- 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:20:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:22:19
あんたなんか神じゃない!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:22:26
ジャマだクソゴミ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:23:08
…100足りてませんね(火の粉)
- 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:23:14
ガラ空きのところにダイレクトアタック仕掛けても仕留め切れないのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:23:57
ライフチュッチュギガントやん 元気しとん?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:25:01
お前はそれよりももっと増やすべき耐性とかあるだろうがよえーっ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:25:23
だからオレたちがいるんだろっ(専用サポート書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:26:41
ヲーのよく死ぬ竜の間違いだと思われる それかおそらくグールズの作った悪質な偽物だ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:27:27
相手が展開してきたモンスターを三体葬る役目を全うされた……スフィアモード師匠だ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:28:24
色々サポートもらってなお使いづらいといったんですよヲー先生
- 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:28:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:29:07
もしかして原作はライフ4000だからめちゃくちゃ強そうに見えただけじゃないっスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:29:10
◇このサポート無しだと死者蘇生にすら対応できない偽物は…?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:29:17
待てよ金玉は強かったんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:30:20
ラーとヲーは全く違うこれは差別ではない差異だ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:30:20
俺なんて手を使わずに金玉を出して相手の盤面を荒らす芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:30:20
ふうん コピー判定をすり抜けるための苦肉の策ということか
- 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:30:21
どうして生贄にしたモンスターの攻撃力が加算される能力が削除されてるのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:31:01
キンタマか
相手場の一掃に便利だし戻ってきたら戻ってきたで攻撃されないから壁として便利だぞ - 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:31:04
まっそんくらいしないとまともに闘えないからバランスは取れてるんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:32:38
お前…なんで攻撃力が無いんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:33:05
ラクリモーサが度々出てくる環境での7900支払いか
ハイリスクだぞ - 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:35:33
金玉と不死鳥は強いよね
金玉と不死鳥はね - 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:38:46
デモンスミスの1200バーン…糞
- 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:40:55
いつまで経っても環境のカードパワーに応じた介護カードを都度もらってもカジュアルから抜け出せない
そんなラーを恥に思う - 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:45:59
特殊召喚不可なんて
こ…こんなの納得できない - 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:47:12
サポート大量にもらってるとはいえヲーになった負債が多過ぎてテキスト欄圧迫してるんだよね
古の呪文の②とか本来ならいらないんだぁ - 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:48:08
まぁ他二枚は「専用サポートが無くても戦えてる」じゃなくて「専用サポートが無いだけ」って感じだからバランスは取れてないんだけどね、ぶっちゃけラーじゃなくてもデッキにしようとしたらこうなると思ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:52:55
神のカードを愛好してるマネモブがいたら教えてくれよ オシリスとオベリスクはどっちが使える感じなんスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:54:14
スレ画だけだと裏側のマシュマロン殴っただけでプレイヤーが死ぬってネタじゃなかったんですか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:55:17
ファンデッキとしてならオベリスクの方がいいんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 08:55:51
- 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:00:47
- 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:01:07
ラーは金玉の除去性能が強いけどそれだけだとデカい壊獣止まりなのがキツいっスね
古の呪文のお陰で神スライムかクロスソウルと合わせればワンキルも割と決まるのん
オベリスクもリソースとLPまとめて消し飛ばすゴッドハンドクラッシャー絡みのコンボがあったりして決まれば強いんだよね
ワンキル難しくて制圧として機能させたいなら召喚か相手ターンに出さないと行けないのに抱擁アリゲーター一発で黙るオシリスが実は一番辛い説が有ると思う…それが僕です
もうデスパペとかアルカナとか許されてるんだからホルアクティ気にせず三幻神まとめて強化してくれって思ったね
ホルアクティの入手難易度?ククク… - 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:04:05
特殊召喚不可←これなんだよ
劇中で散々蘇生戦法してたのに再現出来ないとかおかしいと思わなかったのかよKONMAI野郎
どうせ特殊召喚制限かけるのなら最後に蘇生無効にされたオシリスにかけろよゲス野郎 - 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:29:30
とにかく昔のコナミは原作効果ッテナンダ?な調整をする危険な企業だったんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:31:27
オシリス聞いています...出た時期が良かったと
- 39二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:34:12
イレイザーに比べれば全員マシだと聞いています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:35:34
ヲーの要介護龍なんだよねひどくない?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:35:35
泡影つーけた
これで神もゴミや - 42二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:38:37
ぶっちゃけ原作にいる神系カードの中でブッチギリで強いのは邪心アバターっスよ
特にこの呪文封殺コンボ…エンゲージがぽんぽん打たれる環境では魅力的だ - 43二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:42:18
俺なんて手を使わずに金玉を出された芸のお返しにデッキからラーを呼んでくる芸を見せてやるよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:47:34
こんなもののために生まれてきたんじゃない(ラー書き文字)
- 45二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:49:36
100LPにするのに破壊効果に1000LP要求する…そんな神をどうかと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:55:56
タッグフォースの効果で良かったのになぜ…?
というかタッグフォースの効果でも弱いのにさらに弱体化されたんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:57:25
ルール上ラーの翼神竜として扱う真祖・ラーの登場…待ってるよ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:51:11
- 49二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:08:19
- 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:16:34
ここまで来るとマリク気分でデッキ総出で一点突破狙った方が清々しく楽しい反面…
オベリスクの塩梅を見る限りもうちょい調整やれたろうがよえーっという本音にも駆られる! - 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:17:23
ぶっちゃけ原作だと闇ゲだったのもデカかったですね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:18:18
お言葉ですがタッグフォース版は普通に強いっスよ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:19:04
- 54二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:20:52
- 55二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:02
- 56二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:27
KONAMIはですねぇ… 神と名のつくカードは雑魚にしてもいいと思っている異常神嫌悪者なんですよ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:23:39
- 58二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:24:39
ユーザーで説の賛否は分かれるが最初からKONAMIはホルアクティを実装する気で難易度調整のためにラーに特殊召喚不可をつけたと主張するマネモブもいる
- 59二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:39:26
真面目にOCGスタッフは有能と強い無能と弱い無能がいると思ってんだ