- 1二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:31:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:32:32
…やばくね?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:34:11
- 4二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:28
連邦生徒会長が失踪した
↓
臨時で連邦生徒会選挙を行おう
になって正統性のある新連邦生徒会長が就任するから、連邦生徒会絡みの問題がそこそこ解決してしまいそう - 5二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:36:47
民衆の意に逆らえずゲヘナと戦争をするミカ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:07
- 7二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:38:58
- 8二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:40:26
- 9二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:42:04
むしろミノリが目指して行き着く先って完全なる無政府状態じゃなかったのか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:42:26
- 11二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 20:44:11
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:04:15
生徒会長という役職に制御権が紐づくから手続き的にはOK
パスワード等の引き継ぎ無し…については失踪しなくても政権交代とかで時期生徒会長に教えたがらないとかのケースもありそうで、それによる機能不全を防ぐための仕組みを整えているのならばなんとかなるか
- 13二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:07:18
SRT関連の問題もなくなるからカルバノグは話自体なくなりそうだな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:02:10
- 15二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 23:03:10
いろいろ解決してご満悦なカヤ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 06:32:37
- 17二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 06:34:15
これで学園都市諸々の設定が原作と同じだったらどうなるんや
- 18二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:26:06
上にもあるように民主主義じゃない所が少ないので原作と大差ない
- 19二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:29:55
民主主義を食らえ!!
- 20二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:34:56
- 21二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:53:23
- 22二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 10:03:21
- 23二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 12:24:27
血統主義者ってたとえば誰?