- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:42:45
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:43:42
ファンタジーライフi…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:44:44
Hollow Knight…
ワシはセールのときに500円で買ったけど1500円でも尚安いと思ってんだ - 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:46:12
きみのまちポルティア…
セールで半額くらいで買ったんだけどむちゃくちゃおもしれーよ - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:46:52
ビルダーズ1+2…
セールで半額で買ったのに気づいたら400時間以上やってたんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:47:24
ライブ・ア・ライブ...
100円ワゴンに聞いたことあるタイトルがあるから気まぐれで買っただけなのに神ゲーだったんだから話になんねーよ - 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:47:45
ライダーズ リパブリック…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:48:34
Enter the Gungeon…200時間遊んでもまだ解禁が終わらねーよ裏ボス倒せねーよおもしれーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:49:00
Fallout3をEpicの無料配布で貰ってFO沼に落ちた…周師匠だ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:49:09
Fallout76…
当時500円で買ったゲームで気付いたら1000時間遊んでたんだよね、怖くない? - 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:52:35
ナイトレイン…
正直psベストみたいなやつで出た奴が更に安く買えたらお値段以上に楽しめると思うのが俺なんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:54:01
- 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:54:33
バイオハザードRE2てん
その後4もまんまと買ったんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:54:42
フリーダムウォーズ… もちろんリメイク前
ソウルサクリファイス…
ガンダムブレイカー3…
朧村正…
あれこれVitaばっかだな - 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:54:55
デッドアイランド2…
無料配布されてたやつで友だちとコープしたけどなかなか面白かったんだ - 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:55:12
シャイニング・レゾナンス リフレイン…
1000円セールで買ったのにトロコンまでプレイしちゃったんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:55:35
スパロボGCとスパロボD…
くじ引きで300円だったんや - 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:57:19
ライドウ…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:58:15
剣豪3…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:59:32
ダークソウル2...
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:01:55
アセット・コルサは麻薬ですね…
ワンコインでガチのシミュレータ(MOD対応)が買えて… - 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:57:43
ワイルドハーツ…
なんか1000円切りで変えた記憶があるんだよねもちろんめちゃくちゃ面白い - 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:58:29
インスクリプション...スレスパよりハマったんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:59:38
ネプテューヌrebirth1…
愚弄されまくってた割には真っ当にゲーム面も面白かったのん…キャラも可愛いしな ヌッ - 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:00:00
- 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:01:27
今更と言われそうやけどねえ…サブ・ノーティカを半額で買ってまだ途中だけどこれは値段以上に楽しめそうな感じやでっ!
- 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:02:13
Vampire Survivors…
ただでさえ安いのに最近はコラボDLCが無料で生えてくるようになったんだよね
怖くない? - 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:08:10
ゼルダの伝説 時のオカリナ…
300円で買ったのに100時間以上も楽しめるなんて刺激的でファンタスティックだろ? - 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:09:43
マクロスアルティメットフロンティア…中古で500円だったのん
バルキリーの変形と禁断のミサイルn度撃ちは麻薬ですね…
ネタ機体も多かったしなっヌッ - 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:19:47
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:23:13
武刃…街…
ストーリーは意味不明を超えた意味不明だったけどゲーム部分は面白かったのん
480円以上の価値はあったと考えられる - 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:24:09
インスクリプション…すげえ
1000円台で買ったのにケイシーmodで50時間近く溶かせたし - 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:29:05
イース10をセールで買ってこれなら普通の値段で買っても何も後悔はなかったと思いましたね、ガチでね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:30:38
ワイルズ…1000円であのクオリティは破格だよねパパ
しかも意外とアプデがまだ残ってる… - 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:34:35
紹介しよう 龍が如く3・4・5・OTE(いずれもPS3版)だ
いずれも500円以下で購入できたけど破格を超えた破格レベルで楽しめたんだよね 猿展開とか気になるシーンはあったけどこ…こんな名作を…こんな名作をワンコインで遊べていいのかって衝撃を受けたのが俺なんだ! - 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:35:24
Terraria…
しかも無料大型アプデが近い内に来るんだよね凄くない? - 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:40:22
イースⅧ…
シリーズ名だけ聞いたことある程度でやったら脳にダーナを撃ち込まれたんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:23
まぁ(ps4なら)そうだろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:30
PS2のAC全て…
LRだけまぁまぁいい値段だったけど他は全部2~300円だったんだよね安くない?
nice jokeの話はするな - 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:46:25
チームニンジャゲー全般…
仁王もウォーロンもRONINも全部安く買って合計800時間くらい遊んだんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:49:24
地球防衛軍2…もちろん滅茶苦茶PS2版
処理落ちと壁抜け糸をなんとかしろって思ったね - 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:53:27
流星のロックマン3…
発売の数年後に買って友達とめちゃくちゃやって楽しかったんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:55:33
今やってるスカーレットネクサス
980円でこれは大満足なのん - 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:57:44
前にアニメやってたやつスカ?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:58:16
アンリミテッド・サガ…
まあクソ・ゲーという評価は否定しないんやけどなブヘヘヘ - 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:01:17
ロードオブアポカリプス…
- 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:03:37
リメD…すげぇ 感動するくらいやり込めるし
DC版を1250円で買ったのに二百時間近く遊び倒したのは俺なんだよね 戦闘が楽しすぎる…楽しさの次元が違う - 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:05:22
- 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:22:22
- 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:28:04
アークライズファンタジア…
1500円くらいで買ったけど定価でも良かったくらいに楽しめたんだ - 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:31:33
旧作の女神転生ストレンジジャーニー…300円で売ってたんだよね凄くない?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:35:56
ACVとACVD…合わせて1200円くらいだったけど値段以上の価値はありましたね ガチでね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:38:33
勇者30second……
前作と同じくミニゲーム集くらいの気持ちで買ったのにおもしれーよ容量多いーよ曲良すぎるーよ
