- 1二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:01:58
- 2二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:09:52
ビスビスのほうが無から生み出せるし、味も良いし、攻撃・防御にも強いから良さそう
- 3二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:10:27
国に一人欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:11:39
クククク
餓死はしないけど旨くないらしいな
ビスビス
毎日同じお菓子食っても飽きるだろ - 5二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:17:47
ククククで変化させた物が美味しくないっていうのはケーキそのものに変化させたから美味しくないだけで小麦粉や砂糖とかの材料に変化させてから調理すれば美味しくなる説という名の妄想
- 6二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:19:02
美味しくないというのも舌の肥えたマムの感想だから普通に美味しい部類なんじゃないかなって思う
- 7二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:19:13
ロックス内でも「餓死したくなけりゃシュトロイゼンには逆らうな」みたいな共通認識的なのあったんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:19:43
美味くはないってのも舌が肥えきったマム評だからな
不味いとか買えないとは言ってないし一般人目線だと普通に美味い飯の可能性もある - 9二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:20:48
ビスビスも有能だが味的にも栄養的にもレパートリーがな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:22:51
- 11二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:23:33
ビスビスは食料だけじゃなく建築資材も無限になるのが強い
いやそこまで行くのはクラッカーだからかもしれんが - 12二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:26:00
現実の軍隊もコックに逆らえないよう高めの階級を与えられたりするし、食糧確保が大変な海じゃ副船長くらいの立ち位置でもおかしくない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:29:55
過酷な海上が舞台の作品の時点で食糧関係の能力は問答無用で有能認定できる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:31:21
切った物を食材に変えるから海上の船で『斬るもの』すらないみたいな状況になったりするかもしれないから餓死しないとは言わないけど限りなく低いだろうな
味の是非は置いとくとして巨岩が切れば食材に変わるならそっち方が保存も効きそうだしシンプルな食材を詰め込んでないかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:32:38
海戦になったとして相手の船を丸ごとケーキにしてぶった斬れるかもしれないんだよなコイツ、恐ろしすぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:34:05
人体を切ったら人肉ステーキになる
- 17二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:34:09
美味しくない割に美味そう過ぎるんだよ
丸太ハムといい「ぱっふーん」って崩れ落ちる城ケーキといい - 18ニ次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:34:40
船がケーキになったら斬らなくても沈没確定だし
武器も防具も食材にされたら一瞬で無力化 しかも解除方法もなさそうとエグい - 19二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:38:44
羊の家の惨劇を腹抱えて笑えるような精神性のコイツがこの能力をどんな風に使うのかと考えると恐ろしい
- 20二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:40:39
- 21二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:42:56
やっぱめちゃくちゃうまそうこのハム?肉?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:45:17
斬り切るまでは元の素材のままで、ある程度の技量が無いと食材に変える事は出来ないんやろか
雑魚がククククを食って、石を食材に変えようと思ってもそんな都合の良い事は出来ない的な - 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 01:06:29
何がどんな食材に変わるかの塩梅がよくわかんないんだけど能力者の裁量次第なんかな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 04:30:21
- 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:17:10
生み出した素材の質が平均並みだから美食思考ならイマイチって事だとは思うけどね
悪魔の実の生まれる過程を考えると受け継がれた料理の記憶が生み出した素材が不味いはさすがに酷い
もしくは調理される前提だから完成品お出しされても食う側の望む味じゃないとか? - 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:18:58
あらゆる物を食材に変える、だからそれこそ海水しかない海のど真ん中でも海水を食材にできてしまうのか?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:20:12
敵船刺したらもう使えなくなるのやば過ぎない?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:28:12
一般住民的には食べたい代物であるっぽい描写だからシュトロイゼンの手料理に比べてまずい程度の扱いなんじゃないかな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:29:55
変えられる食材の種類制御できるなら栄養バランスの心配もなさそう
- 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:43:58
シュトロイゼンはプロでも上にいる腕前だからなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:52:54
- 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 10:59:54
鍛えてないと不味いってデメリットがある可能性
- 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:21:48
一般人からしたら全然問題なく美味しい部類だな。寧ろ大衆向けの味として、食堂とか構えてたら大繁盛間違いなしだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:40:14
丸太ハムは呼び方からしておいしいのが分かる
- 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:40:47
想像だが、オペオペみたいに食材や調理の知識があって本領を発揮できる能力なのかもしれない。
- 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:34:32
- 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:02:53
リンリンが子供の頃から一緒に居て食べ慣れてるだろうから、リンリンが飽きたってのもありそうだよね