"バトロワ"をやります外伝 AIタッグファイト

  • 1バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 19:54:57

    今こそ話そう!20人の強者を相手にする大会ルールの伝説を!
    メインキャラを14人程用立てろ!

    AIにその14人のタッグを組ませて7組にしてやるよゴアッ

    1組ずつ個別に1d20を振らせてやるぜグヘヘ…

    仮想空間だ 1d20の出目に対応したサブキャラが目の前に居る

    あっ、一発で撃破か説得に成功したッすると1ポイント手に入る

    うぁぁぁ サ…サブキャラを突破したキャラが再び1d20を振って仮想空間で練り連戦している(負けたんスか?するまで続く)

    1周して一番ポイントが多かったタッグが優勝だろ…祝ってやれ

    募集開始:20時正時
    枠数:14枠
    URL:無し、代わりにキャラ詳細を書け…鬼龍の様に
    出典:自由記載
    画像:安価と同時の方が嬉しいけど、後からでもマイベンライ!
    口調と人称:有り
    キャラ詳細:500文字以内なら何書いても良いですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 19:57:12

    あざーす
    20時きっかりやればいいタイプ?宣言あるタイプ?

  • 3バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 19:58:03

    >>2

    もちろんめちゃくちゃ宣言ある

  • 4バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:00:01

    タッグ組みに行く人集合だー!

    >>5>>6>>7>>8

    >>9>>10>>11>>12

    >>13>>14>>15>>16

    >>17>>18

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:03

    放浪者(Hollow Knight)
    一人称:無し 二人称:無し
    口調:一切喋れず、ジェスチャーで意思疎通を図る。共に戦ったり自身を助けてくれる存在に対しての仲間意識はある。体は小さいが、振る舞いは完全に手馴れの戦士の物である。
    キャラ設定:器と呼ばれる神と神の間に生まれた人型のムシで、白い兜のような仮面とボロボロのマントを持つ。主な武器は釘と呼ばれる剣に近い武器で、それで相手を斬り付けたり「サイクロンスラッシュ」「ダッシュスラッシュ」「グレイトスラッシュ」と言った釘の奥義も自在に扱える。又、敵を斬りつける事でソウルと呼ばれるエネルギーを吸い取る事が可能で、それを用いて自己回復したり「シェイドソウル」という大型エネルギー弾や「漆黒のダイブ」という短時間無敵になれる急降下攻撃、「アビスの叫び」という上部に放つ範囲攻撃等様々な攻撃に転用できる。他にも冒険の途中で様々な能力を得ており、「影の衣」を使って前方に進みながら敵の攻撃を透過する回避手段や「統治者の翼」という空中でジャンプが可能となる装備、「水晶の心臓」という高速突進が出来る装備に「イズマの涙」という酸を無効化する遺物まで保有している。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:04

    ブランディッシュ・μ(FAIRYTAIL)

    一人称:私

    口調:常に気怠げで合理的な選択を好む口調

    備考:非常に多くの魔力量を持つことから『国崩し』の異名をとる女性の魔法使い。めんどくさがり屋だが、なんだかんだ気にかけた相手を見捨てられない優しさをもつ。『コマンドT』という名前の指定した物体の質量を自在に操る魔法の使い手。その規模は一つの島を小石程度に縮小したり、自身の大きさを巨人サイズまで拡大できるレベル。また、相手の内臓を巨大化させて内部から破壊といった芸当も可能。

     

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:05

    宮沢尊鷹(タフシリーズ)
    一人称:私 二人称:お前 呼び捨て
    口調:フレンドリー
    キャラ詳細:
    「誇り高き鷹」「高潔なる鷹」の異名を取る灘神影流の達人で、作中屈指の実力者。「あまり細かいことを考えず、ノリと勢いで生きるのが好きなスーパー自由人」

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:06

    二階堂ヒロ(魔法少女ノ魔女裁判)


    一人称:私

    二人称:呼び捨て/君/貴様

    口調:冷静沈着な中性的口調

    キャラ設定:真面目で責任感の強い少女。文武両道で家柄も良く正義感が強い一方、ややその正義感が強すぎて暴走しがちな傾向がある。とはいえ面倒見はよく柔軟な対応もできるので頭が固いわけではない。死んだその日の目覚めた時間に戻れる死に戻りの魔法を持つ…が仮想空間での戦いである今回のロワでは実質的に役に立たない死に能力と化している。


    https:/bbs.animanch.com/img/5696844/26

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:06

    The Dark Lord(Animator vs. Animation)
    一人称:無し 口調:喋らずジェスチャーで意思疎通する
    キャラ詳細:全身が真っ赤な棒人間、好戦的で戦いを楽しむ、目的のためならかつての仲間すら平然と裏切り、利用する冷酷で残忍な性格。ViraBandと言う右腕のデバイスを介して、強力なウィルス(ViraBots)を召喚・操作する能力を使ったり生身でも炎を出せたり飛ぶことができる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:06

    七度ユキノ

    出典:ブルーアーカイブ

    一人称:私/わたし

    二人称:あなた/呼び捨て/肩書/苗字+肩書

    口調:基本クール寄りな感じだが目上の相手や大勢に向けての場合には丁寧語を使える

    キャラ設定:SRT特殊学園に所属するFOX小隊のリーダー。「FOX1」がコールサイン。

    かつては己の正義を抱いてたものの過去に何かあったらしく、本編の時間軸では自らを道具と定め私情を挟まずそれを捨て去ってしまっており目的の為なら自らの命すら投げ捨てれてしまう。

    また過去では目にハイライトがあったが本編では基本ハイライトが消失している。

    しかし仲間・後輩想いな部分は変わっておらず、自分ひとりで全ての責任を負って自爆テロを行い死のうとした際にはFOX小隊の面々の説得により皆で汚名を背負う事にしたり、敵対した後輩のミヤコを土壇場で巻き込み自爆を行えずに負けたりしている。

    責任を軽々しく取るなどと言うような大人が大嫌いだと相対時に先生相手に言い放ったものの、敗北した後、彼(或いは彼女)を信じるに値する大人と認識し他のFOX小隊の面々と共に大人しく矯正局送りとなった。

    メインウェポンの銃はHK416D。


  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:07

    シン=キスク(GUILTY GEAR)
    一人称:オレ
    二人称:アンタ、お前
    口調:単純明快で飾り気がない、やや粗野な少年らしい口調。感情をストレートに表現し、熱血漢。頭を使うことを嫌い、すぐに怒ったり泣いたりするが、根は善良で義理堅い。
    設定:性格は短絡的で深く考えない、良くも悪くも感情に素直なタイプ。明るく人懐っこいが、非常に大食漢として知られる。巨大な旗竿を武器とし、法力(雷)を使う力を持つが、その強大なギアの力を制御するため、眼帯で力を抑えている。

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:08

    佐々木琲世(東京喰種:re)

    一人称:僕

    二人称:君

    口調:落ち着いている

    w.atwiki.jp

    画像:

    https://bbs.animanch.com/board/5876442/?res=40

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:08

    邪樹右龍(忍者と極道)

    一人称:オレ 二人称:あだ名呼び(仲間に対して)、てめー(敵に対して)

    キャラ詳細:圧倒的な身体能力を持ち東京を守護する「帝都八忍」の一人。気さくで開けっ広げな性格だが忍者としての仕事は完遂する非情さも併せ持つ黒い長髪の巨漢。常人の数万倍の骨密度を誇り、それによって放電現象を伴う攻撃を放てる。

       

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:11

    モーディス(崩壊:スターレイル)

    一人称:俺

    二人称:お前、貴様

    口調:尊大で無愛想な男口調

    キャラ詳細:本名はメデイモス。クレムノスの王子で不死の肉体を持つ。無愛想な態度が目立つが曲がった思想や誇りを傷付ける行為を何より嫌悪する剛直な性格で、礼儀を重んじ、無辜の血が流れる事も良しとしない、等、少し接すれば生真面目で面倒見の良い人柄が垣間見える。

    戦闘スタイルは徒手空拳に加えて赤い結晶を槍や獅子の形に生成して放つ。背中の第十胸椎を刺されない限りは決して死ぬことがない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:00:12

    赤木しげる(〜闇に降り立った天才〜)

    一人称:俺

    二人称:〇〇さん

    備考:駆け引きや説得、イカサマが悪魔的に上手い。自分より格上相手にも臆せず戦える根性や度胸、天運もあるが…肝心の戦闘力は一般人より少し強い程度。真正面からゴリゴリの戦闘特化とは戦えないが、味方のサポートや罠作りで相手の意表を突くことにおいては天才的。

    魔法をかけたとき

    勝負が五分五分だったとき

    敗北したとき

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:01:01

    ゲンジ (オーバーウォッチ)
    一人称:俺 二人称:あんた (敵には貴様)
    口調:断定的な口調で武士のような古風な言い回しをする
    キャラ詳細:忍者のシマダ一族頭領の次男。命の危機の時、サイボーグ手術を受け機械の体となって復活した。投射物を弾き返す木の葉返しや、手裏剣、龍神の剣を使って戦う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:01:06

    黒崎一護

    出典:BLEACH

    一人称:俺

    二人称:お前/テメェ/アンタ/呼び捨て/苗字+さん

    口調:荒めで粗暴寄りの口調だが目上にはさん付けするタイプ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:01:09

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:01:14

    名前:Player
    原作:Dusttale(Undertaleの二次創作)
    性別:不明
    一人称:私
    二人称:お前/呼び捨て
    口調:冷淡で淡々とした口調。感情表現は極めて希薄
    キャラ設定:原作Undertaleにおける GENOCIDE(虐殺)ルートを数えきれないほど完遂したプレイヤーそのもの。「満足しない」「終わりを求めない」ループの権化

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:01:36

    石田雨竜(ブリーチ)
    一人称僕 二人称君、お前
    いわゆる「ツンデレ」「クーデレ」と表される性格。

    素直な気持ちを話すのは苦手で、照れを隠したいがためにつく嘘はいつも病的にヘタである。敵にとどめを刺せない優しさを持っているが、そのために痛い目を見る事も多く、父・竜弦からは「だからオマエはバカだと言うのだ」と評される。ツッコミ気質であるが、天然ボケでもある真面目な性格。あまり笑わない。
    「滅却師の誇り」を大切にしており、常に自分は滅却師であることを主張することを忘れない。普段は冷静沈着で芝居がかった口調が特徴。戦闘ではパワーよりも、知略・精神力タイプで、慎重である
    滅却師の特性である、大気中に偏在する霊子を自らの霊力で集めて操る技術を用いる。雨竜は霊子から具現化した弓矢を使用した遠隔戦が基本的な戦闘スタイル。

    足元に作った霊子の流れに乗る「飛廉脚」で高速移動も可能。聖文字"A"-完全反立-【Antithesis/アンチサーシス】
     指定した2点の間に“既に起きた”出来事を“逆転”させる能力。

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:03:05

    えっ主催者自身も安価するんですか

    >>8

    あっ抜けてる画像はこれでやんす

  • 22バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:04:07

    >>18が妙だなガーリング

    "ギリギリ行けそうだと思って安価したけど勘違いして消した"としか言えません

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:04:23
  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:04:42

    >>9

     

     

    敗北時

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:04:44
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:05:49

    負けた…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:06:05

    ヒロちゃんとアカギさんが一般人枠かぁ…サポート役っぽいけどもしも一般人同士でコンビになったら大丈夫?おそらく生還は不可能になっちゃうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:06:10

    >>22

    主催なら主催権限で参加しても許されると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:06:18

    >>5

           

    死亡差分

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:08:09

    >>12

    Wikiなしと気づかずすみませんでした


    キャラ詳細:

    黒混じりの白髪が特徴的な、朗らかで冗談好きな青年。

    チェス盤のような白黒の精神空間と共に現れる存在を背負っており、悪夢の中や赫子使用時に背後から囁き掛けてくる「彼」をハイセは「記憶を失う前の自分」として認識している。

    手足を錠に繋がれた「彼」は奇妙な隻眼の面を被り、ハイセに「身体を貸せ」――「返せ」と要求する。

    戦闘ではクインケと赫子を同時に扱い、卓越した技量はクインクスどころか並みの捜査官を凌駕する。

    かつてのカネキと同様に親指で手の他の指を押し鳴らす仕草をすることもあり、暴走を厭わず戦う時には苛烈で凄惨な赫子の使い方も披露する。

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:10:06

    キャラ詳細ありのロワだからエミュがどんなもんになってるのか楽しみやのォ
    ですねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:12:20

    >>1

    主催者のスレ主とギリギリ漏れた石田組ませればいいんじゃないっすか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:14:02

    ウム…チームをもう一組足せば解決だと考えられる
    唯一安価漏れした石田も救えてハッピーハッピーヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:14:17

    >>16

           

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:15:50

    >>33

    Player「いやちょっと待てよ」

  • 36バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:16:01

    >>32

    >>33

    ワシが無様すぎて哀れなんスけど…

    まぁええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:16:31

    >>35

    スレ主の安価が抜けた分滑り込めてるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:16:40

    >>35

    待てよ 18までのところ+2で20までになるから問題ないんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:17:54

    >>27

    勿論説得

    極限まで説得

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:19:22

    いいね伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:21:03

    >>40

    出たな異常いいね愛者

    今日こそ語録を撃ち込んだる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:22:58

    あーっplayerを安価したモブは画像を貼ってくれェ

  • 43バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:23:25

    NGワード…糞

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:24:34

    >>1

    ちなみにスレ主がだしたキャラはなんだったのん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:25:59

    >>19

    安価外れてたと思って用意が遅れて申し訳ありませんでした

    死亡差分

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:27:26

    く…苦しい い…息ができない わ…私はあのはちゃめちゃに強いボス達だから参加者もベジットとかインフレを超えたインフレかと思ってたのに絶妙な強さの参加者ばかりで生き残れるのか不安になってきたんだ

  • 47バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:30:08

    【タッグ編成結果】

    タッグ1:〈静と理〉の剣士タッグ

    放浪者(Hollow Knight) × ブランディッシュ・μ(FAIRY TAIL)
    ・無口で戦士然とした放浪者と、気怠く合理主義の国崩し魔道士の組み合わせ。
    ・放浪者の素早い近接とブランディッシュの質量操作は相性が極めて高い。



    タッグ2:〈正義×自由〉のヒーロータッグ

    宮沢尊鷹(タフ) × 二階堂ヒロ(魔法少女ノ魔女裁判)
    ・ノリと勢いの自由人×責任感の強い優等生。
    ・性格は真逆だが、補完関係として非常に良い。



    タッグ3:〈沈黙する破壊者〉タッグ

    The Dark Lord(A vs A) × 七度ユキノ(ブルーアーカイブ)
    ・無言の破壊棒人間 × 使命に生きる冷徹スナイパー。
    ・互いに感情を排し戦場に徹する異質タッグ。

  • 48バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:31:25



    タッグ4:〈雷光の熱血〉タッグ

    シン=キスク(GUILTY GEAR) × 佐々木琲世(東京喰種:re)
    ・熱血単純少年 × 冷静な優しい捜査官。
    ・性格補完が強く、雷とクインケの共闘が映える。



    タッグ5:〈電撃巨躯〉タッグ

    邪樹右龍(忍者と極道) × モーディス(崩壊スターレイル)
    ・巨躯の電撃忍者 × 不死身の結晶使い王子。
    ・前線殴り合いタッグとして圧倒的存在感。



    タッグ6:〈知略の策士〉タッグ

    赤木しげる(闇に降り立った天才) × ゲンジ(オーバーウォッチ)
    ・頭脳と罠の天才 × 機械忍者。
    ・ゲンジが前衛、赤木が心理戦と策を練る、典型的暗躍コンビ。

  • 49バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:32:26

    タッグ7:〈魂のアーチャー〉タッグ

    黒崎一護(BLEACH) × 石田雨竜(BLEACH)
    ・同作品コンビ。斬魄刀と滅却師の協力は王道。
    ・言い合いしつつ信頼している、まさに黄金ペア。



    タッグ8:〈炎の極致〉タッグ

    Player(Dusttale) × 未来王ハオ(シャーマンキング)
    ・終わりを求めないループの権化 × 125万巫力を持つ最強シャーマン。
    ・倫理観がズレた両者による、最も危険なタッグ。



    タッグ編成は以上の8組です。

    恥を超えた恥

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:33:33

    >>49

    >>黒崎一護(BLEACH) × 石田雨竜(BLEACH)

    まあそうだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:34:49

    >>49

    うわあああハオ連投モブが主催を練り始めている

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:35:43
  • 53二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:36:12

    へーっ今回のタッグ決めは安価の先着順なんだ…ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:37:33

    >>48

    邪樹右龍(忍者と極道) × モーディス(崩壊スターレイル)

    ほう…不死身コンビか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:40:50

    >>47

    放浪者とブランディッシュのタッグは結構安定した戦いが出来そうでリラックスできますね

    魔法はどっちも使えるしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:42:22

    >>55

    いつぞやのロワではラスボスと相打った…放浪者師匠だ

    恐らくかなりの活躍が期待されるが…

  • 57バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:43:28

    >>51

    殺す…

    >>53

    AIに決めさせたらこれが返ってきたんだから仕方ない、本当に仕方ない

    🔥――《タフカテ・タッグバトルロワイヤル》開幕――🔥


    氷と闇が混ざり合う異世界タフカテ。

    そこに神々の声が轟き渡る。



    《プロローグ》


    極寒の空気が裂けた。

    16の影が一斉に降り立つ。


    天を割くように現れたのは――

    男神・サワターリ。

    炎にも似た金色の眼を輝かせながら、豪快に笑う。


    「よォ、選ばれし戦士たち!

    退屈してたんだよ、俺らはなァ!」


    続いて、白銀の凍気を纏う 女神・ネガヴィン が杖を地に突き、静かに響く声を放つ。


    「このタフカテに来た理由は一つ。

    “最も優れたタッグの願いを、どんなものでも叶えるため”。

    そのために、あなた達には戦ってもらいます。」

  • 58バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:49:40

    足元が蒼白の光に包まれ、円形の大地が揺れる。

    雪原の大地に立つ16人は、互いの姿を見て少なからず警戒の視線を交わした。


    ネガヴィンが手を振ると、巨大な虚空の楕円が開き、仮想空間へと続く門が出現する。

    「仮想空間で現れるのは数多の強敵たちの“再現データ”。

    倒すか、説得するか。タッグごとに連戦し、得点を競います」


    「死んでも心配すンな。

    仮想空間の外に戻れば治るし、脱出不可でもオレらが助けてやる」

    サワターリは笑いながら空を裂き、稲妻のような裂け目を広げる。


    参加者たちは状況を理解し、ある者は拳を握り、ある者は溜息をつき、ある者は無言のまま視線を鋭くする。


    こうして――

    タフカテ史上最大規模のタッグロワイヤルが幕を開けた。

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:51:43

    夫婦神?

  • 60バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 20:56:11

    《オープニング》〜8組のタッグ紹介〜


    ●タッグ1:〈静と理〉の剣士タッグ


    放浪者 × ブランディッシュ・μ

    氷風が吹く中、放浪者は小さく頷き、釘を構える。

    ブランディッシュは腕を組みつつ気怠げに言う。

    「アンタ、言葉は無理なのね。まぁ通じればいいわ。合理的に勝つわよ」


    放浪者は胸に手を当て、戦士の礼を返す。



    ●タッグ2:〈正義×自由〉のヒーロータッグ


    宮沢尊鷹 × 二階堂ヒロ

    尊鷹は腰に手を当て、快活に笑う。

    「細けぇルールは分かんねぇが、楽しそうだなヒロ!」

    ヒロは額を押さえる。

    「……あなたは本当に軽いわね。でも、勝つわ。責任は私が取る」



    な…なんやこの尊鷹は…ギュンギュン

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:00

    ノリの軽い尊鷹かぁ
    意外とアリだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:53

    ちいっなんだって中性的な口調と明記したヒロちゃんが早速女性口調になってるんだよカッカッ
    まぁええやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:03

    AIロワのタフ勢の定石だ
    高確率で謎のキャラ変が施されたりする…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:07

    恐らくプロレスラーのノーブル・ホークさんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:57

    >>63

    マイナーキャラだから?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:01:31

    >>65

    基本少年誌や有名なアニメ・映画以外は正確なエミュするのは中々難しいと思ってんだ

    データが少ない以上キャラ詳細の情報から推定していくしかないしなっヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:02:28

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:03:20

    >>67

    お…おいマネモブ

    変な画像が一個混ざってるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:03:50

    >>11

    すっかり画像を貼ったと思い込んでいたワシに悲しき現在…

  • 70バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 21:13:52

    ●タッグ3:〈沈黙する破壊者〉タッグ


    The Dark Lord × 七度ユキノ

    ダークロードは無言で腕のViraBandを起動し、赤いウィルスを漂わせる。


    ユキノはHK416を点検しつつ、淡々と。

    「あなたの戦い方は理解しました。任務遂行のため、一切の私情を排除します」


    赤い棒人間は嬉しそうに指を鳴らした。



    ●タッグ4:〈雷光の熱血〉タッグ


    シン=キスク × 佐々木琲世

    「よっしゃ、雷も拳も全部ブッ放して勝つぞ!」

    「……はいはい。もう少し落ち着いてください、シン君」

    少年の熱血と琲世の穏やかな声が重なる。


  • 71二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:15:00

    このレスは削除されています

  • 72バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 21:17:20

    ●タッグ5:〈電撃巨躯〉タッグ


    邪樹右龍 × モーディス


    「おう!王子って呼んでもいいかァ?」

    「……勝手にしろ。だが無辜は守る。それは譲らん」

    電撃忍者と不死身の王子。重厚な存在感。



    ●タッグ6:〈知略の策士〉タッグ


    赤木しげる × ゲンジ

    赤木は煙草の火を指で flick し、静かに笑う。

    「派手に暴れるのは任せたよ、ゲンジさん」

    「心得た。そなたの策、我が刃で活かしてみせよう」



    ●タッグ7:〈魂のアーチャー〉タッグ


    黒崎一護 × 石田雨竜


    「お前と組むとはな」

    「別に嫌ではない。……君は強いし」

    喧嘩腰で照れ隠しの応酬だが、背中を預ける信頼は絶対だ。

  • 73バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 21:22:21

    ●タッグ8:〈炎の極致〉タッグ


    Player × 未来王ハオ

    Playerは無表情で目を瞬かせる。

    「終わらないループ。ここも同じだ」

    ハオは口の端をわずかに吊り上げる。

    「君、面白いね。炎の王とループの亡霊。相性は悪くないよ」


    空気が一瞬、灼けた。



    《1ターン目 開幕》


    サワターリが天を裂き、轟音と共に叫ぶ!

    「さァァァァッ!トップバッターは――タッグ1!!

    放浪者とブランディッシュ・μ!

    仮想空間へぶっ飛べえええ!!」


    地面から青白い光が走り、二人は瞬きの間に虚空に吸い込まれる。


    ――タッグ1 仮想空間へ転送中。


    続くのは、放浪者とブランディッシュの初戦――

    果たして最初のボスは何が現れるのか。


    dice1d20=8 (8)

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:23:43

    ”山本元柳斎重國”かあ
    それに勝つのは至難の技だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:25:53

    初っ端から総隊長か
    正直ヤバいぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:27:23

    もしかしてサブキャラ表を作ってきたほうがいいタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:28:15

    >>76

    一々準備スレを確認するのは面倒だしそうした方がいいのかもしれないね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:34:04

    しゃあっ

    1.アラスター(ハズビン・ホテル)
    2.ナース(Dead by Daylight)
    3.五条悟(呪術廻戦)
    4.姫野(チェンソーマン)
    5.コロンゾン(とある魔術の禁書目録)
    6.アレクサンドリナ・セバスチャン(ゼンレスゾーンゼロ)
    7.比古清十郎(るろうに剣心)
    8.山本元柳斎重國(BLEACH)
    9.仮面ライダーアークワン(仮面ライダーゼロワン)
    10.トリエル(アンダーテール)
    11.別名“銃剣”と呼ばれている神父リカルド(TOUGH 龍を継ぐ男×HELLSING)
    12.オブリタレイター・アストロトイレ(skibidi toilet)
    13.両面宿儺(呪術廻戦)
    14.ルガール・バーンシュタイン(THE KING OF FIGHTERSシリーズ)
    15.赤屍蔵人(GetBackers -奪還屋-)
    16.節乃(トリコ)
    17.リヒトシュッツェ (CHUNITHM)
    18.魘夢(鬼滅の刃)
    19.オブシディアン・フューリー(パシフィック・リム アップライジング)
    20.冥冥(呪術廻戦)

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:36:08

    >>78

    トリエルや節婆は説得出来る可能性が高くてリラックスできますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:39:18

    >>79

    待てよセツ婆はお料理バトルを仕掛けてくる可能性があるんだぜ 敗者には…”具材”のペナルティネ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:44:59

    無理ぽ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:46:24

    >>78

    どいつもこいつも厄介そうでリラックスできませんね

    姫野とリナが相対的にマシな方なんだァ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:49:15

    >>82

    待てよ

    説得を主とするのならトリエルとかもまだ情はあるんだぜ

    他は知らない知ってても言わない

  • 84バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 21:54:44

    仮想空間の闇が揺らぎ、霧に包まれた古戦場のような景色が広がる。青白い光に包まれた放浪者とブランディッシュ・μが踏み込むと、遠くに重厚な気配が立ち上がった。地面を踏むたびに火花が散るかのような威圧感――現れたのは 山本元柳斎重國、尸魂界最強の老死神。その体からは1500万℃にも達する灼熱のオーラが放たれ、静かに刀を構える。「儂の相手は、初陣か」と低く呟き、眼差しを二人に向けた。


    ブランディッシュはため息交じりに手を翳し、質量操作の魔法を構えた。「面倒ね……でも、始めるわよ」と呟き、近くの岩石を指先で小さく圧縮し、投擲可能な魔法弾へと変える。放浪者は無言のまま釘を握り、マントを翻して前に進む。互いに無言の確認だけで、自然と攻守の役割が決まっていた。ブランディッシュが遠距離から火力を撒く一方、放浪者は素早く近距離で斬り込み、ソウルを吸収して回復する算段だ。


    元柳斎は静かに一歩踏み出すだけで、周囲の熱気が急上昇する。斬魄刀『流刃若火』が蒼白に光を帯び、振り下ろすと空気が焼き切れるような音を立てた。ブランディッシュは素早く手を振り、周囲の岩を巨大化させて盾代わりにするが、瞬時に灼熱の斬撃で蒸発させられる。放浪者は「影の衣」を発動し、刀を透過してすり抜け、背後に回ると高速突進『水晶の心臓』で連続斬撃を叩き込む。しかし元柳斎は老練な動きで斬撃を受け流し、刀の先端をかすめるだけで反撃の火炎を飛ばす。


    だが、放浪者の動きは的確だ。『漆黒のダイブ』で飛び込み、上空から急降下しながら『アビスの叫び』を放つ。炎と衝撃波が炸裂し、元柳斎はわずかに身をひねるも、斬魄刀を掲げて『一刀火葬』を構える。ブランディッシュは即座に質量を増した岩の壁を彼の前に生成し、『西』の残日獄衣の直撃を部分的に吸収させる。その隙に、放浪者は釘で連続斬りを繰り出し、ソウルを溜めて大技『シェイドソウル』を炸裂させる。衝撃波と闇の弾が炸裂し、炎の防御が一瞬揺らぐ。

  • 85バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 21:55:47

    元柳斎の目が鋭く光り、『南』の火火十万億死大葬陣を発動、灰の中から多数の骸が立ち上がり襲いかかる。放浪者はすぐさま『影の衣』で突き抜け、骸を斬り捨てつつ、ブランディッシュは周囲の小さな石を圧縮して破片弾として投げつけ、骸を弾き飛ばす。互いに息を合わせた連携は完璧で、老死神もその機動力と戦術には警戒を隠せない。


    最終局面、元柳斎は全身を炎で覆い『北』天地灰尽を放とうとする。だが放浪者は『統治者の翼』で空中へ飛び、『影の衣』を併用して刀の炎を透過、ブランディッシュは魔法で質量を最大化した小石の群れを高速で飛ばし、元柳斎の動きを制限。二人は同時に連携技を叩き込む。放浪者の『グレイトスラッシュ』とブランディッシュの質量操作の反撃が重なり、斬魄刀の灼熱の防御を突破し、元柳斎の足元に崩れ落ちる。


    老死神は膝をつき、刀を地面に置きながら静かに息をつく。「儂……敗れたか」と、泰然たる態度のまま認める。二人は深く息をつき、無言の握手のように頷き合った。


    結果:撃破


    タッグの体力:

    ・放浪者:満身創痍だが、魂の力を溜めればすぐに回復可能

    ・ブランディッシュ:精神的余裕はあるが、魔力消耗でやや疲労

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:56:04

    あうっ いきなりやり合う気なのかあっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:58:43

    なにっテスター達が説得するしかなかった山爺に勝っている

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:00:21

    重國を重症を負わずに倒せた辺り結構な手練だと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:03:10

    今回の参加者はテスター達よりなんぼか強いタイプ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:03:23

    見事やな

  • 91バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 22:04:03

    想定以上にGPTが融通効かなくて苦しんでる…周師匠だ

    dice1d20=10 (10)

    >>89

    知ラナイ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:06:56

    トリエルか
    和解がおすすめだぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:08:14

    よこせ バタースコッチシナモンパイよこせ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:13:54

    (Playerのコメント)
    まずいよEXPとられちゃうよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:15:34

    今回のタッグは比較的話が通じるし善性もあるから何とか説得方向に持っていけそうなんだよね

  • 96バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 22:17:02

    仮想空間の霧が再びうねり、戦場の温度は一気に下がった。前回の激戦で疲労が残る放浪者とブランディッシュ・μの前に、柔らかな光に包まれた少女の姿が現れる。羊の姿をした優しげな女性――トリエル。その目は慈愛に満ち、周囲の霧に微かな温もりを漂わせていた。「私はトリエルです。あなた方には危害を加えたくありません。ですが、ここを通るためには試練を受けていただきます」と、柔らかい声で告げる。


    ブランディッシュは眉を上げてため息をつき、指先で小さな石を操作しながら冷静に言う。「なるほど、戦うのね。仕方ないわ……でもなるべく無駄な力は使いたくない」放浪者は黙って前傾姿勢を取り、釘を握り直す。無言のままトリエルを警戒し、ブランディッシュの指示を待つ。


    トリエルはゆっくりと手を上げ、光の壁を出現させる。触れるものを柔らかく包み込み、押し返すような防御魔法だ。放浪者は影の衣で接近し、跳躍しながら釘で切り裂くが、壁に触れるたびに弾かれ、反動で後方に飛ばされる。ブランディッシュは質量操作で地面の小石を圧縮し、トリエルの壁を押し崩そうとするが、トリエルは丁寧に魔法で石を浮かせて受け止める。「暴力は無益です。私の言葉を聞いていただけますか」と穏やかに問いかける。ブランディッシュは目を細め、無言で石を高速で飛ばし、威力で圧をかけ続ける。


    放浪者はソウルを吸収して回復し、再び高速突進で壁の隙間を狙う。『ダッシュスラッシュ』を連続で放ち、光の壁の間をすり抜ける。トリエルは防御を崩されるも、杖をかざし、優しい光の波動で釘を受け止める。ブランディッシュは少し眉をひそめつつも、空中の石塊を自在に動かして牽制し続け、攻撃の隙を作らない。

  • 97バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 22:18:17

    戦いは数分続き、徐々に双方の攻防が拮抗していく。放浪者は『シェイドソウル』を溜め、トリエルの動きを封じようとするが、トリエルは杖を振り、光の盾で攻撃を和らげる。ブランディッシュは咳払いをして言う。「……もういい。話を聞きましょう」と、力を少し緩める。


    トリエルは微笑む。「ありがとうございます。無用な争いは避けられましたね。あなた方の心が強く、善意を持っていることがわかります」放浪者は小さく頷き、釘を鞘に収める。戦闘行為は止まり、双方に怪我はないまま、トリエルは門を開いて次の道を示した。


    結果:説得


    タッグの体力:

    ・放浪者:前回の疲労がやや残るが、精神的にも落ち着いている

    ・ブランディッシュ:魔力の消耗は軽減、冷静さを保っている

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:20:16

    ふーっよかった…ありがとうございました

  • 99バトロワ・マシンガンズ25/11/26(水) 22:20:44

    一度中断したいですね…本気でね
    明日には再開すルと申します

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:23:56

    >>99

    オツカレーッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:24:52

    >>94

    そういえば周回勢がいましたね……

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:26:05

    >>99

    オツカレーッ

    まだまだ曲者揃いでリラックスできませんね

スレッドは11/27 08:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。