今年の周年作品は結構良い扱いのような気がするけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:51:33

    去年より前の周年作品ってどんな扱いだったの?
    年によって扱いの差が凄いって聞いて気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:57:24

    去年ならGガンは続編小説発表されたりしてたな
    他は…なんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 12:59:00

    Xの25周年はリマスターBOXとNPが発表された
    Gレコはメタロボ出たな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:00:32

    今年はZW鉄血と取り上げやすそうなTVシリーズが並んでたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:00:54

    去年20周年なのに何もなかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:00:57

    AGEの周年て何かあったっけ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:00:58

    AGEは10thがMGフルグラかな? FXとレギルスはよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:02:05

    武者番長もなんもないんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:02:39

    >>5

    >>8

    SDくん周年イベントから忘れられがち説

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:04:08
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:05:46

    去年のGは結構やってたろ
    Vは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:07:30

    新規映像作品、イベント、フィギュア・ガンプラ、書籍グッズ円盤、イラスト

    こんな順で豪華かなって思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:14:27

    >>12

    今年の作品全部新規映像あったな(Zは20年前だけど)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:25:05

    ΖΖ40周年にはなにかやるんだろうか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 13:32:02

    >>14

    そらもうPGよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 14:53:42

    >>9

    今でこそ改善しつつあるがSD嫌いなガンダム関係者多いしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:00:53

    Zって何やったっけ
    ゲームとコラボしてたのとROBOT魂のMk-Ⅱが発表されたのは覚えてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:08:29

    フォウのフィギュアが40周年記念

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:15:17

    >>18

    あったな!ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:34:41

    15周年とか25周年で何か祝ったりイベントしたりって作品あるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:37:58

    Wはえらい大々的にやってるなと思った
    なんか今度ディナーショーとかやるらしいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:43:06

    >>3

    一応HGPセルフの劇場版仕様がガンダムベース限定で出た


    てかGWXが大々的にやってるのはオルタナティブ開始30周年と絡めてるからってのも大きいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:44:14

    運命20周年…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:46:23

    00年代前半は種がすべてかっさらってきがち、武者○伝も烈伝も空気

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:49:16

    >>21

    Gも色々やってたんだろうけどWと比較するとなんか霞むな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:52:10

    なんだかんだで甘いよな、ガンダム(というかバンダイ)の周年周り

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:52:20

    Wは北米イタリアでの人気がすごいし
    大友が金出してくれるって保証があるので

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:53:43

    各作品平等じゃないなんて分かりきってるからそんなもん今更よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 15:56:16

    Gもすごいんだけど
    当時の人気としてはSD・Wの方が上でそっち優先されちゃうってことかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:03:54

    >>23

    種系列なんて周年じゃなくても何かしら動いてるから別にいいだろって思わなくもない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:05:33

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:07:44

    >>31

    なんだこの言い草…

    もっと言い方ってのを考えよう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:08:15

    周年と言っても得するのってメインキャラのファンだけな事が多いよね
    グッズも基本メインキャラしか出ないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:09:29

    ライダーや戦隊、ウルトラあたりはまだ比較的平等に扱ってくれてる感あるけどなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:10:22

    まぁW30周年でレディ・アンのグッズ出してもどれだけ売れるかわからないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:13:01

    >>14

    とりあえずフルアーマーΖΖのver.Kaが確定してます。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:13:45

    >>34

    プリキュアの一時期はマジでヤバかったけどな

    現行作品のコラボ映画で周年作品を出したんだけど、露骨に1個飛ばししてお祝いするっていうのやった


    最終的に映画は興行/評判共にイマイチで、既存ファンも子供も誰も得しなかった醜い事件

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:13:49

    >>30

    そもそも自由って映画が出てきたばっかりだしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:16:33

    ZZ30周年の時って何してたか気になって調べたけどでっかいクィン・マンサの食玩とZZのハマーン様のフィギュア出したっぽいね
    それ以外はわからん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:22:25

    >>37

    これが原因かはしらないけどプリキュアは通常放送や映画で周年祝いの客演はやらなくなったんだよな

    まあ今年の劇場版みたいに機械的に現行から2作品前までが客演のほうが色々言われんで済む

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:24:35

    >>40

    その分、10周年はファンミーティングやYouTubeで配信やるようになったからね


    棲み分けは大事よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:26:21

    格差がとはいうがガンダムはどれも定期的に動きがあるコンテンツとはいえ周年はそこそこちゃんとファンが集まる見込みないと動かんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:26:22

    >>33

    10周年で脇役ばっか出した三国伝ってかなりレアだったのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:37:58

    >>31

    たまにこういう謎のプロデューサー気取り現れるよな

    お前は何も偉くないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:42:35

    自分が好きだったビルドファイターズ(シリーズ)は10周年で同窓会兼ねた短編新作アニメ作ってくれたから恵まれてたなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:52:45

    来年はZZ、X、08小隊、ビルドファイターズトライか

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:02:10

    >>33

    でもつながるアクスタは結構色んなキャラ出してくれたし、アセベだけど思わぬキャラが描き下ろされたりするから作品に動きがあるとチャンスはあるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:38:38

    再来年はSD40周年でかい企画どかんってやって欲しい
    さいきんキッズ向けのガンダムがとんとないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:39:35

    ZZのぬいが出るとしてジュドー以外が激戦そうだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:40:51

    >>48

    どうにか子供のうちからガンダムに触れる導線作ってほしいよな。この手の導線作りは初期SD以外尽く失敗してるそ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:42:17

    >>30

    Recollectionとか言うのいつの間にか生えてきたからなSEED…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:45:30

    >>50

    戦隊シリーズが終わるし

    子どもがロボ玩具に触れる機会がますます減るからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:17:16

    >>51

    まああれはゲームだけのオリジナルストーリーだからまた別じゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:29:15

    >>23

    運命はSEEDシリーズの一つとして扱いが多いよね

    種と運命で間もそんなに空いてないし色々あったから種優先されやすい気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:32:33

    フリーダム自体がデスティニーのオマケまであるが今フリーダムゼロつくっとるんやで、もっとリスペクトしてくれや

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:41:27

    種シリーズで推されていると言うより種のみもしくは種メイン4人のみ推されてる場合が多い気が…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:43:13

    >>23

    運命でも20周年記念オフィシャルブック的なものが出るんだろうと当然のように思ってました…

    楽しみにしてたんだけどなあ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 01:00:14

    >>57

    運命は直近で映画があったから周年大々的に祝ってオフィシャルブックが出るなら25周年以降だと思ってる

    あとZEROもあるからそこまで設定とか確定できないんじゃない?スタッフ側がバタバタ過ぎて運命グチャグチャだったからつじつま合わせ苦労してそうなのは映画でも思ったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 01:45:22

    GWXで30thイベントやった時それぞれのシリーズで企画用意してる言っていてGWがガンダムで珍しくかなり力はいった周年企画色々やってるからトリのXも期待できる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 03:42:16

    何周年か忘れたけどOOは結構盛大に企画を動かしていた気がする

スレッドは11/28 13:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。