獅子王とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:58:46

    二部以降に登場してたら間違いなくそのまま実装されてたであろうキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:00:31

    カルデアのアルトリア・キャスターも実際はアルトリア・アヴァロンがエミュレートしてる人格なわけだし一概には言えないかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:00:46

    バニ上に獅子王の称号持たせるとかいうクソややこしい事してるあたり多分運営くんも考えてたと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:02:32

    >>2

    AAは六章通った後の個体だからそのままではあるんだよ

    スレ画はなんか全く別のパラレル騎士王が来た

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:02:44

    実体としては下乳上の方が獅子王に近いのだいぶ面倒くさいよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:05:35

    獅子王を実装できなかったせいで槍王の設定がふわふわになってるんじゃないかと邪推しちゃう
    2部の異聞帯とは違う汎人類史鯖も史実っていうバックボーンはあるけど、槍王は剣じゃなくて槍を選んだだけの青王のコンパチでしかないから膨らませようがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:06:29

    槍王の再臨の1つに獅子王入れていた感じになるのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:06:37

    >>3

    あれは色んな未練やら後悔やらを感じたなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:07:32

    槍王がオルタ含め扱いづらくなってる上で
    水着槍上がめっちゃ獅子王に寄せてるのはほんまな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:07:34

    まあ槍王の幕間とか獅子王ではやれないよなぁと感じるから仕方ないのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:07:52

    獅子王は違うけど、召喚されてるベディは6章まんまだよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:11:09

    >>11

    アガートラムの宝具だしボイスで円卓仲間から義手について不思議られてるんで、6章でのベディをベースにした霊基なのは間違いないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:01:30

    >>5

    下乳上は設定がしっかりしてるかと言ったらこっちもふわふわだしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:05:08

    この神様ぐっちゃんとかオジマンみたいにAC版でアプリの方の記憶あったからまぁ重要ポジなのは変わらずなんだよね 偽十字軍とのバトルもあったしキャメロットは

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:14:23

    時間神殿に駆けつけてくれたのも獅子王だから、マジで槍王って水着での活躍しかイメージにないんだよな
    セレブサマーに登場してるから一応メインシナリオに絡んではいるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:24:54

    >>1

    1部6章をクリアしているかどうかで召喚時のセリフが変わるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:29:21

    とりあえず降りたverの絵も出してくださいよ
    何なら新規でもいいですから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:59:34

    >>11

    でも本人は六章の記憶ないけどプーサーとは異世界仲間として元からちょっと親しかったという謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:50:42

    >>18

    紙マテには記憶持ちって書いてあるらしいぞ

    マーリンから言われたので知らないフリしてる、みたいな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:22:06

    獅子王にしろオジマンにしろ「ゲーティアには勝てない」って認識は一緒なんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:28:38

    ACでもアプリ後の獅子王本人がACのカルデア助けるために来てるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:31:48

    女神になってるらしい獅子王が頓着状態になる粛正防御貼れる一般オジマンなんかおかしくないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:52:41

    >>20

    サーヴァントである以上相性最悪だし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:13:25

    同じスレ前になかったか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:20:09

    黒王ランサーも獅子王ランサーも設定持て余してどう扱って良いのか分からない難しいキャラクターになっちゃたよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:33:07

    >>22

    女神とはいうけど、実態は死に損なった青王が彷徨っているうちに槍の力で神霊寄りに変質しただけの新参者なので…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:37:01

    なんで獅子王そのままにしなかったんだ
    幕間は勿体無いにしろ別の展開にも十分広げられるキャパシティあるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:38:45

    嫁ネロという設定の迷走といい
    型月も一枚岩じゃないな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:39:20

    fgo君、偶に設定や扱いガバるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:42:47

    >>27

    1部6章はもともと違う内容だったのが、きのこの手で今の内容に書き直されたというから、その影響じゃないかな?

    プレイアブルの槍トリアにいろいろ変更を加えるには遅すぎるタイミングだったんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:20:02

    >>22

    一般オジマン←なんか草 好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:04

    カズラ↔ムリアンの霊衣とか見ると獅子王もキングゥも今なら何かしらの形で実装しててもおかしくないと思う
    何なら獅子王はそのまま来るか第三再臨で性格ガラッと変わるジュナオタイプになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:24:34

    槍王、黒槍王、獅子王
    4章〜6章の僅かな間にとっ散らかし過ぎなんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:02:59

    昔は再臨って服装ちょっと変わる程度でしかなかったけど今なら再臨で人格ごと別人?ってレベルに変わるキャラも多いし槍王は今だとこれ何だったの系再臨の一つになりそう
    シャルルの第三的な…まあ再臨なら別に良いんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:08:09

    他にも割といるけどシナリオ内でのキャラとは別人だと思ってくださいなの実装されても反応に困るんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:27:02

    ぐだとイチャイチャ出来てるのは槍王なおかげかなとは思う
    まぁ別に獅子王でもいい可能性あるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:32:14

    槍王に獅子王みたいな胸元の閉じた霊衣は欲しい
    もう絆は上げ切ったけども

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:33:34

    >>33

    そもそも1部4章は槍オルタ以外にも持て余してたっぽい鯖が多いしな…

    ジャックとかナーサリーとかフランとかメフィストとかジキルのハイド側とか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:38:23

    初期シナリオは登場の鯖が指定されてたのに、オルタの後に槍王でなく獅子王が登場したのは型月側はどういう想定でオーダーを出してたのか

  • 40二次元好き匿名さん25/11/26(水) 19:44:36

    あれ?確認したいんだけど獅子王は召喚された英霊じゃ無い槍の影響で神に変質した生きた人間でいいんだよな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:47:18

    >>39

    きのこが書き直す前は槍王率いる円卓勢と協力しながら魔神柱アモン・ラーを倒して終わる予定だったんじゃないか、という説を聞いたことがある

    ベディの腕の設定も完全に別物になったっぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:11:56

    槍オルタの身長が変更されたりロンゴミニアドとロンギヌスの関連性が削除されたりと
    恐らく初期設定から大分ねじ曲まがってると思う
    そもそも初期案の6章は円卓勢が味方だったらしいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:13:23

    ロンゴミニアドとロンギヌスのはやべえほどの間違いだから消しとかなきゃね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:15:00

    初期の6章はオジマンメインでラスボスがニトクリスだった…みたいな話をここで見たがソースがあにまんなので確証は持てん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています