もうコイツが

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:00:32

    牝系の新たな始祖ってことで(ドナブリーニ牝系分裂)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:06:40

    JRA賞レベルの牡馬を複数産んでもろて
    あとかーちゃんより長生きしてもろて

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:10:30

    グラスワンダーパワーで長生きしてもらえないものか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:25:55

    グラスワンダーパワーにゴールドシップパワー入れようぜ
    ジュラルディーナ×メイショウタバル
    絶妙にインブリードもできておもろい配合や

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:29:58

    >>4

    もっと格上げてから来いや

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:41:18

    >>5

    そこなんだよな

    有馬勝て

    浜中サン怪我したから勝てタバル

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:44:28

    >>3

    グラス系のG1馬みんな存命なの生命力強い

    ジェラルディーナも30まで生きて母の血を広げるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:46:02

    >>4

    ジェラルディーナの相手現状サートゥルとドウデュースっていう社台且つ高額種牡馬だからそこまで行けたらつけてもらえるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:48:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:49:07

    >>8

    タッケとどこまでも逃げてこいタバル

    んで凱旋門勝って親父に重圧でもかけてこい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:50:08

    >>2

    牝系の始祖というなら牡馬は別に…

    重賞未勝利の牝馬から重賞馬が出るかどうかだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:50:10

    >>5

    ノーザンの良血馬ってこと除けばジェラルディーナも言うほど格あるか?って気がするが

    エリ女以外重賞で滅多に勝ててないタイプだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:54:26

    >>12

    つけられてるのがサートゥルとドウデュースっていう1000万種牡馬の時点でノーザンがそこらの種牡馬をつける気ないのは伝わってくるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:59:24

    >>12

    ノーザン産のG1馬で混合重賞も勝ってる馬に対して格がないとかヤバすぎやろ

    今んとこはタバルが付けれるような牝馬じゃねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:04:22

    ノーザンの良血馬でジェンティルの後継だから
    繁殖実績はともかく付けるならノーザンの良血ってはありそう
    ただ格どうこうは他所でやれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:06:31

    健康で長生きしてくれれば良い
    勝ってくれたらなお良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:09:03

    地味にディープ系でサンデー4×3持ちだから相手選ぶのよなジェラルディーナ
    全兄弟4×3配合の実現はあと5年以上先になるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:10:22

    ディープ系とキタサン系種牡馬つけられないの派手にキツそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:11:29

    アルジェンテーラにも期待や

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:19:06

    ノーザンが自前で用意した薄め液になりそうな種牡馬は現状実績足りないし今後大変そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:29:50

    f4…
    ディープ≒ハーツにサンデー実質3×4継続
    ヘイローリファールモリモリの日本芝配合
    リファーズスペシャル×ビューパーダンスって珍しいクロスもできるんだけどなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:32:54

    >>5

    エリ女単冠馬に見合う格はもうあるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:38:00

    あにまん民牡馬と牝馬を同じ尺度で語ろうとする人多いけど繁殖牝馬って箸にも棒にも引っかからないような零細含めても種牡馬の50倍近い数いるんですよ
    牡馬と牝馬のG1一勝って価値違うんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:38:15

    >>22

    ただのエリ女単冠ならまだしもノーザンファームが保有するG1七勝の三冠牝馬ジェンティルドンナの娘でしかもG1馬なると話は別だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:40:25

    タバルで想定するなら有馬勝って春で何処かと宝塚連覇して秋で府中G1勝ってようやく見合うかってレベルだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:41:08

    >>22

    近年のエリ女単冠馬の種付け相手調べたが普通にカナロアモーリスキタサンみたいなのしか並んでねえぞ

    そいつら付けてないのモズカッチャンくらいだけど、付けた種牡馬はグランプリボスとサンダースノーでタバルよりもG1勝ってるんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:59:19

    >>22 競走馬としての格と繁殖牝馬としての格はまたちょっと違ってくるって話や

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:01:07

    >>22

    G1勝った牝馬の時点で牝馬の格としては最上位なんだわ三冠牝馬だろうがじゃなかろうが関係ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:14:56

    >>28

    今の戦績だとノーザンの重賞勝ち牝馬ですら貰えるとは思えん

    更に結果を出した上で今社台に居る種牡馬よりも優先して種付けしたいと思わせる何かが欲しい

スレッドは11/27 04:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。