オルフェノクとして生き返ったとしても

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:06:13

    スマートブレインやらファイズやらに命を狙われるのが酷過ぎる。泥棒みたいに狂っても仕方ないって言うか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:12:23

    オルフェノクになるとアルマジロ兄貴みたいにちょっとタガ外れやすくなる性質がありそうなのが地味に厄介

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:19:33

    パラリゲでオルフェノクになったら殺人衝動が出るってのも考えると本編の変わり種が凄い奴らに見えるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:20:09

    ピザのマスター、アンタはまだ無事なのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:21:06

    普通に食事とか睡眠は取れるのに不憫すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:14

    オルフェノクになるメリットデメリットって何があるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:22:31

    パラリゲだとラストでぼかされたけど寿命問題もあるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:24:07

    >>6

    木場さんや長田みたいな不慮の事故にあってもコンテニューできるのがメリット

    あと海堂とかは鼻が効くようになってるね


    デメリットは殺人衝動

    これに関してはどうにか頑張ってもらうしかない、本人の努力次第

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:27:14

    >>4

    あの人すごいよね

    描写されている限りではラキクロに脅されるまで人を襲っていなくて

    本編後も平穏無事に過ごしていてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:28:06

    >>6

    メリット

    ・既存の司法じゃバレない方法で人を殺せる

    ・災害やテロや事故に巻き込まれても生存率が上がる

    ・スマブレの指示を聞いておけばいい暮らしができる?

    (のでたっくん達の行動範囲外で活動しとけば少なくとも本編ではいい暮らしができる?)


    デメリット

    ・スマブレの指示を聞かなければ粛清対象

    ・オルフェノクバレしたらライダーに始末される可能性が高い

    ・スマブレに補足されてたらパラリゲ時期に命が危ない

    ・寿命

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:30:09

    オルフェノクに殺されたらオルフェノクになるんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:31:53

    >>11

    素質のあるやつだけがオルフェノクに覚醒してそうでない人は普通に死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:32:22

    薔薇社長は味方含めても割と話の通じる方のキャラクターだけどスマブレを人襲わないなら殺すって方針に変えたのもこの人だと思うとうーん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:32:35

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:33:38

    >>2

    そもそもオルフェノクになるってことはなんらかの理由で一回死んでるってことだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:35:21

    >>14

    オリジナルじゃなくても使徒再生はできるでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:36:39

    本来は死んでるはずだったのが生き返ったんだからそれだけでもプラス…なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:36:44

    王が居ない限りオルフェノクは短命だから死人の見てる夢みたいなもんなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:38:28

    短命って言っても具体的に何年くらいなのかはいまだによく分からん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:38:35

    病気で死にかけの状態でもオルフェノクになったら治ったりするのかな
    それなら使徒再生ガチャ頼むかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:39:39

    「嫌いなあいつ1人殺すだけなら問題ないだろ…」という出来心でやらかした結果タガが外れて快楽殺人鬼化したオルフェノクが一番多いパターンだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:40:05

    >>12

    更に言えば覚醒してもオリジナルより基礎能力ちょっと弱い劣化版になるんだったか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:41:47

    オルフェノクに覚醒するのは運が良いのか悪いのか……

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:42:28

    >>20

    漫画版カイザによるとオルフェノク化の確率はオリジナルが0.1%未満で使途再生が3〜5%程度だそうな

    本当にオリジナルはレアなんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:43:46

    1クラス全員を使徒再生ガチャしたら一人くらいはオルフェノクになるって書くとやろうと思えばいっぱい増やせそうに思えてきたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:45:11

    >>17

    事故死とかの場合はまぁ…でも殺人衝動の湧く怪物として復活したのをどう思うかというと…

    オルフェノクに使徒再生されてるのは本末転倒だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:45:18

    寿命に関してはオルフェノクの力を使う頻度によるのかもっていう考察もあるよね
    たっくんが割と長生きなのも力を長期的に使ってない期間が挟まってるからという説があるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:47:24

    >>24

    仮に全人口がオルフェノク化しても数億人は残るのね

    パラダイスロストでオルフェノク社会が形成されていたのも納得

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:47:43

    海堂は本編でオルフェノクになったばかりなのもあって4号でもリバイスでもパラリゲでも生きてたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:48:27

    パラリゲ見るに頭の中で殺せ!と常に聞こえるからなぁ…
    一応まだ生き返ってばかりでオルフェノクに変身してなかったりや仕事や夢など集中できるものがあれば抑えることできるらしいけどそんなのどれくらいいるかって話だしな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:48:54

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:51:58

    殺人衝動が無かったとしても人間を超越した力を持ってそれを悪用しない自信はないなぁ…
    たっくんとピザ屋の店長さんは心からすごいと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:52:20

    >>27

    パラリゲの海堂はオルフェノク守るためにしょっちゅう変身してそうだからどうだろう

    たっくんが一般的に長生きな方と判断できる比較対象もいないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:02:51

    >>19

    10年くらいのイメージだけど長生きしてるケースも多いから人によるのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:12:07

    >>34

    まぁかなり個人差ありそうだしね…

    覚醒した時期が不明だけど、結構な年齢の花形とか村上も本編中生きてたわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:47:29

    海堂がパラㇼゲで殺人衝動抑えるためにラーメン屋開いてたけど、ピザ屋のマスター見てるとあながち間違いじゃないよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:58:09

    >>36

    箍が外れる前に何か打ち込めるものがあれば衝動に対抗できるって感じだろうか

スレッドは11/27 23:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。