- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:06:13
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:12:46
ジュラトドスは何故あんなに高く……唯一の魚竜だから?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:50:52
戦闘力、生息域の広さ、闘争心、繁殖力、人里に意図的に近づくか否かで決めてるんだろうね
アトラルカなんか素だと一般飛竜程度だけど意図して人里荒らすから最高クラスまで上げてるんかな - 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:25:47
イブシマキヒコもストーリーの都合上低いだけで実際はドス古龍より圧倒的に強いだろうしな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:27:25
じゃあ人が寄り付かない所に住んでて向こうから被害も出してこないのに危険度高いバケモン共ってもしかしてヤバい奴しかいない?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:34:14
人界との接点がほぼないのに実際起こせる災害の規模だけで危険度最高ランク認定されるアルバトリオンとかいう引きこもり
なお調査団 - 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:37:12
アルバトリオン筆頭に本体は意図してないのに周囲に異変起こすやつとかいるしな
アマツマガツチは気象に影響+ジンオウガが住みかを奪われて人里近くまで来たせいもあるかな - 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:42:17
個人的にレイアの危険度がレウスに比べて低く設定されてるのがよく分からん
別に体格とかで大きく劣ってる訳でもないのに - 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:45:53
レイアは食性や戦闘力の割に近年低く見られがちな筆頭だと思うわ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:47:31
子育てっていう仕事があるからレウスよりは街を狙わないんじゃねえの
- 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:51:49
レイアは地走で餌を集めてレウスは上空からの見張りが役割って言うし、巣の付近を通りかかった時の襲われやすさも込みの危険度かもしれん
狩猟依頼に人里近くに巣を作り始めたってあるし - 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:00:03
フルフルとかも謎
- 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:08:57
空路と海路どっちが危険なんだあの世界
- 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:16:21
バルファルクはXXだとテオクシャナヅチら三馬鹿より危険度低いが、生息域考えたらそりゃそーだとしか言いようがない
まあその生息域に踏み込んだら危険度8くらいまで容易に跳ね上がるだろうけど - 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:17:26
人里離れてれば離れてるほど害を及ぼさないから危険度低いんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:18:08
- 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:24:36
実際どこでも飛んでくる特殊個体は★10(超大型古龍の中でも強い方クラス)だしな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:43:59
レイアもティガレックスやジンオウガと戦えたりラージャンにも果敢に勝負を挑むとか言われてるしな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:32:06
アトラル・カとかいう生態上危険度高い奴
そりゃ人間の砦を優先的に狙って装備にしようとするとか最悪の危険生物だよね
あとはヌシ系統も危険度高かったっけか
あれは里の危機たる百竜夜行関連だから? - 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:40:20
- 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:47:22
- 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:47:23
そりゃ夜行にもガンガンくるしアイツ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:16:45
- 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:13
強さ自体は古龍以下だけど危険度は高い気がする
- 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:09:58
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:17:23
なるほど古龍ハンターのエリートから見ればそれくらいなのかもな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:58:55
- 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:00:37
- 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:41:43
モンハンってシリーズごとに地域バラバラだしその地方ごとにモンスターの活動域も違うのかなとか想像が膨らむ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:46:54
ヌシ数体の危険度がイブシマキヒコを越えてるのはどう理屈付けても明らかにおかしい
- 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:59:14
アイボーの原種ベリオは二度と出てくるな
- 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:18:49
ナルガはだいたいいつも低い、ベリオもまぁだいたいナルガの下くらいなイメージ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:31:43
- 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:34:30
龍脈エネルギーが一般モンスターを強化させるなんて設定あったか?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:40:05
- 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:44:04
- 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:29:07
上位で桜レイアが出たときに言ってるし龍結晶の地で「龍エネルギーが結晶化するほど満ちているこの土地で育ったモンスターは特に強い」って言ってるぞ
新大陸自体古龍渡りの影響で龍脈エネルギーに満ちた土地だし
- 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:38:41
まぁそういうのは新大陸デザインのヤツらが現大陸で普通に出てる時点でそれと同じようなもんだ。
- 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:52:13
寒冷群島固有のやつらは百竜夜行に現れないせいか全体的に低めな印象
- 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:32:40
シャガルとバルファルクが星6設定なのおかしいでしょ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:42:00
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:31:42
危険度はけっこう大雑把な気がする。
ただ、ハンターノートの図鑑を読むと生態や攻撃がかなり詳しく書かれてるから、その細かい説明を読む方が大事なんじゃないかな。 - 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:41:40
そこまで広大ってわけでもないのに古龍がわんさか上陸して縄張り作ってるような土地だからしゃーない
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:33:12
アンジャナフとかは細かい設定抜きに考えると亜種とあまり差を作りたくない。、危険度に対してモーションが強すぎるから危険度上がったんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:35:02
MH2のガノトトスとかいう危険度詐欺
砂漠行けるようになってすぐ挑んでいいモンスターじゃないんだよなぁ - 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:03:02
ヌシの何がヤバいってその戦闘能力も然る事ながら、百竜夜行とかいう自然界だとほぼあり得ない「種の垣根を越えた生物群の大移動」を統率するだけのリーダーシップも備えてる所にあると思う