コナンの世界に高遠みたいな犯罪コーディネーターっていないのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:49:34

    あの世界の事件の多さ的にめっちゃ需要ありそうだけど出てこないよね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:54:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:56:20

    二元ミステリー回のベルモットはそんな感じだった
    あれ1回限りだったけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:02:15

    沼渕はそんな感じでコーディネーター経由で組織に引きずり込まれたんだったりして

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:14:24

    黒の組織にキッドもいるのにさらに犯罪コーディネーターとか出てきたらコナンの手が足りなくなるわ!
    今でさえ赤井さんとかの力借りたりしてるのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:11:54

    一番そのキャラに近いのは影の計画師叶才三かな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:02:58

    スレ画は一体高遠に何があったんだ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:33:13

    >>7

    公認スピンオフの「犯人たちの事件簿」だよ?

    ライバルがいないとあっさり完全が犯罪ができそうで退屈だから、金田一一というライバルの登場にテンションが上がってる高遠の心の中の風景

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:33:58

    >>8

    スピンオフは見てないから知らなかった

    ありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:13:30

    命がけの復活の新一と蘭のディナーをベルモットが知っていたら験担ぎに事件を起こした気もする
    有希子の親友だったベルモットなら新一の両親のプロポーズを知っててもおかしくないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:26:18

    そこはまあ作風の差が結構顕著に出てる部分じゃない?
    金田一の方が事件に漂う空気が重いというか、復讐なりなんなりで「絶対に殺す」という強い感情があるからこそ高遠みたいな存在が成り立つというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:33:35

    >>2

    このエピソードに出てくるコーディネーターの人ってモリアーティ気取ってるけど犯罪教唆という罪すら知らないアホじゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:53:29

    俺やだよ
    コナンor毛利小五郎でコラーゲンしだす犯罪コーディネーターとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:56:28

    ベルモットはコナン(新一)&蘭でコラーゲンしてそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:37:47

    コナンの覚悟ガン決まり犯人は高遠並みの頭脳を持ち合わせてるんだよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています