来年のBC、東海岸輸送対策にチャーター機の手配を検討

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:29:56
    日本馬に追い風!来年のブリーダーズカップにチャーター機の手配検討「費用対効果で最低でも8頭以上」(東スポ競馬) - Yahoo!ニュースキーンランド競馬場で行われる来年のブリーダーズカップの日本馬出走に向けて、チャーター機の手配が検討されていることが26日、分かった。
     デルマー競馬場で行われた今年のBCクラシックは、フォーエバー
    news.yahoo.co.jp

    BCL最高責任者のドラ・デルガド氏は本紙取材に対し、具体的な発着地は未定とした上で「日本からケンタッキーまで直行便をチャーターするのが好ましいと考えていますが、日本馬のオーナーやトレーナーの関心次第です。最低でも100万米ドルの費用をかけて飛行機をチャーターして2、3頭しか乗せないわけにはいきません」と説明。続けて「費用対効果を考えると、最低でも8頭以上の馬をケンタッキーに輸送する必要があります。現在、見積りとコスト分析を行っているところです。2026年の7月までに航空機を確認したいと思っています」と話した。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:32:12

    凄い!けど8頭も行くと思えないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:33:06

    日本側じゃなくてアメリカ側が検討するのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:33:55

    >>2

    フォーエバーヤング(出るならば)

    アメリカンステージ


    矢作厩舎からとりあえず2頭

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:34:17

    8頭か
    集まるかどうか微妙なところだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:34:20

    >>2

    タナパクとか出せるなら出したいんじゃないか

    ターフでの手応えもあっただろうし矢作とかも遠征難易度が変わるなら2頭は出してくるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:34:27

    そんな豪勢なもん検討するくらいには日本馬出ると儲けがあるのかしら

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:34:43

    前年王者のお迎えですからね
    エバヤンとアメステは行くとして後6頭か…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:35:52

    森厩舎から2歳馬を出しててもらうしか……

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:36:05

    8頭はほぼ無理だと思うが
    確かミッキーファイトはBCいくとは言ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:36:08

    7月までにってあるけどその時期で間に合うのかな
    BC行く陣営って結構早い段階でBC想定してる気がするが7月ならギリ平気なのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:36:34

    パンジャタワーのオーナーがBCマイル検討してる


    https://news.yahoo.co.jp/articles/8d12db7af831f189e459ef3f36f0cab294a78f80

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:36:47

    日本馬に追い風!(馬券買って買って~)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:37:42

    登録馬の数がギリギリだったら2歳馬連れていく可能性もあるのか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:38:04

    どちらかって言うとフォーエバーヤングを絶対に呼ぶために他の馬を巻き込んだ感じかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:39:06

    キーンランドだっけ来年?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:39:09

    >>14

    矢作厩舎は来年も連れてくんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:39:44

    大盤振る舞いで6頭でもいいよってしれっとならないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:40:18

    >>18

    見積りしだいやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:40:50

    >>16

    はい、めっちゃ遠い東海岸です

    飛行機乗ってから、わざわざ車でずっと運ばれる過酷な道です

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:41:42

    フォーエバーヤングといえど普通に東海岸行くのはキツイからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:41:55

    これくらいなら集まる予感がする
    ジャンボの横にBCロゴつけて成田を昼に上がるフライトにしてください(スポッター並感)

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:42:02

    日本もそのままチャーターしてJCに招待しようぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:42:45

    >>21

    日本で前哨戦使ってって事ならそうだけど現地滞在って形取るなら全然いけそうって思っちゃうんやけどな

    アメリカって出来んのけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:43:55

    フォーエバーヤングお前ダートやとバリ強いやん笑✌
    たまには東海岸来いよ!👍
    とりあえず来年はアメリカの威信示すから絶対来い笑👊

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:44:52

    エバヤンが行くならチャーター機ありきだろうし前哨戦にはどっちみち出られん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:44:56

    そもそも芝1回挑戦するのにあまりにも中途半端か時期だから行かない定期

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:45:16

    直通航路が無いのが1番の問題点だったからそこ解決するなら欧州輸送より軽いんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:45:36

    サウジドバイは確定だけどBC自体は行くとは言ってなかった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:45:46

    東海岸輸送って空路は解決しても陸路がまた面倒なんだよなあ
    デルマーは割と空港から近い

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:46:12

    8頭ならダートだけじゃなくて芝馬辺りも巻き込まんと間違いなく足りんけど、候補いる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:49:04

    今年7頭だっけ?うーん微妙
    エバヤンも行く保証は無いし

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:51:11

    少なくともエバヤン陣営はドバイ終わったあと、ある程度の時点で夏以降どうするか決めてそうなんだよな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:58:32

    日本で1度は芝走らせるのにBC行くって物凄く時期悪いからな
    そりゃG2やG3でもええならともかくあの馬にそんなとこ走らせるわけねーし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:02:16

    ブリーダーズカップ  (1着賞金1ドル=150円計算)
    クラシック       3歳上  ダ10F 364万ドル(約5.5億円)
    ターフ         3歳上  芝12F 260万ドル(約3.9億円)
    ディスタフ       3歳上牝 ダ 9F 104万ドル(約1.6億円)
    フィリー&メアターフ   3歳上牝 芝11F 104万ドル(約1.6億円)
    スプリント       3歳上  ダ 6F 104万ドル(約1.6億円)
    ジュベナイル      2歳牡セン ダ8.5F 104万ドル(約1.6億円)
    ジュベナイルフィリーズ 2歳牝  ダ8.5F 104万ドル(約1.6億円)

    この辺は勝てれば並のGⅠ以上には儲かるしそれ以外なら日本で走ってたほうが良い

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:03:08

    海外馬券は、大体日本馬出るレースだからねぇ
    今年だと3レース25億の、向こうの取り分が3%らしいから7500万か
    そんだけ見込めるならチャーター出してもええってことなんかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:03:26

    初めて芝を走らせるわけだから万が一があってもいけないしちゃんとした準備をすること考えたらBCなんて行ってる暇ないやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:04:57

    >>35

    ターフは秋天JCでよくねってなるくね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:05:11

    そもそも芝使わねえだろって思ってるわ
    絶対に1回芝使うっていってもBC勝ったら話変わってくるやろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:06:48

    ドバイ後に現役続行なら芝は使うの確定やで
    引退なら芝は使わないしBCにも行かない

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:06:55

    芝挑戦も絶対ではねぇからな
    BC勝ってからなんかハットマンもその手の話の反応が濁り混じってるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:09:11

    今年で7頭なのに8頭は苦しくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:09:28

    >>38

    難度の問題やね

    BCターフって欧州の一流から気持ち落ちるクラスが集まる程度だから狙い目ではある

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:09:49

    まぁ前年王者が来ない理由が移動手段ですはアレだし
    来ないにしても解決した上で他優先しましたの方が後にも活きるし良いんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:10:40

    そもそも芝勢は有力馬からしたら日本でええし
    日本じゃ勝てなさそうだしってのがたまに行くだけだから数集まらない

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:10:47

    >>39

    デビューからダートを走り続けて「これだけの馬になってしまったから……」は栄誉だと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:11:56

    アメリカ馬すら国内の東西輸送で出ない馬がいるのに海外のチャンピオンがこれ嫌って出ないってなると向こうのメンツにも関わるからパワープレイで解決しようとして来たな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:12:16

    >>35

    2歳のレースは狙い目かもね

    2歳優駿は12月中旬だし自信があるなら両方出たらいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:12:43

    そもそもドバイ後引退もあるがね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:13:44

    >>48

    2歳ダートはダートスプリント並みの魔境だと思うぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:13:44

    エバヤン勝ち逃げ絶対許さんという気概を感じる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:14:08

    というかもう日本馬ダート挑戦すんの?
    招待レースでもねぇし一回勝ったからもう行かないだろ誰も

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:14:55

    >>48

    2歳戦はむしろ無理ゲーってなったから誰も行かないだろ

    今年行ったのはメインの馬がいたから帯同馬として行っただけやし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:15:23

    こう考えるとサウジやドバイは輸送費用が向こう持ちというのは凄いな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:16:27

    >>54

    ブリーダーズカップは一応約600万円くらいの補助金が出るはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:16:41

    来年の中央ダートG1の一着賞金並みの金が必要なのかチャーター機

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:16:44

    これ9割9分行かない状況が9割行かないになったってくらいでしかないでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:17:27

    2歳戦は経験と輸送でまず無理だろうな
    そりゃ最高クラスの連れてけばチャンスはあるかもだけどそれを大事な2歳の時期に連れてくるかだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:17:36

    ルクソールカフェBCダートマイル行かないかなとは思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:17:53

    春でダート卒業なら秋は三戦くらい芝で使って欲しいわエバヤン

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:23

    エバヤンは行かないけどアメステは行きますとかなったら向こうさん憤慨しそうやな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:38

    >>59

    賞金7000万程度だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:45

    アメリカからしたら残念だがアイツが芝走らないにしてもBCなんか行くより報奨金出るからチャンピオンズカップでええやんってなるんだよなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:18:56

    よし、行くか1勝クラスへ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:19:15

    中央 褒賞金出すから来て
    米国 チャーター機出すから来て
    エバヤンモテ期来てるやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:19:21

    >>63

    チャンピオンズCなんて出ても評価下がるだけだから絶対無い

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:19:53

    全く関係ないけど1回で良いから柿本乗せてどこまで戦えるか見てみたい自分が居るわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:30

    >>66

    既に勝ってるBC行ってももう大して評価変わらないからBC行く価値もないけどな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:55

    >>62

    種牡馬価値的には行った方がいいんだけどな

    米ダートで勝つってのはスピード能力があることの証明になるから

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:57

    エバヤン陣営は連覇に本気になったら藤田晋のポケットマネーで解決しそうじゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:22:03

    >>68

    じゃなくて来年秋にレース出るならJRAの芝GI以外は有り得ないってことだろうよ

    芝出ないならサウジCドバイWC勝ったら引退で十分

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:22:08

    >>24

    できるけど厩舎にもオーナーにもかなり負担かかるはず

    エバヤン限定だとしても矢作厩舎のBCクラシック連覇に対する拘りがどれだけのものか次第かな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:22:27

    もはや余生なんよね来年のエバヤン
    負けてもしょうがないってなる芝挑戦以外の馬鹿げた事をやる意味がない

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:23:16

    アメステも出れる大きいレースないから行ったって面もあるから賞金積み終わったら多分東海岸なら行かないと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:23:40

    >>69

    つってもダートマイル出すくらいならスプリントかクラシックで好走狙いのが良い

    賞金的にも価値的にも

    まあ日本のダート馬という観点だとダートマイルでも立派な勝ち鞍ではあるけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:23:42

    クロワかマスボが今年のJC勝ったらワンチャンBCターフの可能性あるか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:24:01

    >>73

    チャンピオンズCなんて勝ってもBCクラシックよりは絶対下

    負けたら評価暴落だからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:24:09

    向こうさんはいろんな思惑はあれど取り敢えず一旦エバヤンにBCまた出てきて欲しいのはわかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:24:57

    芝行くから行かない定期
    芝行かないなら引退定期
    つまり走ることはありえない

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:24:59

    >>77

    ぶっちゃけ適性射程圏内の1800で日本馬に負けるか…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:25:22

    輸送以外にも現地で滞在中のサポートしてくれる伝手とか色々あったみたいだし、直行便だけの問題じゃない気がするんだよなぁ
    ケンタッキーダービー行ってるし東海岸にもそういう人脈あるのかもしれんが

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:25:34

    ぶっちゃけアレだろ
    W杯後に日本代表招待したドイツみたいにリベンジのために頑張って呼びつけようとしてる奴だろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:00

    >>79

    芝行かなくてもドバイあるから来年走る予定あるって

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:17

    >>68

    BC連覇馬はティズナウしかやってない超貴重な称号だぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:21

    >>80

    勝っても評価下がるから無いってことだよ

    チャンピオンズCなんてBCクラシック勝ってる馬が出る意味は全く無い

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:21

    矢作くらいなら東海岸でも来てくれる可能性あるけど、他のとこ巻き込めるかは怪しいよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:31

    >>80

    蹄鉄がドーナツになったら気を取られて負けてしまうかもしれないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:26:40

    >>83

    ドバイ後の秋の話してんだけど?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:27:38

    いつ誰が芝を走らないならドバイで引退って言ったの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:27:50

    「何もなければ来年一杯は走ります」
    「現状は中東二戦までしかローテ考えてません」
    この辺が現状の陣営コメントね
    まあ多分ドバイ以降はオーナーの出たいレースとリスクリターンを擦り合わせて考えるだろうからBC行くかはかなり微妙なラインだね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:28:11

    >>80

    1年も先の事なら枯れてる可能性もあるから負ける可能性はあるやろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:28:18

    どうだろうかね
    ハットマンは実績積み上がった馬だと守りに入るし

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:28:23

    >>80

    正直エバヤンは砂苦手っぽいなと思ってる自分がいる

    日テレ杯見て最近克服されてるような気がするけども

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:28:31

    タナパクのところ(というかナルカミ)は来年挑戦したいんじゃねぇかな
    ポジルフィンの馬だし

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:29:25

    BCクラシック勝ってる馬なんて即引退でもおかしくないのにフェブラリーSやチャンピオンズCに出ろとか失礼にも程があるわな
    この馬が今後JRAで走ることがあるとしたら芝GI以外は意味の無いレベルの馬であることは明らかだろうに

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:29:54

    >>89

    ドバイ後も元気なら走らせるって言ってるから元気じゃない場合ならドバイ後は引退だぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:30:13

    >>94

    つかタナパクは既にローシャム送ってるしレモポでも行きたがってたしな

    ナルカミかミッキーファイトかは分からんが中東での結果次第では行くんじゃないか

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:30:31

    本調子に仕上げなくても砂でも土でも日本馬を一蹴してる馬が中央ダート出るとは思えん

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:30:34

    ティズナウ以来2頭目連覇の偉業
    芝よりこっちにチャレンジしてもらいたいわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:31:18

    >>91

    だったら今引退でいいだろ

    来年現役続行するならJRAの芝GI勝つぐらいじゃないと現役続ける意味が無いってだけ

    チャンピオンズCなんて勝っても負けても評価はだだ下がり

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:31:35

    怪我して死ぬリスクあるのにわざわざ予定にない海外遠征追加するわけがない

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:32:16

    勝って評価下がる事はねぇよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:32:56

    >>93

    地方が砂じゃなかったら何使ってるんだよ

    JDCや東大見てなかったのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:33:15

    芝挑戦の可能性もあるしまず行くことはないやろ
    確率的には凱旋門挑戦と同じくらいだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:33:25

    1回芝チャレンジってもの、それなら秋はどこ使うんだろうな。
    1回芝で残り国内ダートは面白みないし、ドバイ勝ってBCも行かないなら秋古馬全部行って欲しいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:33:53

    芝挑戦という守りに入った矢作が横道に逸れるとは思えん
    ドバイの後は適当に芝G1を一回突っ込んで終わりだろうエバヤン

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:33:57

    意外と来年のBC挑戦したいけど輸送問題が…と思っている陣営がいたら8頭は集まるかもしれない
    ただおそらくアメリカ側が一番呼びたいだろうエバヤンはうーんって感じ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:34:14

    コントの場合は父が亡くなったのもあって周囲の圧で守りに入らされてたって面が大きいんじゃない?

    言い方悪いけどリアステ産駒ならもうちょい自由にさせてもらえるやろ
    しかも藤田だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:34:18

    >>102

    日テレ盃で3馬身差しか差付けなかったら衰えただのBC掲示板無理とか地方馬のが強いとか言われた馬だぞ

    甘いわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:34:48

    芝走らないでいいから普通に連覇目指してほしい
    ダートの王者は芝馬が来いって立場だろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:35:17

    本気出すほどエバヤン追い詰めた馬が日本にいないだけじゃねぇか

スレッドは11/27 04:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。