04:01

    >>1

    ドラゴンボールにおけるゴリゴリの悪人から善人滑りした奴とはこうっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:04:30

    嘘か真か知らないが"魔族"の定義が大魔王とマジュニアの間ですら食い違ってるという科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:05:37

    魔族…聞いています
    DB世界だと人種の一つでしかないと

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:07:15

    はーっ何か最低だなぁ
    ガキッを庇っちゃったからね
    でもねオレ悟飯といた数カ月は悪くなかったんだよね
    オレとまともに喋ってくれたのは悟飯だけだったでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:08:17

    悟飯を魔族にするとか神様がピッコロに魔族としての性質が消えてるって変化したことに言及してるんだから人種の事でないのは確かだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:09:34

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:10:39

    そもそも実力つける為のアプローチからして大魔王がドラゴンボールで若返り狙いなのにスレ画は普通にコツコツ修業してたり、待ってください宮沢さん!する時もリンゴに剣に服にと矢鱈とサービスしてたり何か明らかに気長になってるというか、根の真面目さみたいなところが隠しきれてないんだよね、あざとくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:10:41

    >>27

    ウオオオオ魔閃光アーーーーッ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:10:59

    >>27

    ツッコむのもアレだけどまともに話す相手がいなかったのはギリ尖ってたマジュニア時代はともかく拠点にしてる場所が悪かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:11:58

    同化したら基本人格はそのままだけど相手のいい面だったり知識だったりはしっかり取り込んで受け継ぐんすよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:18:23

    ピッコロ大魔王も苦しんだと思うよ
    死ぬ前に悪の根を絶やすなとハッキリ言ったのにマジュニアは多分魔族としての自覚もって頑張ればええやろくらいのノリなんだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:19:30

    御飯…好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:21:11

    もしかしてDB世界の魔族って悪人ぐらいの意味なタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:22:21

    原作かアニオリか忘れたけど卵の近くにいた老夫婦殺してなかったスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:22:33

    考えてみりゃ悟空さ殺されてるのに普通に生き返れてる辺りラディッツ戦の時点で魔族じゃないんじゃないっスか?
    魔族に殺されたら復活できない設定あるでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:24:02

    >>38

    すみません

    だからそこで神様が魔族じゃなくなってる、変化してるって言ってますよね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:24:31

    >>36

    いいや普通に目的や快楽のため平気で人を殺しその魂も現世に縛りつけ世界征服を企みピッコロ記念日とか言って街を滅ぼそうとする蛆虫共ということになっている

    マジュニアはマジで魔族の神経してないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:25:41

    >>37

    アニメだと拾ってくれた老夫婦の家を焼き払ってたのん

    ただ、老夫婦は生きてるからやっぱり先代に比べると悪の度合い低いんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:26:42

    悟空の方も「おーっピッコロの生まれ変わりが来とるやん 元気しとん?」って感じなんだよね
    大魔王と同一人物なんじゃないスか?と思ってたら「コノヤローまだ生きてたのかあっ!!」になると考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:31:10

    死んだフリはセコいっちゃせこいけど
    テンカウント前に攻撃するところがルール上勝とうとしてる感ありますね
    ルールなんてどうでもいいならテンカウント後に攻撃するのが一番有利なのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:34:04

    >>43

    ウム…セコくはあるけど試合のルールには則ってるしその観点で言えばそこはまだ油断した悟空の落ち度なんだなァ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:05

    >>27

    最後の最後にワシを越えた

    そんな半身を誇りに思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:45

    あ、あの天下一武道会で倒されたあとも特に悪事はせず修行してばっかっぽいんスけど…いいんスかこれ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:39:17

    >>46

    ああ、孫悟空を殺した後で世界征服するから問題ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:41:01

    >>47

    時間のかかる課題終わらせてから楽な課題始めるタイプだと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:43:13

    >>47

    DBキャラの定石だ。孫悟空を倒すことに一番モチベが高くて他の事が二の次以下になってきたりする

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:43:25

    クローンみたいなもんなんだけど若返ったピッコロ大魔王とマジュニアってそんなそこまで似てないんスよね まあ画風の変化と言われればそれまでなんスけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:46:33

    ラディッツごと悟空さをヤった時ですらまぁ仲間が生き返らせてしまうんやけどなブヘヘヘって言ってて復活を阻止しようとも思ってないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:48:33

    >>51

    世界征服どころじゃないから仕方ないを越えた仕方ない

    むしろ孫悟空さっさと来いって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:49:01

    >>3

    ここは照れ隠しでキレてるだけにしか見えないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:49:30

    >>50

    神様とは似せてたから意図的だと考えられる

    おそらく神様とピッコロ大魔王は龍族でピッコロはネイルの言ってた通り戦闘タイプなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:53:51

    >>53

    実際そんな感じなんだよね

    この後真っ先にやることが嫌ってた神との合体だしそれをクリリンにも察されてるんだ

    この今まで仲良くやってたのに「そ…そういえばあいつはピッコロ大魔王なんだったな まだ世界征服を企んでいたのかあっ」とか言ってる鈍感な男は…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:55:42

    >>55

    天さんはベジータをずっと許してないぐらいには悪認定した相手への認識が根強いタイプなんだ…だから…すまない…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:58:23

    というかクリリンのコミュ力がおかしいだけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:59:20

    うむ…仲間にもちょっと距離を開けてる天津飯が
    悪党に対して印象が悪いままなのは自然な流れと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:02:13

    >>56

    >>58

    そもそも天津飯自体が元々悪人だったからこその疑念もあると思うんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:04:03

    >>3

    反論した本人もあっやべって思ってとりあえず形だけ怒ってそうなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:06:16

    逆に言えばその天さんですらこの話になるまであっそう言えばピッコロって蛆虫だったのんな…ってなるぐらいには馴染んでたんだよね仲間じゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:07:21

    >>61

    サイヤ人相手に肩を並べて戦ったし界王星でも一緒に修行した仲だからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:10:55

    まあ悟空が仙豆渡して助けたあたりで色々言いつつもだいぶに絆されたっスよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:13:08

    >>63

    当時のピッコロさんはな…知識があるだけの幼子なんだ…人と触れ合うことで人格形成してる真っ最中だからそりゃ影響受けまくるんだよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:14:14

    >>63

    父親の大魔王には仇を取るで終始な悟空が決勝戦で戦ってる最中なのに

    フェアプレイで競い合うライバル視点になってるんすよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:15:42

    少年ジャンプ絶頂期にリアタイでこれを読んだ人の脳を焼かれ具合を想像するのは至難の技だ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:16:56

    >>66

    ガキッの頃アニマックスでやってたドラゴンボールZでこのシーンを見た時号泣した それがボクです

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:18:34

    >>56

    ベジータの件は本当にヤムチャが異常なだけだと思ってんだ

    なんで自分殺した奴と一緒に住んでバーベキューまでやってんだよえーっ!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:21:08

    >>24

    善人滑りの自覚がある王子に哀しき葛藤…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:23:12

    >>68

    ま、まあいいじゃないか

    俺はこうして生き返ってるわけだし

    とか言いそう…それがヤムチャです

    女関係だとだらしなくなったけど対人関係は意味分かんないほど悪くなる方向に行こうとしないよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:07:44

    ヤムチャはドラゴンボールファイターズでもあからさまに失礼なナッパに対してすら穏やかなんで
    もっと強い言葉使っていいんだよって言いたくなるのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:15:39

    ピッコロさんって魔法タイプなんスか?それとも戦闘タイプ?
    なんか戦闘タイプ扱いされてる割に魔法も使えててよくわかんないんスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:20:22

    >>72

    戦闘タイプだけどナメック星人の種族特性として簡単な魔法なら使える感じだと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:25:47

    >>73

    あざーす

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:34:55
  • 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:42:13

    孫悟空に復讐するために天下一武闘会に行くところまでは良いんだよ確実に会えるだろうからね
    なぜ律儀に参加してるこの魔族は?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:45:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:45:41

    元々ドラゴンボール生成を許されるぐらい温厚で優しい種族が地球で後付で芽生えた邪心を分離したのがピッコロ大魔王ってことは… 善人化していくのは元に戻ってるだけってことやん…
    そのうえで善心の神を最後の最後で善として越えたのは見事やな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:46:28

    >>15

    ふうん あの頃に初期ベジータと過ごせば異常悪人になったと言う事か

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:49:55

    >>76

    孫悟空を倒したことを世界中に知らしめようとする意図もあったのかもしれないね

    待てよ それなら決勝に乱入すればいいからやっぱり参加する必要はないんだぜ

    何故…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:53:40

    嘘か真かマジュニアが妙に真面目で武人気質なのはピッコロ大魔王が腹貫かれたのに「見事やな……」とか言っちゃうようなメンタルの時に産んだからだという科学者もいる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:58:33

    >>76

    神様側も手段を選ばなければ幼いマジュニアを探し出して暗殺も可能だったと思うんだあ

    だって神龍を殺す→模型を直す→神様パワーですぐ復活が可能なんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:58:55

    あつ同化してもベースはお前だから…
    大きな影響はないでヤンス

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:59:06

    >>81

    わ…ワシ生みの親のその時点での精神に引っ張られる実質息子のキャラに心当たりがあるんや…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:03:48

    >>84

    ま…まさか…

    フェンブレン…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:12:22

    ピッコロがイイ感じに生まれ変わったからこそ、ブウにも「またな!」したと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:43:22

    >>81

    ドラゴンボールのボスの死に様としては珍しい

    それがピッコロ大魔王です

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:54:15

    >>84

    (ミストのコメント)

    思い上がるなよチンカス

スレッドは11/27 02:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。