- 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:20:17
アローラ主人公は表情固定だからわかりにくいけど、そこそこ感情の起伏ありそうなんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:21:34
SV主人公は心優しく時には年相応にふざける子どものイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:22:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:22:49
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:24:13
なんでもイエスちゃんとも言われてたね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:25:33
レッドさんがものまね娘にイラついてたのは感情はっきり出してて印象に残ってるなー
- 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:26:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:29:06
アルセウス主人公は結構SAN値低い時がわかりやすくておいたわしかったな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:29:09
グリにビビってるというか、グリ自体が主人公の人格そのものをディスる台詞がなかったからじゃない?
- 11125/11/27(木) 20:29:11
怪しいレスは消してくよ〜
5のレスは健全だったけど誤って消しちゃった。誠に申し訳ない… - 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:31:23
どっかのスレで見た「ZA主人公は既に満たされている人」という解釈がしっくりきている。相応に助けられて相応に許されてきたから自分も他者を助けたり許したりすることに抵抗がない感じ。
- 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:35:27
- 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:35
レジェアル主人公がビビり散らかしてるススキに「怒りますよ?」って若干イラついてる所好き
- 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:38
- 16二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:46:31
剣盾主人公はあんまり癖がなかったな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:50:32
最近はポケマスでの性格で見てる人もいるけど、自分でプレイしてるときは印象全然違ったりするんだよな
SV主人公は無邪気ないたずらっ子感がすごい - 18二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:57:20
選択肢ではないけどXYの時トレーナープロモ撮れるの見てて主人公自分大好き(ナルシスト)だな〜と思ってた
- 19二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:02:07
境遇が境遇だけに大人しくて自我の主張とか少ないからこそこういう選択肢が映えるよねLA主人公って
- 20二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:10:56
アローラ主人公(ヨウミヅキ)は改めて見ると結構意志強いなコイツ…って感じ
リーリエのために戦うこともあるけど、別にリーリエに頼まれなくたって勝手に助けてそう
ハウ、リーリエ、ククイ博士(終盤はグラジオも)といったメンツが好きなんだろうな - 21二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:19:04
全体的に主人公→ライバルの方が友情矢印デカめな気がする
ネモ、グリーンとかは例外かもしれない - 22二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 21:22:09