- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:26:58
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:27:52
こんなチンカスだから作中人物がチンカスしかいない映画しか作れないんだ
満足か? - 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:29:15
えぇ…いつの記事かは知らないがこの情報化社会で何やってるこのバカは?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:30:12
お言葉ですが人格批判滑りするまでもなく作品がクソですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:30:12
ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど
- 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:30:36
しかも次の映画のシナリオを作った伊藤は尾田先生に労われてる…!
- 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:30:36
細田守はですねぇ…
オマツリ男爵以前もウテナとかで書き換えた疑惑があるんですよ - 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:31:41
伊藤の脚本捨てた挙句自分がハウルから追い出された怒りを作品に込めて元々の笑える作品にしてくれって依頼も完全に無視したってネタじゃなかったんですか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:31:49
つまり無能な働き者ということか?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:03
そうですけどなにか?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:05
インタビュアーのドン引きを目にしてもテンションを変えないとこが怖いんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:35
ONE PIECEの映画ってオマツリ男爵スか?
あれ評価どうだったっけ?伝タフ - 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:52
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:32:59
この伊藤氏に言った言葉が全部自分に返ってくるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:33:49
禁断の大丈夫ですかいっぱい打ち
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:34:44
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:35:40
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:35:50
人としてのレベルの差がそのまま今に返ってきてるのかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:23
何故伊藤正宏に携わってくるなとか言ってるの…?
その人は依頼されたから脚本書いただけなのにどうして…? - 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:35
伊藤さん、ようやく、春が来ましたね!今度の作品なら甥っ子さんや姪っ子さんたちにも安心して見せられますね(原作者書き文字)
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:51
ウソップがナミに向かって「裏切りはお前の十八番だろ!!」と切れたりサンジがゾロに飯を提供すらしない
そんなエアプが作った作品をチンカスに思う - 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:36:52
細田ってそもそもあれだけ酷評されても方向性変えないって開き直ってたと思うんですけど
今も変わらないタイプ? - 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:00
オダッチ直々に“今度“は“親戚の子に見せられる作品“ですね!と言われるレベルなんだからオダッチも相当ブチギレてると思われる
何よりデービーバッグからのW7エニエスロビーだから仲間と冒険することの大切さを直後に描いているんだよね。ヤバくない? - 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:36
あの尾田っちがアニメへの関わりを決断する羽目になったきっかけの作品ってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:39:38
一応ワンピ本編の演出回だと悪くないから
ガチで作品統括する立場じゃなければマシなんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:40:04
- 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:40:04
- 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:40:42w.atwiki.jp
まあ大体ここに書いてあることが全てっスねオブラートに包みまくった表現にはなってるけど
要約すると「映画単体では見るべき要素もあるけどワンピース映画でやるべきではなかった」ってことっス
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:41:08
何が酷いってこれでぐだぐだになったから批評されまくったエピソードシリーズやって悪循環によって映画どころかアニメ存続すら危なくなったからFILMシリーズ制作になったんだよね。
つまりシキのあそこまでの落ちぶれっぷりの元凶はコイツ、細田守じゃい! - 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:42:15
少なくとも次作のカラクリ城とメカ巨兵は結構好評だったし伊藤氏の脚本が悪かったわけじゃないと思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:44:11
- 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:45:11
子供が楽しめる作品を勝手に陰気な作品に改変されてヘタクソと罵られて可哀想と申します
- 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:46:21
細田守を持ち上げてるやつはオマツリのストーリーを上げてるけどね、元々バックストーリーとして用意してた話を全面に押し出したって>>26の話が本当ならその陰惨な話の部分も伊藤氏のおかげなの
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:47:41
こいつが新海誠と同格扱いされてたのが気に食わない…それが僕です
少なくとも新海誠は原作をレイプッ!した上に見た奴を不快にさせるだけの映画は作ってなかったんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:49:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:50:53
おもしれーよ
そばかすはONE PIECE RED、スカは時かけなどの奥村佐渡子さんの国宝と被ってるのがもはや笑えるーよ - 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:13:11
カラクリ城も拍子抜けみたいな感じはあるけどね
ラチェットの着眼点自体は後の原作からしてまだ良い方なの - 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:53:31
なんならFILM GOLDもREDの黒岩勉も元は構成作家出身で世にも奇妙な物語から脚本家デビューしてるんだよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:35:25
ちょいちょい思ってたんやけど細田監督のこの脚本への自信どっから来るんかな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:39:19
映画は世に出すまで多くの人間がかかわる産業なんだァ
面白いつまらない以前に一緒に働く人間と意思疎通しようとせず自分の権限悪用して好き放題しまくる人間なんて敬遠されるに決まってるッスよね?
結局のところは細田は社会人を舐めすぎていて新海はそうじゃないってだけだと思ってんだ - 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:39:57
国宝なんてしばらく前にやってるのにまだ公開してるとか凄すぎルと申します
それで今週の興行収入ランキング一桁台なんだよね すごくない?
それに比べてスカーレットは打ち切られそうな気配なのは悲哀を感じますね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:52
スカレーレット…大爆死しろ!
お前は細田が大御所気取りする事を不可能にするポテンシャルを持っている…オマツリ男爵を思えば罪悪感はないはずだ! - 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:56
そもそもどんな内容でもいつも絵は良いけど話はチンカスって結論になるから何の成長も反省もできてないんだよね、凄くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:45:35
からくり島のメカ巨兵はラストの伏線回収が綺麗で好きなんだよね
最後にちゃんと本物のお宝を用意したのは好感が持てる - 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:52:54
- 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:05:02
- 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:09:31
スリラーバーク編って…
ま、まさか… - 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:09
新海は周囲の意見をわりと聞いて作品に取り入れるんだよね
すずめの戸締りのクライマックスが最初の試写時点だと存在せずスタッフと「何かが足りないと思われるが…」と話し合って後から追加したシーンだと聞いた時はビックリしましたよ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:41:43
一緒に仕事をしているクリエイターを扱き下ろすクリエイターの作品が面白いわけないんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:43:47
演出に関しては非凡な物を持ってるのは確かだと思うんだよね
まぁ脚本の方がチンカスだからバランスは取れてるんだけどね - 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:48:19
学校のグラウンドを使った屋外シアターで初めて見たワンピ映画がこれだったのがこの俺
大学生になるまでワンピを避け続けた尾崎健太郎よ - 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:01:46
待てよ 細田本人もチンカスなんだぜ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:34:01