昨日うしおととらを読み終わりました

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:22:07

    とらは勿論のこと山魚の話と最終話でしれっと活躍してる凶羅のおじさんが好きになったのが俺なんだよね
    マネモブたちの好きな話とキャラを語ってもらおうかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:28:20

    それとトラウマと噂の衾がかなり序盤のエピソードだと知って驚いたっすね
    北海道にいた期間が意外と長かったり 獣の槍の真実が思ってたより早くに明かされたり 白面の者の特徴として分かりやすく目が使われていたりで読者に開示される情報が多いのも読みやすかったのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:31:44

    満足する死とはなんだって問いかけしてくる妖怪を騙すために
    キレッキレの真由子の演技するとらで爆笑したんだぁ
    昔はうわーやられちゃうよー(棒)とか言ってたのに演技上手くなりすぎなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:40:46

    >>3

    はっきり言ってあの話は滅茶苦茶面白い

    バックボーンが強くて悪辣でありながら少しだけ哀れな存在に見えてた敵キャラが答えを聞いてから結局脳を食べると言い出だしたことで絶対に倒すしかない化け物になると同時にそれを圧倒するとらが本当に格好良くて好きなんだよね

    そしてこのとらに惚れてしまう真由子 花嫁衣装が本当に魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:42:33

    白面はですねえ…ガチで紅煉を結構気に入ってた節があるんですよ
    アイツ己の邪悪さ矮小さ蛆虫さを全く悔いてないし嫌とも思ってないんだよね
    陰を全肯定してるんだ白面のコンプが癒されかねないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:44:22

    >>2

    読者が、あっこいつ白面だな?と分かる白面の特徴的なあの目が

    なんで下から睨め上げてるんだよってとらの指摘に繋がるのは麻薬ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:45:09

    >>3

    たゆらとなどかの章…人気の章と聞いています

    ”陽の藤田スマイル”が出た回だと…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:45:51

    潮が須磨子にビンタされて絶望するところ…神

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:49:23

    >>5

    突然現れた鏢さんの敵 それが複数いてとらより弱いけれど同じ力を使う これで驚いて最後に現れる紅煉が全てをかっさらっていった話は本当に話が二転三転して驚いたっすね

    最後まで紅煉に助けを求めていたところからその考察は確かにと思わされたんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:53:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:54:34

    あんまり話題に出ないけど「暁に雪消え果てず」が結構好きなのが俺なんだよね
    大抵人間と妖怪の恋愛系は悲恋で終わるけど、この話は滅茶苦茶ハッピーエンドで終わるでしょう
    敵役の朝霧もなんだかんだで同情できる女だったしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:56:06

    >>4

    なんであんな演技うまくなったのかは謎すぎルだと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:19

    ブランコを漕いだ日…神
    ジュビロの真骨頂が活かされた神エピなんや
    アニメ…糞
    そんなんだからお前たちの旅は無駄がなかったとか言われるんだろうがえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:23

    >>8

    潮の記憶を忘れるとは聞いていたけどこんなに早くに忘れちゃうだなんてあたしゃ聞いてないよ!状態だったんだよね そこで何時ものように話しかけてくれるとらに思わず涙腺が緩んだのは俺なんだ

    そこから記憶を忘れないでくれたボクシング博士たち 潮の人徳によって増えた潜水艦のおじさんや北海道フォーたち 今までやってきたことが無駄にならなかったことが本当に嬉しかったんだよね

    だからこそ流の兄さんが本当に裏切ってしまったことがショックだったんだ 絶対に白面に一発かましてくれると思ってた自分に幻魔を植え付けたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:38

    >>11

    基本毎章人死にか妖死にが出る作品だからこそ母雪女含めみんな無事で終わったのが尊いんだ ハッピーエンドが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:57:44

    なまはげの話はそそられるよね特に珍しくうしおが相手に対して冷たいのが魅力的だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:10

    ククク…獣の槍破壊編はそれぞれのキャラの立ちっぷりと敵の悪辣さと主人公無双が含まれた完全少年漫画だァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:18

    でも俺…キリオと真由子のカップリングが好きな人間なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:59:54

    >>11

    もちろん滅茶苦茶同意 だからこそ最後であったとしても抱きしめることで救いになってくれと願った恋人の願いが奇跡的に正しい方法だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:02:31

    もちろんめちゃくちゃ鏢が自分の家に帰る話

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:04:30

    わかるぜ>>18 しっぺい太郎の物語であの二人の関係もも好きになったのが悪名高いチョロ読者の>>1

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:04:35

    ◇このトカレフ一丁で最終決戦の助太刀に来て白面と渡り合う一般極道は…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:05:34

    >>13

    アニメは見てないから分からないけどブランコのシーンにも涙が滲んでしまったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:06:21

    ジュピロファンに今更こんな場面あげるのは恥ずかしくて言いたかないんだけど
    「今、オレ達は太陽と一緒に戦っている!」のシーンは何度見ても泣いちゃうんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:06:26

    甘ちゃん主人公のために汚れ役をやる味方キャラってのはそそられるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:07:01

    >>16

    なまはげ編 神 最終章でとらが一人で白面に挑む時幼女の希望になったシーンでぐっときたっすね

    あの時のとらは勝てなかったけど一人の幼女の怖れを取り除いて白面を弱体化させていたんだ 光のなまはげが深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:10:02

    >>17

    分かるを超えた分かる

    とんでもなく重いし カタルシスまで長いけどオトンたちからは忘れられてなかったところが希望が残ってるのを感じさせるし 潮がとらとの出会いを再現するだけの余裕をとらがいるからこそ持てるのは二人の友情を感じられて読者モブの心も救われたんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:12:36

    >>20

    神 ここで鏢がいなかったら詰んでたというのもあるけど 最後に勇気ある子どもとその母親を守れて帰れたのが救いになってくれたと思うとホッとしたんだ

    その後の冥界の門展開 神 あの時助けられなかった人たち 助けたけど間に合わなかった人たちが力を貸してくれたんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:15:10

    >>22

    白面の者は太陽には勝てないんだ 最後に真っ直ぐ太陽の下で逝くことができたおっさんの攻撃が効かないわけがないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:17:07

    流が潮を笑いながら蹴りまくる所
    あれは優しい悲劇だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:17:13

    獣の槍が砕けるシーン…糞
    絶望感が半端ないんや
    砕けた獣の槍が婢妖を撃つシーン…神
    思い出しただけで涙が流れてきたんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:17:36

    >>24

    このシーン=神 ワシがうしおととらに興味を持ったきっかけなんや しゃあけど見開きじゃなくて少しだけ驚いたのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:19:06

    >>25

    化け物として化け物からお墨付きをいただいている

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:20:46

    >>30

    流さんの言う通り 彼と本気で喧嘩できる相手がいたのなら変わってたのかもしれないね

    しゃあけどそれを流さんが超えてしまったら本当の怪物が生まれてしまいそうで怖いんだ 恐怖が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:21:29

    うしおととらの内容はもちろん各章名にもセンスがあって好きなのが…俺なんだ!
    個人的に
    「風狂い」
    「汝 歪んだ夜よりきたる」
    「暁に雪消え果てず」
    「雨に現れ、雨に消え」
    「約束の夜へ」
    「 太陽に 命 とどくまで」
    なんかは読んでからしばらく経ったのに覚えてるんだよね、凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:25:02

    >>31

    本当に呆気なく穂先が消されるんだよね

    獣の槍なんて大した事ないと嘲笑する白面に絶望が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:53:52

    >>31

    一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気を与えられたな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:00:27

    ガキッの頃のワシ「石食いの鎧……謎!なんであんなに強いんや???」

    色々調べたワシ「大百足とか俵藤太の退治した龍神喰らいのとんでもバケモンヤンケ序盤で出ていい敵じゃないヤンケしばくヤンケ」

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:08:10

    鏢と紅煉の決着は感動したんスけど、紅煉は無限に出せる分身を出さずにタイマンして負けてるのは何か理由あるんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:15:16

    >>39

    普通に舐めプだと考えられる

    あいつ最後の瞬間の一歩前まで鏢さんを舐めてたんだよね ムカつかない?

    まっ鏢さんはそれ込みで作戦立ててたし、紅煉はまんまと嵌って無様に死んだからバランスはとれてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:15:35

    先に妖逆門(妖怪が逆輸入されてる。くらぎとか中盤のボスだった)見てたからくらぎや一鬼にびっくりしたのが俺なんだよね。しかもopでめちゃくちゃ目立ってた一角に至ってはただの単エピソードの敵妖怪……!

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:18:19

    裸でバイクに乗ってる兄ちゃんはなんで裏切ったのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:19:36

    >>5

    我は白面!我が名のもとに全て滅ぶべし!

    スッ👇️

    紅蓮!!何故来ない!!紅蓮んんんんん!!


    ぶ…無様…w

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:23:02

    所でスターバックさん
    長飛丸はどこでお外道さんを封じる歌を知ったの?

    乗りてぇ風に乗り遅れたヤツは間抜けっていうんだ=神
    長飛丸は無頼でありながら最も自由な妖怪なんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:23:42

    色々言われるアニメ版だけど…声優のチョイスは神だと思ってんだ
    特にこの若本紅蓮…魅力的だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:24:59

    しれっとさとりが潮に力を貸しているシーンが好きなのは…俺なんだ!

    心を閉ざしているヤツは暴かれるともろいよ…
    この金言をワシはキャラ造形の参考にしてるとは
    流石に言わんけどなブヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:29:41

    >>45

    待てよOPは混ぜるな危険のねんごろも週代わりの奇跡の神話もどっちも神だったんだぜ。あと1クールEDのHEROも地味に好きだったのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:30:33

    憎たらしい悪役だからこそ最後がスッとしたのが 俺なんだ
    特にこの煽り……邪悪を超えた邪悪

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:31:33

    おめえ…優しいなァ ミノルみたいだよ
    なあおとん…これミノルも薄々気づいとったんちゃうかな…?

スレッドは11/27 08:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。