- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:32:24
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:36:36
俺の忠臣はスラリンやな
序盤はやいばのブーメランが強いし、後半も優秀な補助呪文で活躍した - 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:40:56
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 20:50:51
ピエールのある意味最大の強みとして馬車落ちしてもホイミスライムよりよっぽど回復役適正が高いってとこもあるからな
麻痺や即死に弱くてもこれが大きなセールスポイントになる
そして二匹目のアーサーもまだ運が良ければ加入の可能性があり得るのも地味ながらに優秀
反面弱点もやいばのブーメランやチェーンクロスが装備できない所にある - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:27:22
回復呪文がある
マホトラがある→ミミックを機能不全にできる
人間に比べてみのまもりが高い
人間同様の重装備が可能→お下がりが有効活用できる
中級までの全体攻撃呪文がある
スライムの可愛さとナイトのかっこよさを併せ持つ
炎耐性が高い
ふぶきのつるぎも持てる
うーんこれはまぎれもない忠臣 - 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:50:23
- 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:52:14
パーティー加入タイミングも含めてエースの資質が高すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:08:01
アプールとかいう親時代ならピエールを超えるりんご
子世代はまぁ隠居してもろて - 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:29:06
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:37:05
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:37:16
- 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:38:13
主人公の忠臣その1ピエールと忠臣その2サイモンを最後まで連れてたわ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:40:43
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:52:18
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:09:38
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:26:12
子供の頃の俺のミルドラース戦は2ターンに一回瞑想するゴーレムでちまちま削るやり方だったけど今思えばもっと楽に倒せたよなって
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:28:30
同種3匹は仲間になりづらい連中狙ってウロウロしてると意外といける
グレイトドラゴン3匹を引き連れてミルドラースボコボコにした思い出ある
でもゴーレムがいるあたりにはおらんな…… - 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:30:05
ゲレゲレとかいう相棒の地位を取られ性能も微妙なベンチウォーマー
専用イベある癖に情けないですわ
ピエールに渡せ - 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:32:03
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:33:10
10人プレイしたら9人仲間にするくらいの勢い
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:36:23
ピエールを仲間にしないのはたまたまならなかったかさんざん使い倒して今度は縛ってみようかぐらいじゃないの?
そのくらいには有能 - 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:39:18
魔物が仲間にできるようになって今までがスライムやドラキーやばくだんベビーとかの中で
このビジュアルが仲間になったらテンション上がるやろあとドラゴンキッズ - 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:42:30
なんかピエールは最後まで居たな
正にベテランというか後輩来て足りない部分補って
装備使い回しにも丁度良かったんで - 24二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:44:05
5が初登場だっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:45:23
起き上がる確率1/4と高いけど何も知らずに進むとたまに仲間にならないんだよね
エンカ範囲がラインハット付近で青年期にあまり歩く必要がないから - 26二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:54:48
普通にやってると馬車メンバーからいなくならないんだよコイツ
一時戦力不足になってもベホマあるから
そしてジャハンナ到着で店売り固めればメンバー復帰するし隙がない - 27二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:56:42
金策渋いから装備の新調に金かかるのが欠点
それさえカジノリセマラで解決するが - 28二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:57:33
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:57:53
装備も主人公やヘンリーのお下がりでかなり長い間戦えるからな
みのまもりが高いから最悪防具ボロくてもへいき - 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:58:32
強いは強いけど3人欲しいとはならない不思議なバランス
- 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:00:41
最後までは戦えなかったがリンゴにはとても世話になったな
素早くて殴りつええんだけどあまりにもペラいのが - 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:02:53
初心者救済四天王とは言うけどピエールが3ランクくらい抜けるからな
強さの問題ではなく加入時期の問題で - 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 00:49:42
地味に貴重なベホマ使いの中でも圧倒的な加入の速さと加入しやすさって時点でもう偉いのに
戦闘力も一級品とか有能にもほどがある - 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 02:06:44
ゲレゲレはおたけびを連打するだけで雑魚完封してくれるから普通に強かったな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 02:31:27
- 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 06:52:42
極力粘らず進めてピエール不在周になった時はなんとか他の奴らに頼りながらやりくりしてた記憶
- 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 07:31:59
イオ系使えるから大群相手でも有用と隙が無さすぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 07:33:02
大体装備が偉い
- 39二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 07:42:46
リメイク版だとピエールの成長テーブルを流用したアプールが序盤最強っていうね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:35:11
そりゃ小説版でもメインキャラ入りするわ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:50:54
今回こそは最後まで連れてくと思ったけど抜けていくスラリン
すまんなロビンが10回くらいの戦闘で起き上がったんやゆるしてくれ - 42二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:04:27
敵としても強さの割に普通に5体以上一気に出てくることがあってそこはしんどかった記憶、まあ勧誘チャンスでもあるし嫌じゃないけど
- 43二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:07:43
スラリンも有能だよな
全体的にニフラム有効な場面が多いうえに覚えるのが早い
素早さもあってやいばのブーメランも使えるしどくばりでメタル狩りもいける - 44二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:27:55
ふとだいぶ前にやったスマホ版5起動してみたらクリア後データのメインメンバーに普通にピエールいたっていうね
他の仲間モンスターはロビンベホズンとレベル上げ中のバトラーだった - 45二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:42:44
スラリンは見出す観点によるといえばよるかな
- 46二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:43:38
今から始めてやる人でも攻略サイトとか見ながらだとサクサク進んじゃって
オークスやゴレムスはレベルが足りずに仲間に出来ず終いになる可能性が割とある
そういった心配がないのもピエールの強み - 47二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:46:34
仲間率1/4だっけ?まぁならない時はならないよな
或いはサンタローズの洞窟で強くなりすぎてラインハット編を爆速ですっ飛ばした場合か - 48二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:48:35
序盤のスライムドラキーあたりが柔らかすぎて頼りにくいからピエールが輝く
- 49二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:00:54
ストーリー上での相棒と言えるはずなんだがこれまで全く話題に上がらないキラーパンサー…
- 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:07:31
- 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:09:11
スラリンは優秀な補助呪文や特技は覚えるんだが、
やはり耐性等の防御面がな - 52二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:12:49
- 53二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:29:52
実際プレイしてみると、ピエール>>>>>ゴレムス>オークス≧アンクルくらい印象に差がでてくると思う
というかオークスはグランバニア周辺、ゴレムスアンクルに至っては子供たち加入してからだから、パーティ構成によっては席がないことも有りうるし…ていうか自分が実際そうだったし…
それに対して、ピエールはちょこっと工夫すれば青年時代開始直後に加入させられるから、本当にずっと活躍してくれるんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:03:04
- 55二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:52:10
んじゃガキのころの俺なんだったんだよ!?
先にクリアしてた兄貴に「ゴーレム強いから仲間に入れとけ」ってプレイする前に先にネタバレくらったし
リアルタイムだから誰が仲間になるかとか耐性とか全然わからんし
確率的には仲間になりやすいピエールがなぜか仲間にならんかったし
バグなのか「ビアンカのリボン」が預り所にもなかったからキラーパンサー仲間にできんかったし
ようがんげんじんはレベル上げや装備の充実と回復持ちモンスターで普通に倒したし
兄貴から「エッチなしたぎ」の隠し場所を教えてもらってフローラに装備させたまま石像になるし
息子と娘がいたら町やダンジョンで仲間モンスター入れられないからルイーダの酒場待機で迷いの森大変だったし
エルヘブンで装備買いたくてうろうろしてたらゴーレム3体仲間になるし
ジャハンナで装備買いたくてうろうろしてたらキラーマシン3体仲間になるしメタルドラゴンがはぐれメタルよろい落とすし
こんなのが初めてのプレイだぞ!?ドラクエ5プレイした奴が全員ピエール教に入れるわけないだろ無茶言うなよ!(泣)
- 56二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:12:03
- 57二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:13:00
- 58二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:22
小学生時代はドラクエは耐性ゲーだって知識無かったから本当にようがんげんじん戦は青年期前半の鬼門だったわ。
- 59二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:25:09
元々SFCドラクエ5発売前からスライムナイトのビジュアル発表された時から公式からも推されてた記憶。
Vジャンプでもコイツを仲間にすると心強いぜ!とか言われてたような。 - 60二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:26:16
SFCドラクエ5が初登場だよ。
- 61二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:29:01
初見じゃなくてもラインハットでコドランとかイエッタとか粘ってたらこいつは勝手に起き上がってる印象
- 62二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:31:21
- 63二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:31:36
オークスとかゴーレムは仲間にした覚えがないな
5は優しめなのもあって会える時期には確実にレベル足りてないわ - 64二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:34:13
エッチなしたぎってさいごのカギがなくても手に入るんだっけか?
SFCだとそうだっけ - 65二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:36:34
- 66二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:38:54
SFCでは教会の右横にある階段のところに入口が見えないだけで隠し部屋がある
- 67二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:42:17
- 68二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:44:30
- 69二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:50:00
堀井雄二は容量ギリギリな初代にすらゆうべはおたのしみでしたねを入れるくらいだぞ格が違う
- 70二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:50:29
最近やった時はメッサーラと入れ替えで一時期クビにしてたわ
あいつ強いけど勧誘時期的に意識して経験値あげないと割と腐りやすいからさ… - 71二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:51:37
おたけびにいてつくはどうで高い素早さとか何なら格闘場とかモンスターズ対人とかなら輝きそうなもの持ってるキラーパンサー好き
SFC5が殴って減ったら満タンで大体どうにか出来るから脆くて殴りが単体のみな部分が悪目立ちしちゃうし、リメイク以降はそれこそ休みが欲しいなら高耐久高素早さのピエールにコワモテかかし振らせておけばってなっちゃう - 72二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:55:36
まぁ例えば初見さんに勧めるとしてピエール一人仲間にするよりゴーレム3体揃える方がいいよなんて言わんわな
- 73二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:01:56
- 74二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:08:09
ピエールもそうだけど「ふぶきのつるぎ」があんなすごい性能だなんてドラクエwiki見るまでは全然知らなかったなあ
まあ入手できるのは終盤だからバランス取れてるけど - 75二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:10:09
最初から「初プレイ時はピエール仲間に出来なかったけどゴーレム×3の脳筋スタイルでクリアしたよ。それでもクリア出来るんだからドラクエ5っていいよね」ってだけ言って徹底的な効率プレイ云々の余計なこと言わなければあんなにツッコミくらわなかったのでは…?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:15:14
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:16:39
- 78二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:58:14
- 79二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 14:53:05
魔物仲間になったばかりの時期で仲間も少ない時期に仲間に出来るピエールと青年時代後半に仲間に出来るゴレムスを比べるものではない
- 80二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:14:38
- 81二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:06:00
当時としては長い部類のRPGだしクリアまでせず離脱した人も多数いただろうことを思うと
なおさら序盤に仲間になるピエールは印象に残りやすいんじゃないかと思う - 82二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:13:38
- 83二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:15:09
キラーマシンって1体目が0.4%で2体目以降0.1%なんだけどほんとなら凄いねー
- 84二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:16:11
言い過ぎでもなんでもないけどな
まぁPS2以降バランス調整というより耐性貫通力の関係で落ちやすくはなったけど仲間作り始めてここまで高確率兼使いやすい奴で知識なしで仲間にできる枠なんてほとんどいないし
- 85二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:18:27
ゴーレム加入はどう頑張っても青年時代後半かつ場合によっちゃレベル要件満たしてないと加入しない事もあるのに引き合いに出すから総ツッコミくらうねん
そりゃ攻略するなら必須って訳でも無いよ?ブラウンコドランはじめ他のモンスターも居るんだし青年時代後半なら娘息子に頼ってもクリア出来る - 86二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:25:22
SFC版やった当初は子どもで耐性何それ美味しいの状態だったからクリア出来なくて投げたけど、それでもミルドラース前まではピエールのおかげでブオーン以外は大して詰まずに行けたからマジで足向けて寝れないわ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:29:01
確率はちょっと頑張る必要あるくらいだけど加入時期的にちから高い素早いブーメラン装備可能最速ベホマラー習得に加えてまふうじの杖やらみずのはごろも(フローラ選択時)装備可能でマジで優秀なんよなメッキー
- 88二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:31:14
初見プレイ限定ならわからなくもないが、リメイク含め何周もしたなんてプレイヤーは多いだろうからそれは的外れでは
- 89二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:37:56
サラボナ周辺のへびこうもりに主人公共々スレ画も麻痺させられて馬車から仲間(2軍)が飛び出した!で血の気引くおもひで
- 90二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:18:45
アンクル、強いんだろうけど妖精の森時点だとメンバー固まってて新規加入させるの億劫なんだよな……
- 91二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:24:20
序盤のメンツは麻痺ザキにやたら弱いイメージ
- 92二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:31:57
これで晩成型なら誰もが使うは言い過ぎだが、実際は仲間にした時点でも重装備が出来る、ホイミが使える、かしこさあるからちゃんと命令聞く、と即戦力なのがすぐ分かるからなあ
- 93二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:36:23
後ろでも仕事してくれるのが本当に優秀だなってなるし仲間になるキャラ把握した後でもこのせいでホイミスライム系の子達はそこまで粘らんでもいいかになるんよな
- 94二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:40:37
実際に仲間にならない事たまにあるからね
自分も始めて仲間にしたのは魔界行く少し前だった - 95二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:57:07
ピエールの一番忠臣らしいところは青年時代の馬車入手直後くらいから仲間にできるのに魔界でラスボス倒すところまで余裕でついてこれるところ
周辺のモンスターは序盤無双かましたあとグランバニアあたりでスペックも装備もきつくなってくるアプールやニトロあたりと、そこから先も行けるけど半分趣味になってくるスラリンやブラウン、イエッタやコドランって感じだし - 96二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:06:30
というこドラクエに属性攻撃でダメージ増加するとは思わなかったわ
- 97二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:37:41
久々にドラクエ5やってちょうどモンスター仲間に出来るようになった辺りなんだがスマホ版でもラインハットの関所超える前にピエールに会えるんだな
ついでにイエッタも加入してくれてサンタローズの洞窟が楽チンだったわ - 98二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:41:20
序盤は回復使えるモンスター少ないからなあ
入れないと主人公が回復役にまわってなんかもったいなくなる - 99二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:41:56
とびぬけた強味で言えば他のモンスターに軍配が上がるけど、仲間にしやすさとか装備品の充実さを含めた総合力が高すぎる
- 100二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:08:16
ラインハット周辺をすっ飛ばしたらとも言うが、チェーンクロスとやいばのブーメランという便利装備ある影響で周辺で自然と金稼ぎすることになると思うんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:18:07
純アタッカー枠は競争が激しいというか
純アタッカーが枠に入れるか自体が怪しいので万能型という時点で強みがある - 102二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:22:16
最強の仲間じゃなくて最優の仲間だよな
- 103二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:44:46
ストーリー序盤で最初からホイミ覚えてるしすぐにベホイミも覚えるからなぁ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:19:11
魔界突入少し前あたりは範囲攻撃がイオラ止まりなのもあって微妙になってくるけどそれでもなおベホマ役として重宝するし、吹雪の剣でアタッカーに返り咲いてそのままエスタークまで行けるから本当に隙がない
- 105二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:21:12
DSしかやった事ないけど他だとアクデン仲間にできないの酷いなって思う
仲間にするのに苦労はするけど加入してしまえばもうこいつ一人でいいんじゃないかなレベルの性能なのに - 106二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:30:02
回復役確保したいと思ってホイミン目当てで神の塔籠ってるんだが出現率が死んでる上にメタリンが先に起き上がっちゃったぜ…
回復役なんて最終的にベホズンがいればいいんだけどつい狙っちゃうんだよなホイミン
- 107二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:50:27
ホイミンの存在意義を青年時代前半で誰よりも奪ってるのが下手しなくてもピエールだからな(この時点だと全体回復かあんまりいらん上にMPが深刻な不足のせいで馬車タンクとしても微妙、蘇生はまだまだ死ににくい上にどうせ主人公が可能になる)
後半に差し掛かるにつれて使いやすいかと言われたらオークスと息子が役目を潰して来てベホズンが来るからな…… - 108二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:04:01
ドラクエ5は仲間モンスターが大量いる分格差もひどいが、プレイヤーがどんなパーティーでも
取り敢えずクリアできるようにそこまで難しくないゲームだから、
初心者救済四天王はどっちかといえば救済措置に近い - 109二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:07:16
ピエールの強みは耐性と装備種類の当たり具合だからな。ステータスだけで見るなら優秀なのは他にももっといるし
ただ最序盤からほぼ主人公と同じ装備ができて攻撃も回復もできるキャラだから最低でも常に馬車ぐらいにはいるのよね - 110二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:34:30
なんならサラボナ~死の火山でメッキー加入するからな……
- 111二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:48:40
ホイミンはまず加入が困難だからな
すぐ仲間になるなら馬車に突っ込んで長期レベリングとかにも使えるが
そもそも存在してないプレイヤーも多かろう - 112二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:52:20
スタメン外れても薬箱として馬車には入るし装備流用出来るからなんやかんやガクッと戦力外にはなりにくいからな
- 113二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 03:52:32
全くの初見プレイだけどゴーレムとキラーマシン3体仲間にできたんだっていう遠回しな自慢ですか?