- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:24:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:26:27
ダンジョンが冒険者や侵入者を得て、その栄養でモンスターを産む←これの応用で、強い侵入者に呼応するように強力なモンスターが産まれるとか?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:28:19
- 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:32:02
ちなみにモンスターが地上を目指す動機とかってもう決めてる?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:33:09
ダンジョン内で死んだ生物は魂が残り、その魂がダンジョン内で転生している別のモンスターになる。冒険者の場合、転生する前に魂を回収できれば復活できる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:34:07
異界につながってるタイプなら放置すると繁殖した雑魚の群れが地上に湧き出すから抑え込むためにも人間が入って駆除して間引く必要があるとか?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:35:06
- 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:36:50
- 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:37:44
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:38:36
- 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:38:56
往年の名作PCゲームであるダンジョンキーパーの設定とか見てみると知見が得られるかも
- 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:39:20
ダンジョン飯みたいに迷宮内で生態系が出来上がってるとかいいんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:39:32
奥に行くほど強いのも自然で理由づけ楽になるよね。
- 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:39:45
罪とか瘴気とかそんな感じのものから魔物が生まれて魔物を殺すのも殺されるのもそれが生まれる原因だから倒しても減らないとか
- 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:39:45
そもそもダンジョンとは「世界の根源」に通じる穴であり、モンスターはその「根源」を守る免疫機能みたいなもの。
モンスターは「根源」から発生してダンジョンに満ちる「魔力」が侵入者を撃退するための姿形をとっている。ゆえにダンジョンにモンスターは湧き続ける
ダンジョンにて産出する魔鉱石も、この「根源」から発生した魔力が結晶化したものだし、モンスターの素材に魔力が篭ってるのもそのため
以上、寝る前の妄想 - 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:43:23
- 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:45:28
- 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:46:40
人間が「ダンジョン外」と認識している場所も本当はダンジョン
そしてダンジョンで死んだ人間はダンジョンの最奥でモンスターとして生まれ変わり宇宙を目指す - 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:46:57
魔物を倒すのは対症療法で、根本的には掃除に近い作業が必要な感じか。
- 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:50:07
- 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:51:53
- 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 02:47:12
ダンジョンの魔物の正体はその辺の動物に特殊な菌が感染したゾンビみたいなもの。
親株はダンジョン最奥に棲息しており、増殖期と潜伏期がある。
増殖期になると魔物が外に溢れて周囲の動物を襲い、ダンジョンに連れ込んで新しい魔物にしてしまう。
潜伏期の間に出来るだけ狩っておかないと鼠算式に増えるけど、長時間ダンジョン内にいるとそれはそれで感染してしまうから根絶は無理。 - 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:03:43
敵が強すぎると誰も進んで入ったりしないから、強すぎるモンスターばかりが出ないようなシステムが欲しいな
浅い層と深い層で階層ごとに強敵になっていくのは有りがちだけど、
浅い層のクソ雑魚のエリアに深い層の奴等が住み付いたり、クソ雑魚全体のレベルが年ごとに上がるとかだと
初心者とか死にまくって居なくなるでしょう?
なにかその辺を防止できる理由が欲しいな
そして見返りが持続的に湧くような状態じゃないと枯渇したりしたら放置される
漁獲量とかみたいな感じで乱獲しすぎると儲けが無くなるとかなら
人間側も損をしないようにダンジョンを積極的に守る理由が出来る
見返りが無いとこのダンジョンに関わっても良いこと無いから爆破して埋め立てようぜとか言いだす奴出てきそうだし - 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:08:23
最初に持続性についてだけど、とりあえずダンジョン奥にある原因を取り除けば解決だけど、魔物が強いからそれができない でいいんじゃない?
それで、魔物はその原因から発生されている物質が変化したもの
その物質は発生源から近い程濃く、遠い程薄くなる
濃い物質から変化した魔物程、強くなる
(物質は外気に弱いと設定すると、街に出た物質が魔物に変化しない理由となって良いかも?)
ダンジョンの出入り口を塞ぐと、ダンジョン内の物質の濃度が強くなり、出入り口近くでも強い魔物が出没してしまう為それはできない
(他の街・ダンジョンでそれを行い結果、街が滅びた為禁止事項になっている)
とかで、どう?
単なる思いつきなんでここからこねる必要はあると思うけど、考えの一つにはなるんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:31:12
ダンジョンはダンジョン生物の体内であり、普段出てくる魔物は餌(冒険者)を消化吸収するための器官、とか?
ものを食べないで胃酸が分泌されると胃が荒れるように、侵入者がいないのに魔物だけ居てもダンジョンにデメリットが大きいので、普段表層で出会う魔物はそれこそ唾液程度の存在で抑えられてる。
中層は言わば消化器で、この辺の魔物は言ってしまえば胃酸とかその辺のかなり強い奴。大抵の冒険者はここで死ぬか、運良く金になる魔物の部位を得て帰って行く。
そして、重要器官(最深部)に近付かれればダンジョンも生きる為に必死で強い魔物(白血球とかその辺)や罠(発熱とかに相当する)を生み出すし、それでも駄目ならボス(自己に対する外科手術的な最後の手段)が生み出される。
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:46
モンスターが溜まる場所をダンジョンと呼んだから