ガンダム三部作みたものなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:06:04

    思ったより地球で闘ってて驚いた
    もっと宇宙でドンパチしているものかと
    ちなみに今回が初ガンダム

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:31:38

    シャアザク戦やジオング戦が印象に残る分宇宙戦が多いと思っちゃうよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:34:16

    2作目までずっと地球で闘ってるからな。
    なおテレビシリーズだともっと長くなる。
    ので、オデッサ作戦終わるまでがめちゃくちゃ長く感じる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:38:45

    地上戦が長かった分アッザム、ザクレロ、ビグロとモビルアーマー組はほとんど出番を削られるという不憫さよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:24:54

    面白かった?
    時間があれば次はZ観ようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:26:28

    >>5

    面白かったぜ

    次はZ、逆襲のシャア、UCと来てハサウェイ見ろと友人に言われた

    NTはまぁ好みがあるから任せるって

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:28:20

    zはファーストと同じ感じだと思ったら大やけどするのでより大人っぽくなった戦記ものロボットアニメという視点で見ることを勧める

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:31:04

    >>6

    ガンダム初心者おすすめセット(宇宙世紀編)じゃんF91も追加して見ると良いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:32:14

    >>8

    おう、待て。F91の後は無印クロスボーンガンダム読むんだよ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:34:21

    >>9

    初心者にはちょっと…

    08小隊とか0083の方を見てからの方が良いかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:36:29

    もしドンパチや救われなさにうんざりしたらGガンダムを見るといいぞ
    程よく熱さを感じつつ環境問題や戦争との付き合い方を上手く取り入れていて面白いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:40:56

    お前も富野由悠季作品ファンにならないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:43:00

    初心者に4クールアニメはハードルが高すぎる、やっぱOVAと劇場版からだね
    1st三部作見終わったならMS IGLOOを見るんだよ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:34

    ポケットの中の戦争もいいぞ
    一年戦争中の話だから特に新しい設定を覚える必要も無いし全6話だからすぐに見終わるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています