- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:14:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:15:20
◇この踊る大捜査線2レインボーブリッジを封鎖せよへの殺意は……?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:18:40
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:21:30
まあ気にしないで
来年の踊る新作で巻き返しますから - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:24:16
- 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:28:16
な…なんやこの踊る2への憎しみは
国宝棒でマウント取りたいだけの蛆虫かと思ったら感情のウェイトが踊る2の方にありそうなんてそんなんアリ? - 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:29:57
踊る大捜査線2の岡村はなんだったのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:30:24
去年の映画一挙放送で見た時「な、なんやこの傑作は……ギュンギュンいやぁ流石に実写邦画No. 1興行収入だけあっておもしろかったのォ」とか思ってたから急に過激なアンチ意見が流れて来た時は流石にビックリしましたよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:31:11
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:31:14
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:32:08
世代を超える云々←ウム…
しゃあけど踊る大捜査線自体が良かったわ - 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:32:49
- 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:32:49
踊る大捜査線等のドラマ系映画に憎悪向けながらタイタニックとジブリ棒に実写邦画の失速っぷりに失望する00年代の映画評論家やん元気にしとん?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:35:01
ウム…実際当時のテレビドラマは実写邦画をクソゴミに出来るレベルの興行があったんだぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:35:45
一作目が評判良かったらしいからその影響が大きかったんじゃないっスか?
シリーズものの数字は前作の評判に左右されるってのはわりとある話なんだよね
今話題のあの作品なんかも前作までのツケがついに来てあんなことになってるっぽいしなっ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:37:46
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:40:46
あうっスカーレット愚弄じゃないのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:42:27
一次創作してる奴と二次創作してる奴が偉そうに映画をゴミとか言うのは笑ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:42:40
駄 作だと思うのは個人の勝手だけど…国宝ファンにも踊るファンにも喧嘩を売るカタチになってるのは大丈夫か?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:45:12
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:46:29
踊る大捜査線アンチなんてガチでジジババなんじゃないっスかね…
アンチしようにも今の子そんなに知らないのん - 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:46:58
千と千尋と無限列車みたいな思い入れのある作品が抜かれてほしくなくて老害化してる蛆虫は結構見たけど逆パターンもあるんスね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:47:19