【フラウンス報】中条耕一のような人が過去西山牧場にいた模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:04:03

    ニシノデイジーの偉業もその人のおかげなんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:06:31

    やっぱこういうのデータである程度分かるもんなのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:09:57

    たろうさんの代になったら銅像が建つかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:10:53

    やっぱ重要なファクターなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:11:47

    名前出していいものなのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:14:58

    狂気と一言に言われるけど、ニシノフラワーという手持ちの繁殖の中でも貴重な馬を持ち出してまでセイウンスカイの血を残したいか?というせめぎ合いの話だったんだねこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:19:31

    いたという過去形なのが…まあ単に一身上の都合かもしらんけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:20:06

    メジロアサマにシェリルを付ける以上の狂気だったとは

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:30:23

    ウンスの血統に将来性が無いとこの時点で言われてたのは切ないな…デイジーという未来に繋がって良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:33:32

    やっぱ失敗種牡馬が1本だけ売ったホームランで出た仔ってそういう扱いよね
    エイフラの仔のヴェラアズールもあっさり用途変更されたし
    こうなるとサトノクラウンの仔のタスティエーラも不安だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:43:07

    すごい馬が出るというよりは大事に残さざるを得ない牝馬との配合しかないって意味ではないだろうか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 09:45:25

    >>11

    消去法でGI牝馬との配合しか無いとなれば、そりゃ普通は試す価値無しって言われるわな

    いくら自己所有馬とはいえど分の悪い賭け過ぎる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 10:50:13

    はえー

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 10:57:07

    回り回ってハービンジャー直系も残ることになるんだから、塞翁が馬だわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 13:39:22

    若い人だったのか、それとも親父さんの代からのスタッフだったのか
    若い年代で直接こういう進言したとしたなら凄いメンタルの持ち主だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 13:48:37

    一見すると短距離、マイル、中距離、長距離をG1制覇した万能の配合なのになあ
    なお、出てきた子孫はJG1を制覇した模様

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 14:42:37

    >>16

    おもろいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 14:49:55

    ニシノデイジー平地重賞2勝だしダービーとかも結構良かったよな
    後年レースに飽きなければ最後まで平地でやってたと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 15:04:22

    確率は1/2、牝馬で良かったなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/28(金) 15:08:41

    山王オーナーと西山オーナーの違うところ:オーナーがめちゃくちゃ元気

スレッドは11/29 01:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。