- 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:14:29
な、なんやこの超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々…etc大ニュースは…(ギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュンギュン
Press Releases - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部東京大学 大学院理学系研究科・理学部のプレスリリース情報です。www.s.u-tokyo.ac.jp - 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:15:05
犬は概要をまとめろよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:15:24
えっ(宇宙猫顔文字)マジなんスか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:16:18
- 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:16:44
えっえっえっ
もしかして宇宙の組成が3割くらいまで解明されるタイプ? - 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:17:17
- 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:18:01
えっ、もしかして宇宙がどのように終わるか遂に判明するタイプ?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:18:08
おーっ めちゃくちゃ有名な戸谷友則先生やん
- 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:18:22
(これが色々検証してホントに暗黒物質以外有り得ないってなったら)マジだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:19:14
は、話が違うであります…
ダークマターの存在はあくまで現段階の物理学を成り立たせるためのこじつけのはずであります… - 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:19:21
まさかワシが生きてる内にこんな事が起きるとは思って無かったんだよね すごくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:19:31
- 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:19:36
- 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:20:32
ブラックホールの撮影でノーベル賞取ったんやぞ?これはそれ以上の発見や
- 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:20:57
最近の科学の発達=神
なんやかんやえっそんなことまでできるんですか
えっそんなところまでわかってきてるんですかとなることがめちゃくちゃ多くておもしれーよなんや - 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:21:00
>>13そりゃあ1個ぐらい貰えるだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:21:49
- 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:22:51
- 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:24:49
- 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:24:59
なんかワシの生きてる間に大統一理論も完成しそうやのォ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:25:08
- 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:26:38
- 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:26:56
観測ミスだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:27:31
- 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:28:39
公式サイトに載せてる記事なのに観測ミスかどうかの確認もしないで掲載するわけないだろうがよえーーーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:29:26
- 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:30:01
- 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:31:03
- 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:32:20
宇宙の質量を計算するとどうしても存在しないとおかしいだろって謎の質量が存在しててそれが暗黒物質と言われてるっス
- 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:33:51
- 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:34:27
- 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:35:18
ウム…なんで今回の発見も暗黒物質が対消滅でエネルギーに変化するパターンを発見したかもって感じなんだなァ…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:36:10
フンッそもそものΛCDMが正しいわけないだろう
- 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:36:33
手の届かない宇宙の彼方で既知の物質は大体把握してるっスも意味わからんスけどね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:37:46
物質にはそれぞれスペクトルという波長の特性があるのん
それを高感度センサー付きの衛星でキャッチすると遠くの星々がどうなっているかも計算できるんや - 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:37:58
- 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:38:13
もしかして近未来系SFの世界が近づいてるんじゃないっスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:38:56
- 39二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:39:30
- 40二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:39:37
量子コンピュータはもう完成したし核融合炉も着々と進んでるしまだまだ未来だけど月面基地も1歩ずつ進んでるのが現在なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:40:14
つまり光(〜線)としての性質を持たないから暗黒物質ということか?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:40:58
ダークマターに関しては既存では分からないけど存在してるナニカだからそれを既存のものとして観測できるならダークマターから固有の物質に変えれる
って感じでいいんスかね - 43二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:41:49
- 44二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:42:09
ワシ…ダークエネルギーの正体に心当たりがあるんや
まやかしの力こと見かけの力や - 45二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:42:11
- 46二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:43:19
- 47二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:43:58
英語圏の単語ニュアンスをこっちが掴みきれてないだけなんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:44:17
ま、また教科書や図鑑の改訂案件か…
知識増強
知識増強
やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる - 49二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:44:28
- 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:44:55
ふうん積分定数のcみたいな物というわけか
- 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:45:37
へっ何がダークマターや仮定の存在のくせに
えっダークマター同士がぶつかってきえるっえっするところを観測したかも知れないんですか - 52二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:45:38
- 53二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:46:12
研究者ってすごいぜェ
知りたいという欲求一つでここまでとうとう来たってのにまだまだ歩く気満々なんだからな… - 54二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:46:20
暗黒物質が発するガンマ線と特定するには色々な条件があってそれに合致するデータが今まで無かったから…
- 55二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:47:02
- 56二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:47:02
めちゃくちゃ分かりやすい例えっスね 忌憚のない意見て奴っス
- 57二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:47:37
- 58二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:47:40
ワシが生きている間に不老不死の技術が確立できればなんでもいいですよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:48:14
- 60二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:48:29
数学における虚数みたいなもんだと思ってたよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:48:54
ううんどういうことだ
観測できないが存在が噂されていたゴースト・フットそのものを観測した訳では無いが、ゴースト・フットの想定されるくさっくせーよなニオイをマサイの戦士が捉えたみたいな話なのか? - 62二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:49:21
- 63二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:49:23
このシグナルを観測できたのも勿論すごいけど、暗黒物質の対消滅を予見していた先駆者すごっ すげーよ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:52:01
おーっアラフォーのワシがガキッの頃からなんかよくわからん仮定上の物質として紹介されてたやつやん元気しとん?
ダークマターはブラックホールかも?みたいなことも書かれてたんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:52:07
ハッブル「うわああああああ 銀河達が互いに遠ざかるように宇宙を練り歩いてる」
- 66二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:52:19
>>62お前がノーベル賞をとれ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:53:43
というか地味に暗黒物質が対消滅した際のエネルギーがマジだったらこれ反暗黒物質とも言える暗黒物質の反物質とかいうあまりにも厨二な物質が実在するって事が証明されるんスね
- 68二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:55:24
大変だあっ
>>58がダーク・マネモブになったあっ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:57:09
物理学すげぇ…どんどん現行の理論を乗り越えていくし
- 70二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:59:06
もしかして宇宙は何者かの実験場なんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 16:59:18
ふうん もう少しでくらえっ我が乾坤一擲のダーク・マター拳をっ ができるということか
- 72二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:02:24
- 73二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:05:24
- 74二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:05:36
- 75二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:10:54
おそらく幽霊相手に使う拳法なのだと考えられるが…
- 76二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:13:01
ダ…ダークマターってワシが思ってるような物質じゃないんだな… 名前の割に弱っ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:13:18
21世紀に入ってからの物理学…すげえ
ヒッグス粒子も重力波も検出に成功したし - 78二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:16:09
怒らないでくださいね 何も分からないからって創作がめちゃくちゃしすぎなんですよ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:18:12
もしかして宇宙にはガチで謎の物理法則が働いてるタイプ?
- 80二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:20:40
さぁね…ただワシらが分かってる範囲の物質に関わる物理法則に加えてまだ未解明な暗黒物質に関わる物理法則が存在するのは確かだ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:22:21
- 82二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:22:48
ダークマターの存在が確認されたのか?
だとしたらまずいよタフカテに入り浸ってる場合じゃないよ
お…俺は通常物質よりも6倍近く多いダーク・マネモブに襲われちゃうよ - 83二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:24:57
- 84二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:30:25
ちなみに今回発見されたのはWIMPs(弱く相互作用する大質量粒子)というダークマター候補の仮説粒子が対消滅する際に期待される信号とよく似てたらしいよ
Scientists may have finally 'seen' dark matter for the 1st time"This signifies a major development in astronomy and physics."www.space.com - 85二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:34:39
- 86二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:35:33
- 87二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:49:09
- 88二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:53:02
日本のメディアはマネモブ以外なんや
- 89二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:53:42
うーんマジでずっと観測してたけどな───んにも見つからなかったから仕方ない本当に仕方ない
- 90二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:55:06
- 91二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:56:20
今度のNewtonが楽しみになってきたのぉ
ですねぇ - 92二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:11:49
観測系は見つけたものよりそれを見つけるまでに築いた技術体系の方が役に立つことが多いのん
Wi-FiとかMRIとか補償光学とかあるしなヌッ
今回の発見については...分野が違いすぎてよく分からないっス
- 93二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:19:35
暗黒物質自体が見えなくても暗黒物質の痕跡は分かるってのがはえーってなるっスね 発想の逆転なんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:21:04
暗黒物質は観測できた可能性が出てくると尚更ダークエネルギーがなんなのか全く分かんなくなってくるっスね…
- 95二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:25:49
研究費とか知らないけど基盤研究Cなんスね
基礎科学に金なんてかけられないのんな - 96二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:27:40
あぁ ノーベル賞GETだぜのカーニバルだぜ
- 97二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:31:00
もしこれでノーベル取れたら費用対効果がジャワティーすぎるんスけど…
- 98二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:35:19
さぁね…本当にさぁね…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:39:12
量子もつれといい人類は死後の世界すら支配しうるんじゃないかと思うのは…俺なんだ!
- 100二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:40:22
ところでスターバックさん
ダークマターが発見されたら今後どんな事が期待できるの? - 101二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:40:32
- 102二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:40:59
宇宙の事についてわかる範囲が広がる…
- 103二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:41:12
待てよ、特殊相対性理論がGPSの運用に必須になったりするくらいだから何処かでこの研究の成果も使い道が出てくるかもしれないんだぜ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:43:58
観測できるということはやがては製造できるということ。
製造できるということは新しい顕微鏡のプローブとして使えるということ。
はるか未来ではあるとは思われるが、光、電子、中性子、ミューオンに次いで超超超高性能な顕微鏡の開発や、原子核単位のナノテクノロジーが生まれるかもしれないということ。
お前はどんな未来を期待するのだ? - 105二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:45:23
せめて星間航行くらいしたいのォ ですねぇ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:49:56
なぁオトン…暗黒物質の存在が観測されたってことは永久機関に手が届くんかな…
- 107二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:51:51
永久機関は分からんけどそもそも暗黒物質を地上で使えるようになるまであと数世紀はかかるんじゃないスかね
- 108二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:55:19
マネモブさんよう分かるのぉ
僕なんかなんかすごそうしかわからんで! - 109二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:56:35
まぁ気にしないでワシもそんな感じですから
- 110二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:59:09
- 111二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:00:13
- 112二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:02:18
- 113二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:07:00
ソース元みたら暗黒物質の一部と推定されてる仮想の物質があって、そいつが崩壊するときガンマ線を出すと推測されてるから、みたいなのが見つけたかも?の根拠らしいっスね
個人的にはただ単に空間が歪んでるだけだと思ってたから本当に見つかるなら凄い話なのん
まぁエーテルも否定されたけど実際は性質が違うとはいえヒッグス粒子が観測されたりしてたしのう
東大って内部での左翼活動や利権争いに終始してるイメージだったけどやるやんけ - 114二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:09:12
割とここ1世紀くらいの物理学と天文学の分野においてとんでもないレベの大発見だと思うんだよね すごくない?
- 115二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:14:59
まあ仮に間違ってとしても「これは違うんやっ」っていうので他の研究者や後続の人に示せるからムダにはならないんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:16:33
ウム…間違いだったって事はその可能性を排除してもう一度調べられるって事やんが出来るんだなァ…
- 117二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:18:11
もしかしてこれが地球のエネルギーに転化できたら色んな問題が解決するタイプ?
- 118二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:32:20
別に地球上の物質もぶつかって崩れることはあるからエネルギー云々の話じゃないんじゃないスか
今まで虚数みたいな扱いだった暗黒物質が本当にあるかもしれない、ってなってきたって話であって
ここからまず本当に放射されたのがガンマ線なのか、そして想定されてた仮想物質だったのかを調べてく流れらしいよ - 119二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:39:26
- 120二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:41:49
- 121二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:46:57
暗黒物質に関してはマジでそんな感じっスね 何も分からないけど何かあるんだ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:50:24
何かあるというか重力が観測される場所なのに何も物質が感知されないから、現行の科学力では分からない物質があるんじゃないか=暗黒物質という仮定だったのんな
同時に「いやそんな変なものがあるんじゃなくて空間が歪んでるから重力が感知されてるだけですよ」という研究者もいたのん - 123二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:53:13
いやはや参ったね…元の記事を読んでもこのスレの要約や説明を見てもよく分からないよ…
もしかしてマネモブって意外と高学歴多いタイプ? - 124二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:57:13
お言葉ですがダークウェブとかブラックマーケット(闇市)とか普通は見えないものを形容する一般的な表現ですよ
- 125二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:58:02
へッ何がダークマターや
俺なんて卵焼きから作る芸を見せてやるよ - 126二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:58:57
すんごい雑に説明するとオールマイトとダークマイトが合体(対消滅)した時に放出されたエネルギーの波長がそれまで理論上提唱されてきた暗黒物質の波長にそっくりだったって感じなのん
- 127二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:00:08
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:01:20
ダメだろニーサン
- 129二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:02:02
あれっワシの修正ニュートン力学は?
- 130二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:02:51
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:04:07
さぁね…ただ今回暗黒物質っぽいのが見つかったから暗黒物質なんて宇宙には無いんじゃあっ!してる修正ニュートン力学の立場がちょっと弱くなりそうなのは確かだ
- 132二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:04:54
動くな ゆっくりと後ろを向け基礎研究とか切り捨ててそうな奴と同じ匂いのするJ国民
- 133二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:05:27
つまり…まだ詳しくはよく分からんということか?
- 134二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:05:30
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:06:30
- 136二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:06:47
ハイデースでもここ100年くらいマジでほぼ何も手がかりがなかったモノの手がかりらしきものを掴んだって時点でとんでもない大発見ではあるんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:07:41
逆に人類はこの100年で進化しすぎじゃないスか?
- 138二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:09:26
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:07
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:11
- 141二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:12
お言葉ですが研究というものは往々にしてそういうものですよ なんの意味があるんスか?ってモノの積み重ねで人類文明は発展してきたんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 142二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:12:05
未知を知る=神
知的好奇心を満たすことは人類に与えられた最も面白いことの一つなんや
実利ガーならもうお婆ちゃんの知恵袋でも漁ってろって思ったね - 143二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:12:23
- 144二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:12:59
科学は絶対時間とか絶対空間みたいになんか日本語にすると厨二用語多いっスよね
- 145二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:16:15
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:20:17
- 147二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:20:48
- 148二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:22:00
裏で暗黒物質が見つかったのかもしれないねってスレでこんなのが大発見とするなんておかしいと冷や水掛ける方がアホだな…なんじゃないスかね 忌無意
- 149二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:22:29
メディアどころか一般的な思考だと思われるが…
マジで一部の人たちが騒いでるだけで殆どの人間にとってはふうんああそう…まっ何か面白いことが分かったらその時は教えてくださいよってレベルの話なんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:23:06
今すぐ役に立つかどうかは置いておいても
宇宙の構成要素の3割を解明したらそりゃあもう通販の包丁ぐらい活かしようはあると思われるが… - 151二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:26:34
少なくとも世界中40以上のメディアが取り上げてるのに研究者の出身国である日本は完全スルーなんだよね悲しくない?
- 152二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:27:13
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:29:14
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:29:44
今まで宇宙のドデカい謎だったことが明らかになるかもしれない一端が見えた、という所に別にピンとこないならそれでええやん
その盛り上がりから仲間外れにされてるみたいで気に食わないんだろボクゥ? - 155二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:30:35
まぁ小さなことは気にしないで
いま湧いてるのは自分は盛り上がれないから逆張りで臆病な自尊心でも満たしてる場違いのアホなだけですから
仮定の存在が実在するかもって事実はそそられるよね
特にこの厨二めいた仮定名 魅力的だ - 156二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:31:24
実利があるものだけを報じる世界なら国分の謎の記者会見なんか報道されないんだろうがよえーーーっ!凄いことを凄いと素直に知れる人間になれ…鬼龍のように
世の中全て活用できるものだけで回ってると思ってるのが中二病を越えた中二病、俺が将来をお前なら枕に顔を埋めるね
- 157二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:32:11
- 158二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:32:53
- 159二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:33:12
最先端の科学って本当に凄いぜぇワシらが思ってるより遥かに最先端は進んでるんだからな
- 160二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:33:13
仮に本当に新発見だとしても実用化に何十年かかるか分からないよねパパ
待てよ、それなら人類の文明レベルが一段上がるかもしれないんだぜ - 161二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:30
続報に期待するのんな
- 162二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:50
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:56
- 164二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:58
ボルタ電池も発見当時は蛙の肢体をピクピクさせて遊ぶことしかできなかったしペニシリンだって薬に転用されるまでは何年もかかってるんだよね
マネモブに夢のある事言うの好きなんだけど
分からないことが分かるってのはそれだけで財産なんだ - 165二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:35:06
100年くらい前に理論だけ提唱されて今までなーーーーんにも手がかりなくホントに存在するのかこれ?みたいになってたモノの痕跡っぽい奴を見つけたから大騒ぎしてるって認識で大丈夫ですよ これがそのうち役に立つのかはまだ分カラナイ知ッテテモ言ワナイ
- 166二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:17
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:21
実利は(現時点では)特にないっスね
強いて言うなら“我々の生活の基礎に組み込まれてる理論は正しいのか?”という問いに“正しい”と回答できる端緒を得た、が実利になるかもしれないっス
つまり理論の信頼性の向上っスね
- 168二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:39
厨二めいた物質の発見スレの前に…悪い意味で厨二病な奴が現れたぁっ!
- 169二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:49
ちなみにダークマターじゃなかったとしても新しい発見ではあるから後進に「あっこれは別にダークマターとは関係ないでやんす」ってデータを残せるんだよね、凄くない?
- 170二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:37:12
そもそも殆どのマネモブは暗黒物質について語ってるだけで自国sageなんてしてないんだから盛り上がってるからって一々他を下げないと何かを上げられない奴と一緒にしないで欲しいんスけど…
- 171二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:37:45
はいっそれでいいですよ(ニコニコ)
- 172二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:37:46
- 173二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:51
やっぱ冷笑ってクソっスね
忌無意 - 174二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:54
- 175二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:59
このマネモブは数レスの書き込みを他100数十レスと同一視するつもりか…?いつぞやのハニワットスレじゃねえんだぞえーっ?!
- 176二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:39:50
- 177二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:40:06
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:40:51
この男は飛行機飛ばしたら幾らでも増やせるハートを根拠にするつもりか…?
- 179二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:41:02
厨二病だったらこんな話題絶対ウキウキで語り明かすと思うからどっちかと言うと厨二病を馬鹿にする高二病じゃないスかね
- 180二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:41:40
面白いスレがクソみたいな冷笑モブのせいで潰されるなんて刺激的でファンタスティックだろ
前半までで楽しませてもらうのん - 181二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:41:55
- 182二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:42:32
すごい発見か否かで言えば間違いなくすごい発見だけどニュースで大々的に報道したり新聞の一面を飾るほどかって言われるとそうでもない…そんだけだ
将来的にそうなるだけの発見につながると良いよねって段階なんだ無駄にレスバする必要なんてないんだ - 183二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:43:03
- 184二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:43:35
- 185二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:43:57
- 186二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:44:32
- 187二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:45:00
爆弾めちゃくちゃ不安定なんスけど…いいんスかこれ…
- 188二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:46:06
アマテラス粒子も凄い発見だったよねパパ
- 189二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:49:43
大量のエネルギーが出るってことは簡単に水蒸気を作れるってことやん!
しゃあっタービンを回せっ - 190二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:50:29
- 191二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:51:42
今回見つかったのはWIMPsらしき反応らしいけどなんや色んな候補があるんですねぇ
- 192二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:52:20
通常の物質の6倍弱の世界がわかるようになる可能性があるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 193二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:53:13
- 194二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:53:29
あと数世紀くらい生きて現在の法則じゃ何も分からん暗黒物質にまつわる宇宙の法則を知りたいのは…俺なんだ…!
- 195二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:53:56
- 196二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:54:07
- 197二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:54:23
地球の未知を冒険するには遅すぎ 宇宙の未知を冒険するには早すぎる時代に生まれた
しかしこうして大発見(かもしれない)に一喜一憂するのも悪くないよねパパ - 198二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:55:21
ワシらが知ってる世界を遥かに上回る何かへの手掛かりがみつかったのかもしれないんだこれはもうセ。クス以上の快楽だッ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:57:08
タキオンは確かダークエネルギーに関わる仮想粒子だった気がするのん
- 200二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:57:37
いいや、宇宙船もワープ装置も次元移動ゲートもタービンを回して動かすことになっている
