- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:33:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:36:04
弁慶さん……そういうとこやぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:18
弁慶の話を信じる藤丸ほんとピュア
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:37:53
日によっては胤舜もいるんだろうなこの集まり
- 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:38:06
「これは薬……薬だから飲んで良い……」
「うさぎは鳥……鳥だから食べて良い……」 - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:38:37
- 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:39:23
こんなピュアなマスターにお酒なんて教えちゃダメ!ってなる海尊さんも海尊さんでピュアやね…
謎丸で稲田徹さんの出番多くて嬉しいよ - 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:45:56
スレ画の二人がウキウキで可愛い
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:49:22
うさぎ美味しかの山…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:50:01
般若湯……主に日本の仏僧が使う酒の隠語。基本的に仏教では飲酒は厳禁なのだが、日本では「酒を飲んだ上で粗相するのがいけないのであって、厳しく律しておけば飲んでもよくね?」と考えて飲酒してる僧が結構いたらしい
ちなみに「般若」とは「知恵」を意味するらしく、すなわち般若湯は「適量を正しく飲めば修行に必要な知恵を授けてくれるもの」ということになるそうな
古今において、酒飲みが屁理屈を捏ねてどうにか飲もうとするのは変わらないようだ
余談だが、近年の研究では「酒はたとえ少量だろうが健康被害があるぞ」とする見方が強いそうだ
ある側面では健康面に良い影響があるのも正しいとは見られているそうだが、百薬の長と言い張れる時代はもう終わっているのかもしれないね - 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:50:44
抹茶ラテかな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:52:42
般若湯か…
高校の時に修学旅行で行った沖縄のホテルで泡盛飲んでたのがバレて
先生に「これは般若湯です」と弁解してたルームメイトは元気にしてるだろうか… - 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:45:53
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:45:02
薬云々言い始めた時の「は?」のガチ地声感すき
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:51:23
まあ弁慶は宝具が説法レベル100みたいなやつだしちゃんと色々守ってる体にはしたい…のか?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:00:36
曜変天目茶碗かな?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:26:40
弁慶さん嘘が下手すぎる(笑
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:28:28
うーんこれは牛若丸に知られたら首を斬られにかかっても仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:06:44
カルデアには般若どころか真蛇がいるんだが…(清姫)
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:29:01
体には優しいクイズだった!
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:37:25
能では清姫を演じる際に般若面が用いられるらしいから似たようなもんでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:40:08
- 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:43:19
- 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:20:06
もし飲ませたの他の人に知られたら事実、般若となって襲ってきそうな面子もいるのが面白い
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:22:01
乾杯直前のうぇひひ〜ひぃひ〜♡みたいな鳴き声好き
- 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:26:07
ああ、二日酔い……
- 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:18:34
味噌汁は二日酔いに効くと聞くね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:28:10
最推し登場アニメ化やったー!
