【ネタバレ注意】ついに成し遂げたぞ…!【自慢】

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:10:01

    HP2倍とライフアップ持ち込みは使ったけど、TheアルティメットカップZを未強化未進化ソードでクリア出来たぞ…!

    前まで気づかなかったけど百烈斬りが想像以上に強くてヒットストップで無理矢理攻撃チャンス伸ばせるし火力あるしでお世話になった

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:22:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:24:11

    素直に凄いと思ったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:25:00

    すごっ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:29:02

    持ち込み縛って♡

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:35:25

    一番キツいの何だった?
    個人的にアルマパラパキツそうだなとは思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:36:03

    >>6

    アルマはスライディングで避けれるっしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:03:49

    >>6

    アルマパラパは小さい隙見つけなきゃいけないのが大変だけど攻撃自体は避けやすいし回転して向かってくるまでのチャージ中、ダンサー投げと意外と殴れるチャンスはある

    個人的にキツかったのはゴルルムンバ幻、早い上に広い判定を常に避けながら削ることを強いられる上に、近づいてるとちょっとした仕切り直し用みたいな軽い踏み付けジャンプにすらぶつかるから油断すると喰らいまくってHPが溶ける

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:37:45

    未進化はすごいわおめでとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:52:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:22:23

    俺と同じことしている人がいて感動している。
    大ボスより中ボス特にボンカースが厄介なんだよね。
    持ち込みなしはカオスエフィリス第二形態がきつすぎる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:14:07

    >>6

    >>8に追加して思念体の追撃が飛んでくるレオンフォルガ後半後期もきつかった、前半と後半前期までは十分対処できた攻撃も追撃のせいで対処が格段に難しくなる上に攻撃できる時間も減るから、早いとこ削りきらないと無駄にダメージが重なる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:57:45

    >>11

    中ボスって確かなぜか大ボスには無い接触ダメージあるから回転斬りが不発になったりして面倒臭いんよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:05:16

    >>13

    最低限の距離くらい取れよ...

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:39:58

    >>14意外と回転斬り制御するの難しいんよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:48:19

    通常ソードでもつばぜり合い出来るお陰で本来クッソ強いメタ幻が突破しやすいのが嬉しいところ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:07:50

    慣れてくるとキャロライナ、デデデ、メタナイトあたりは回避からの反撃がガンガン入るから
    自分の成長は感じてすごい楽しいボス戦になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています