- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:57:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:58:21
引き伸ばしたら引き伸ばしたで話題にすらならなかったと思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:59:08
ちいかわと違って後が無いからね!
主人公死んでるから消え去るのみなのさ! - 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:59:51
おまえは絵が汚い…
ただそれだけだ - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:00:04
まあ今ほど愚弄はされなかったとは思うのん
ちいかわの島編から今ぐらい期間空いたら話題は消えてたぶんあーあったなぐらいになりそうだけどなブヘヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:00:50
即死はしなかっただろうね、即死はね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:01:38
まっ発想が評価されてるだけでストーリーは正直微妙だったから思ったほど歓迎されないんじゃないんスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:02:05
無理です そもそも面白くない上に絵も不快ですから
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:02:15
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:03:22
間を持たせる別の何かやらせないと無理っスね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:03:29
同じ映画化見込みでも1作品のワニと1エピソードのちいかわは全然違うと思われる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:04:18
一発ネタが流行った芸人とずっと続けてる芸人ぐらいには差があるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:05:01
シンプルに…面白さの差…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:06:10
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:06:46
即死はしなかったけどやねえ…結局この作品死ぬまでの盛り上がり以外中身無いから人気は荼毘に伏すでっ!
普通に話はつまんねーよなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:07:23
100ワニはそのタイトルから一回くたばってスッと消えるのがベストだったのん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:07:37
死ぬことで「完結」するワニと旅行を終えて日常へと戻るちいかわでは余韻が決定的に違う。これは差別ではなく差異だ。
そもそも「死」という終わりを設定した時点でメディア展開という流れが死んでるんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:08:45
友人の死がうんたらみたいな綺麗事抜かした上で金の匂い全開のムーブかまされたらそりゃ呆れられるよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:10:17
今にして思えば過剰に叩かれてたとは思うけどね
葬式でグッズ販売するような悪辣な事したら炎上も仕方ないとは思うのん - 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:10:47
というか話が面白くない絵も可愛くない話題が継続しないの時点でちいかわと比べるのはおもチンもいいとこなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:11:26
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:12:43
>>21 当時はともかくコンテンツとして面白くないから...いやっ聞いて欲しいんだリアルタイムはともかく今見返しても何も面白くなくてね...
- 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:13:27
- 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:14:24
そもそも「100日後に終結する」と明言されてるストーリーに何であんな過剰なセールスの期待を乗せちゃったのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:14:35
マネモブもリアルタイムでワニを見たやつは少なくないからこそこんなことになったと考えられる
今は消したけどネカピンもラスト付近はまとめて大々的に宣伝しててあにまんでもブームにはなってたのは否定しないしなヌッ - 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:16:30
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:16:54
- 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:17:34
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:19:02
ちょっと前にラブブにちいかわでマウント取ってたのと同じ層なんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:20:27
他もいろいろ例あるけど、死んだコ(ンテンツ)の年を数える連中には人生の悲哀を感じますね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:20:41
あーっそもそも作品自体映画向いてねーよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:21:38
- 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:22:39
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:23:37
嬉しいお話を頂きましたでジャブを置いとくべきだったと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:23:42
ウム...ワシも最終日近くなって死に様が気になってようやく追い始めた口なんだなァ...
- 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:23:57
勝手に期待して勝手にがっかりして発狂する
ワニはこれ、あとは便乗叩き - 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:24:00
…ゲロですね🍞
- 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:24:58
お言葉ですがワニの存命中は彼らの日常に寄り添い共感を示していた者も多くいましたよ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:25:51
- 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:26:48
- 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:28:01
ワニワニと呼ぶのはもうやめませんかマネモブさん
敬愛する吾峠呼世晴先生と区別がつきにくくて困るでしょう - 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:28:35
ドブ浚いしてヘドロ系のモンスターでも連れてきたのかと思ったのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:31:59
ネカピン、あなたはクソだ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:34
- 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:34:48
らっこさんもうやめませんか
マネモブのフリをしてネカピンの悪評をばら撒くのは - 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:35:34
意外とシビアかつシリアスな世界観で風呂敷を広げられるちいかわと日常の延長線しかない100ワニを比べるのが烏滸がましいですね🍞
- 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:35:52
しっかり“幻魔”を植えつけられとるやん
- 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:39
- 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:48
- 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:37:58
95日目くらいで映画化決定ェ!して
107日目くらいでストア決定ェ!するのが話題性としてはちょうどよかったと思ってんだ
1週間も引き延ばせるほど面白い題材じゃない?ククク… - 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:20
大体100ワニも100日間休まずに投稿した話題性補正もあったんだよね
そのブーストもなくなればつまらないです - 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:30
- 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:39
- 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:39:48
- 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:40:23
単にそういう絵柄じゃないのん?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:41:31
- 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:42:04
- 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:42:32
よりによって終わり際とコロナがぶち当たったのが最悪であルと申します
人気あったので急遽グッズ用意しました的な言い訳が全部荼毘に伏したのは芸術的ですらあったんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:43:03
- 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:43:19
♢私が私を見つめてました…!?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:43:51
- 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:45:35
宮沢家スペシャルライス…?
- 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:45:39
どうして「100日後に死ぬ」という話題性に全振りしたの?
毎日もうちょっと面白い話も描けただろうにどうして…? - 64二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:46:35
そもそももうすぐ死ぬとは知らずに無駄に生きてるやつを嘲笑する作品だったのにウケたせいで感動路線に切り替えたのが間違いなんだよね
その意味で完結後すぐに商売を始めたのは原点回帰であるという識者もいる - 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:47:35
- 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:50:55
連載中から小出しにマネタイズしていくべきだったと思ってるのが俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:53:18
途中で感動路線滑りしたから爆死したんであって、根本的な体質改善しないと爆死は避けられないのん
あ、ブラックジョーク路線でも死んですぐ公開は何か言われてたと思うっス
おそらく終盤のムーブをハピツリみたいにしたら行けていたと思われるが… - 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:53:42
死をテーマにしててあのメディア展開の流れは冷めて当然なのん
でもしつっこく愚弄され続けててさすがにちょっと気の毒になったのが俺なんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:55:54
そもそもしつこく愚弄してる奴は本当にリアルタイムで追ってた元ファンなんスかね
- 70二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:57:45
実際にあのスピードで映画化決定はあり得るのか教えてくれよ
はいっこの映画とこの映画は原作がいついつ開始だけど3ヶ月ちょいで決定しましたよみたいな話ついぞ聞かなかったんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:57:57
小出しにしても企業絡みの案件が100日足らずで成立するわけないから結局看破されると思ってんだ
倍の200日にすれば多少不自然さは消えるだろうけど話題性が続かなくて途中で下火になるだろうし
この手法で映画公開するほどの大規模な企画にするのが無謀であルと申します
- 72二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:07:32
最初から映画にするつもりでしたの意味が両者でまったく違うんだよね当然じゃない?
ちいかわはあくまで作品が人気出た後に映画でやれそうなエピソード作ったのに対して100ワニは作品が始まる前から映画化決まってた=完全に流行りがステマで作られたと自白したようなもんだから荒れたんだよねこれは差別ではない差異だ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:14:09
マネモブそんもうやめませんか哀れな死体蹴りするのは
もう終わった人だしそっとしておくべきでしょう - 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:14:33
- 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:36:24
- 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:40:55
- 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:45:42
- 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:48:35
- 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:57:19
- 80二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:59:32
サクラではない botだ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:00:27
botだとなにがセーフなんだよゲス野郎
- 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:05:05
- 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:11:14
- 84二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:13:13
- 85二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:13:22
友人の死ガーとか余計な事言ったのもマイナスだったんじゃねえかなその点に関してはっス
- 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:53:49
- 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:01:16
元々ストーリーらしいストーリーはないのに虚無が極まっていくのでいいからはよしねと言われていた…それがワニです
- 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:04:25
そもそも100ワニは映画という媒体に落とし込む事に失敗してるヤンケ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:04:26
- 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:09:54
“映画化発表”する“だけ”なら決めた瞬間にしてもいいから3ヶ月で映画化決定も一応ありえなくはないんだ
普通はある程度企画が具体的になってから一番注目を集められるタイミングで発表するのが普通だけどワニはどうしても葬式でやりたかったのだと思われる
あっ主題歌まで決まってるのはさすがに怪しいでやんス
- 91二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:47:41
つまり素直にメディアミックスですとか言っとけばよかったのに中学生が思いついたようなtwitterドリームをゴリ押ししたら叩かれたということか?
- 92二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:56:27
正直スレ画見ても100ワニより鰐野アギトくんが先に浮かんでくるのが俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 01:13:41
亡き友人をモデルにして日本中で彼の死に方にワクワクするというコンテンツを産み出した…そんなきくちゆうきを埃に思う
- 94二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 01:18:38
- 95二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 01:20:09
集金姿勢見せたことで作品そのものに冷めてフォロワーを外したものも少なくないと思われるが……