- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:09:51
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:13:01
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:18:22
いい加減steam民としてはクロスプレイして欲しいんだよね
限界集落で見覚えのあるやつしかいない - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:21:26
将来的に見据えてるんかねクロスプレイ
アナザーの連動実装や同時キャンペーンとか両者を刷り寄せようみたいな方向性はあるっちゃあるが - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:24:18
2ヶ月分のズレをどうやってそろえるかっていうのとチーターとPS民がマッチする可能性のこととか両方プレイしてる人のアカウント統合とかやるならいろんな問題も出てくるし実際難しいんだろうな
俺はそれでもやってほしい - 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:25:47
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:26:57
steamのチーターってまだまだ元気なん?
一時期はそこそこ話題聞いたけども - 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:30:54
ちくわ大明神
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:31:28
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:39:44
チーター対策が未だ不十分ならそっちが先って言われるのも仕方なしか…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:41:59
バトオペは敵を通報できない謎の仕様だからわざわざ公式フォームから報告しないといけないのがひっじょーーーーに手間
ちゃんと処理自体はしてくれてるんだからそこらへんもうちょっと何とかしてほしいよ - 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:43
なんかまだオルタナティブ機体参戦に文句いってる人がTLに流れて来てウンザリ
もう2期実装されてるから妥協するか引退してくれって思ったね
W(Ew版)実装で引退するって言ってた人もちゃっかり戻って来てる例とかあるらしいし - 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:00:30
個人的にはオルタナティブ量産機もガンガン来て欲しい
エアリーズとかドートレスが動かせるゲームが来て欲しい
そしていずれ買い切りゲーム版が来て欲しい ここまで3Dグラフィック作って放置は勿体ないし - 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:03:02
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:09:40
まぁアナザー参戦に思うところアリって人がいるのも気持ちとしてわからんこともないしわざわざ触れることもなかろう
どうせ伸るも反るもつまらないことにしかならん話題だし - 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:12:27
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:16:09
でも出してない機体ってなるとまだまだいくらでもあるんだよね…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:17:57
キケロガとキケロガ(ジークアクス)あくしろよ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:20:35
ジークアクスの後追い組ってどうなるんだろうね?
次の山場となると年末年始になるが - 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:29:16
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:31:16
ガイアギアは無茶でしょ!
- 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:32:11
ヘイズルラーとか何で出ない、と言うか何でAOZ内でこうも色々と先を越されてるんだ?ってなってる
ヘイズル改が出てからもう4年になるぞ - 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:32:56
みんな高性能でコスト400〜600に入れられそうな機体がいねぇ!
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:59:18
コスト問題はあるよね
アナザーの量産機入れられれば低コスもちょっとはいける - 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:05:53
まぁいつかはアナザー量産機にも手を出す時はくるだろうけどそれこそ先日の生放送の様子からしてもまだしばらくは現行の体制でしょう
アナザーファンの大多数に受けが良さそうなゲーム性はやっぱり最高クラスのコスト帯のそれだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:07:34
今後の機体はへビーガン600を基準にやっていくだろうと考えると ジェムズガン、ジャベリン、あとエビルS、ゾンド・ゲーあたりが限界かな
足りない部分はまだ出てない機体や○○専用何とかで多少はお茶濁しはできるだろうけど 今後低コストの実装はガンガン減っていくだろう
アナザー量産機が来るなら安泰なんだが そうなるとガチャが回るか怪しい宇宙世紀最後半組の量産機達の実装が難しくなるかも
バトオペは後何年続いてどこまで実装するかが気になるな せめて宇宙世紀アニメ作品の登場MS全制覇ぐらいはやって欲しい - 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:17:05
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:10
- 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:23:09
おおん悲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:36:12
福νが手に入ったぜ〜
これでν、Hiν、hws、福νと揃ったぞ
サザビーは陸サザ欲しいな - 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:12:50
結局前スレの189には何も伝わらなかったなぁ‥1mmも噛み合わんかった
「論点がズレてる」って話してんのに「結論ありきだから無駄」って返されても、それ別の話だから - 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:29:01
どうでもいいこと蒸し返さない
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:50:22
普通にフルアーマーとか福岡νガンダムとかデルタカイ使うより、リゼルC型みたいな支援機使う方が750コスト(もとい汎用機)帯で勝てるの相性ゲー過ぎるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:31:37
自分は支援リゼル扱えないから人によるんじゃない?