ゼルダ無双ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:16:59

    本編でアゲハが歴戦の猛者みたいな顔して参戦したり量産型封印されしものが出て来たりチンクル参戦したりマリン参戦したりとなんかもう色々ととち狂ってて大好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:24:02

    キャラゲーなんてこんなもんで良いんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:30:53

    アゲハなんてどうやって戦うんだ?

    でっかい虫を召喚します!

    なるほど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:31:25

    ダ ー ク さ れ し も の

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:32:09

    3DS版は最初からWiiU版のDLC込みのボリュームなのにそこからさらにDLC追加されたもんだからボリュームがすごいことに
    不満点は全武器開放しないと解禁できないスキルがあることくらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:34:37

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:37:49

    公式でファイギラヒムの絡み見られて嬉しいよ
    スカウォじゃなくて一生幻覚見てたからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:41:43

    無双本編主人公のリンク!風タク世界のトゥーンリンク!
    そして鬼神の仮面持ってきた時の勇者リンク!我ら!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:48:40

    >>8

    ゼルダも多かったよな

    通常ゼルダ、シーク、テトラ、トゥーンゼルダ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:02:33

    >>8

    ラヴィオもいるぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:03:56

    貴重な人間態でトライデント振り回すガノンドロフが見られる作品

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:09:13

    概ね満足だけど夢幻と大地は別で用意してほしかったな
    夢幻がおまけ扱いなのが解せぬ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:05

    マスタソードを手にして調子に乗るリンクなんてこの作品でしか見られないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:11:19

    勝利デモBGMがダルニアだけサリアの歌 当然ダルニアはハイテンションで踊る!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:19:51

    リンクとリンクとリンクとリンクのそっくりさんがいて
    ゼルダとゼルダとゼルダとゼルダのそっくりさんがいるゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:22:07

    今でもこれがゼルダ無双シリーズの中でも一番ボリュームあると思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:28:53

    ムジュラ本編では基本的にボス戦でしか使えない鬼神の仮面の力を
    群がる雑魚相手に容赦なく振り回せるって点で貴重なゲーム

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:29:07

    ライブラリだったけど檜山リンクを最新機種の高グラでまた動かせるようになった時の感動は唯一無二だなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:30:54

    ミドナ(真の姿)が操作できるだけでも買う価値がある
    異論は認める

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:33:24

    妖精システムと子供リンクの魔力補充が噛み合って凄い事になってたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:37

    ガノンモードという豪快にできそうに見えて本家無双以上に回復コントロール必要なやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:35:37

    ミニ封印されしもの可愛いよな
    一家に一匹ペットに欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:35:37

    >>21

    コッコとかいうマゾプレイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:49
  • 25二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:39:30

    コラボゲームとはいえ公式夢女子キャラが敵として出てくるとは。宮殿内のリンク部屋シリアスなシーンなのに何かシュールだったんだけど。

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:44:33

    ヴァルガ好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:44:55

    >>25

    文字通りリンク一色だからなあの部屋…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:50:10

    さすがに今やると色々と不便だが過去作のキャラを自由に触れるだけでも価値はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:57:04

    子供リンク→鬼神リンクで、ボイスが檜山修之だったのにめっちゃ感動した

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:58:21

    >>20

    オカリナ吹いて妖精を掲げるだけの簡単な仕事

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:58:42

    何気に、ハイラル王国が短期間で二回も陥落してるのに笑っちゃう
    でも二回目はリンク込みで敗走してるから一層絶望感が・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:59:16

    お前・・・
    元ボツネタにしては随分と活躍したな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:00:54

    とにかくガノンドロフが爽快だった
    大剣もトライデントも強い

    アプデ前はかなり弱かったとも聞くが

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:10:22

    >>33

    確かモーション糞長のゲージ溜め攻撃に無敵時間付いたりしたんだったかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:14:26

    ゼルダ姫がウィークポイントスマッシュで光の矢撃つ時に何故か片足立ちで一本足射法してるのが凄い印象深い

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:37:27

    >>25

    宮殿の外にはウルフリンクの石像まであるという

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:43:26

    こっちの無双のキャラ達のデザインカッコいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:54:45

    >>32

    妹的存在は本編で出したいからって没になったのに人気ありすぎたから復活した結果名前ネタでチンクルみたいなトンチキ設定付与されたのに持ってる力があまりにも女神由来すぎてちょっとおばあちゃんのこと詳しく話してくれない?ってなる一般コッコ飼い好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:18:26

    公式にノマ爆されたファン(時の監視者)が
    どうにか受け入れたい原作厨(ラナ)VS 解釈違いに怒り狂う夢女子(シア)に分裂してバトルしてる状況が面白過ぎた

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:21:42

    個人的にはカプコン製ゼルダのキャラも欲しかったぞ
    コーエーにはそのあたり頑張って欲しかったぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:26:16

    >>25

    この身体でかなり童顔ってえっちじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:32:41

    欲言えばラインバックが戦ってるのも見たかった…
    DS作品はファントムゼルダいるだけでありがたいけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:42:14

    ヴァルガ好きだな
    あそこまでコテコテにドストレートな竜騎士出されてビックリしたんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:52:39

    >>38

    なーんか王家に近い血筋っぽいよねおばあちゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:20:21

    俺はグフーくんを操作したかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:24:41

    黙示録とか封印戦記楽しんでる人には本当に申し訳ないんだけどこっちのゼルダ無双の新作がやりてぇんだよな……
    歴代キャラが一同に集まって掛け合いしたり敵キャラ含めて操作できるの他に無さすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:26:04

    歴代リンクも歴代悪役も全員出してほしい(無茶振り)

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:26:21

    厄災とか封印とか他シリーズだけどFE風花無双にもアドベンチャーバトルみたいなの欲しかったな
    善悪ポジション関係なく戦うやつ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:26:55

    スキルの攻撃加速がぶっ壊れだった印象
    全部のモーションが速くなるから強いに決まってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:29:35

    >>37

    リンクにマフラー巻かせた人天才だと思う緑衣に青いマフラーがアクセントになってるしアクションが映えるんだよね

    梶ボイスもヒロイックでピッタシ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:33:10

    そろそろハイラルオールスターズの方の続編も出してほしいなぁ
    正直ブレワイ路線、マンネリしてきたんよね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:42:25

    これのハイラルオールスターズswitch版がゼルダの伝説無双シリーズの完成形だと思う
    厄黙は面白いけどこれを越えるインパクトは無かったし封印戦記はオリキャラばっかりな上にストーリーに全然捻りがない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 00:46:21

    大妖精様を64ベースで出したのが開発スタッフのこだわりを感じさせる

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 01:48:48

    ハイラルを舞台に無双版のリンクゼルダガノン出してちゃんとゼルダの伝説やってくれてるんよね
    かつシリーズの人気キャラ使えるのがつまらない訳がない
    ブレワイの系譜もいいんだがやっぱこっちよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 02:01:14

    封印戦記はなあ…せめてチューリをプレイアブルで使えてたら評価したんだが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 02:32:34

    スキル付けられないのを差し引いても歴代有数に強く感じるマスターソード
    移植のたびに封印解除が厳しくなる難点はあるけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 05:04:15

    ヴァルガとかウィズロとかの敵キャラも魅力あって好きなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 05:18:57

    これマジで名アレンジだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:34:21

    他ゲー挟んだりしてるのもあるが、発売日に買ったはずなのにSwitch版のLv4+の武器厳選全キャラ分終わんねぇ
    100%クリアするだけでもめちゃくちゃボリュームあるよねこのゲーム…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:40:09

    ガノンで暴れるのが楽しすぎてガノンばっか使ってた気がする。

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:43:48

    ギラヒムとザントのモーションがめちゃくちゃ楽しいのよな
    ガノンドロフに付き従うギラヒムザントのコンビ見れたのも嬉しいわ。こういう作品ならでは

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:49:18

    妖精の3Dグラフィックだけはどうにかならんかったのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:50:50

    自分の城の至る所にリンクの像を飾る限界オタクのシア様すこだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:52:56

    >>43

    あくまで立場はモンスター側だけど、高潔な武人って感じで良いよね なお末路

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 07:55:25

    シアとラナ大好き。3Dから追加されたストーリーで和解できたのが嬉しかった
    元の名前はラナシアだったのかな〜それともシアのままだったのかなあ〜なんて考えてたな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:49:29

    次出るときは、ぜひともさらにいろいろなところから出してほしいもので
    ヴィランサイドの追加がユガだけってのもなんか物足りんし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 10:15:57

    >>32

    >>38

    名前以外にも小ネタの塊なんだよねこの子 ファンサで復活した子だから当然かもだけど


    リンクル→トワプリでイリアが記憶喪失の時リンクルって間違えたことから(正確には(プレイヤー名)+ル)

    髪型がパッツン気味→リンクの妹キャラのアリルから(ストーリーのイラストだとわかりやすい)

    コンパスを首に提げて自分を勇者だと思い込む→チンクルと語感つながり?あっちも時計を首に提げている あと地図作りが得意なチンクルと絶望的な方向感覚のリンクルで対になってる

    主武器がボウガン→リンクのボウガントレーニング(wii)

    ミドナと共闘→リンクルの由来とボウガンからトワプリ繋がり

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 10:55:42

    ブレワイの無双もいいけどオールスターでまた新しいの出してほしいな
    ストーリー捻り出すの大変だと思うけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:22:03

    キャラ制限のないステージではガノンドロフと子供リンクばっか使ってたな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:29:00

    オリキャラもいいけど、原作キャラをバンバン出して欲しいんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:40:09

    全キャラ全武器厳選して仕上げたけどまだチャレンジの通常モードが終わってない
    コッコはレベルマまでつつきまくったけどもうやりたくない…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:40:27

    インパのキャラデザはシリーズ内で1番好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:43:42

    ラナとシア陣営はもっと露出してもいいんけどなぁ
    いるだけ参戦でいいから厄黙のDLCで来ないかなとちょっと期待してた

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 18:50:15

    ラナとシアの露出を増やすって!?!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 21:52:35

    >>74

    これ以上増やしたらCEROが上がってしまう!

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/29(土) 07:18:44

    リザルとダイナみたいなキャラ付けの上手さはさすがのコーエーだと思った

スレッドは11/29 17:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。