- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:57:51
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:06:09
分かれば簡単に攻略できる抜け道も多いが
初見殺しも多くゼーベイアのようなシリーズでTOPな面倒案件もあり厄介なのは変わりない
なによりも確定と言える要素がある他のシリーズと違ってそれがないは一番難易度を挙げてる要素 - 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:10:27
命中100と0がない
杖にもミスがある
ユニットによっては再行動することがある
移動力含め敵の能力がリセットごとに変わる
ここら辺が面倒くさい
クリアの仕方が分かれば難しくはないけど分かるまでは難しかったりめんどくさかったり - 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:12:14
敵ステータス(移動力も)はリセット毎に毎回変更されピロン♪の再行動も有るから攻略法は判っても再現性は無いのが難しい
命中率上限99%下限1%という極論運ゲーを強いられるのも辛い…
事前情報が有れば耐久ゲーに近いけど初見でやったら恐らくストレスフルに陥る - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:13:50
やったことないけど情報を聞く限り難しいというよりめんどくさいって感じがするな
まあ昔のゲームだからある程度は仕方ないのかもしれないけど - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:17:36
シミュレーションあるあるだけど
序盤の難易度がエグい気がする
牢獄脱走辺りで篩にかけられる - 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:19:08
運ゲー含む難易度なら覚醒ルナ+の方が上じゃね?
あれはもはや理不尽ゲーの域に至ってるが - 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:21
毎章初見殺しみたいなイメージがある
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:20:34
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:25:11
聖戦は毎ターンセーブできたけどトラキアできるの?
初見殺し前提でランダム性強すぎるのに毎章初めからやり直させるとか舐めてんのか - 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:28:26
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:30:28
これには後のシリーズに追加された難易度調整で言うと
ノーマルとイージー(エリートモード)しかないし中断はあっても章内セーブは存在しない - 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:30:51
できない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:32:56
闘技場縛ったら資金繰りもマジで難しい…
下手すりゃ武器無くなって詰む - 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:34:23
今の感覚でやると成長率がデフレ気味なのがおもんない
披露システムと真面目に付き合って色んなユニット使うならそっちの方がバランスとり易いんだろうけどね - 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:53:18
殺意の高さがすごいが大抵こっちも同じことできるので覚醒ルナ+ほどの理不尽感はない
だが初期配置てめーはダメだ - 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:05:43
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:20:41
運要素はあるけど覚醒ほどじゃないから意外とクリアできるよ初見殺しがずっと続く感じだからリセット繰り返し前提だけど
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:31:13
覚醒やif暗夜のルナとかとは方向性が違う難しさな印象
絶対が無いとかお金に苦労するとかで難しいより苦しいって感じ - 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:27:44
マンスター着くまでにリーフをある程度育てておいて武器も予備多めに持たせておくことなど自分なりの準備ができる二周目はわりと余裕があった
逆にいうと事前知識が無いと難易度高め
初見殺し多いし - 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:42:01
高難易度というか理不尽というかめんどくさいというか
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:45:28
ハードやルナとかは高難易度が好きなプレイヤー向けに調整されてるけど登場は封印以降でどの難易度を遊ぶか自分で選べる
トラキア776の難易度はほぼ一つだけ(救済は経験値が倍になるエリートモードのみ、しかも隠しコマンド前提)だから問答無用で全プレイヤーがあれを遊ぶことになる
7や11みたいな上級者にとっては覚醒ルナプラとかの専用高難易度の方が印象深いかもだけど、大多数のプレイヤーが遊ぶ難易度はノーマルせいぜいハードで、そういう人たちがシリーズ全作品をとりあえず触ったときに最高難易度にトラキア挙げる可能性はわりかし高いんじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:55:44
再行動まで完全にケアするのは不可能に近いからどんな熟練者でも事故を回避できないという意味では最高難易度
- 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:15:03
味方への回復すら外れる事もあるってのがね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:26:27
上級になっても上限20の世界なのに装備するだけで+20される風の勇者は何なんだ